一次創作でネタ被り。諦めますか?気にしないですか? 一次創作絵...
一次創作でネタ被り。諦めますか?気にしないですか?
一次創作絵描きです。あるジャンル物を想定してキャラとストーリーを構想しました。構図・シチュ・キャラクターの見た目等諸々の設定を考え、絵を描こうと衣装の資料を集めていると、メイン設定が被っている商業漫画を見つけてしまいました。
舞台・主人公設定・◯◯物(ジャンル)が3点程被ってました。公開したときにパクリを指摘されないか心配です・・・。
上記三つの単語でググるとその漫画が上位に引っかかります。
例を挙げると「ヒーロー×学園×落ちこぼれ主人公」くらい被ってました。さすがに某飛翔連載漫画が思い浮かびますよね???
作品を販売サイトのコメント欄に「斬新な設定ですね!」的なことも書かれてて・・・しかもタイトルがなろう系みたいに内容がそのまま並べてあります。タイトルだけで〇〇物(ジャンル)と主人公設定がわかります。見つけた作品以外に似ていたり被っている設定の作品は見つかりませんでした。タイトルがど直球だから検索に引っかかりやすかったかもしれません。
雰囲気(シリアス〜ギャグ〜ほのぼの〜など)・キャラクターの見た目・シチュは異なります。勿論トレパクはしてません。
これからキャラクターを看板息子・娘として何回も描こうと思っていた矢先でした・・・。
既にキャラへ愛着が湧いていることもあり描きたいですが不安です。
一次創作のネタ被りに関して皆さんの意見・体験談を聞きたいです。
●一次創作でネタ被りをした場合、諦めますか?気にしないですか?
●作品がパクっている・パクられてると感じるのはどの程度からですか?
みんなのコメント
そのくらいのネタなら気にしないかな……勿論意識的にパクったなら駄目だけど、たまたま被った!と言い切れるならそこまで深刻にならなくても良いような?
なろう系とか見てもらったらわかるけど、一次創作だってネタ被りだらけだよ……悪役令嬢物とか転生チートハーレムものとか
キャラの性格や外見、主人公と関わるキャラの性格や外見登場の仕方、ストーリーの展開やイベントとかまでまるっと被ってるなら流石にパクリかと思うけど
まあ、心配なら……例に上げられてるやつなら、ヒーローの所を別の言葉にするとか現代日本舞台じゃなくて少しひねるとか、落ちこぼれの部分を少しだけ変えるとか(落ちこぼれにしても、どういう方向...続きを見る
昨今のなろう系見るとそこまで気にしなくてもいいのでは?と思うけど…
ヒーロー×学園×落ちこぼれ主人公
で、大好きなヒーローから力を受け継ぐ話をサンデーやマガジンで始まったら炎上しそうだけど。
弱い個性持ちで落ちこぼれから努力するならまた別のストーリーになるので自分的にはそこまで問題視しないかな。
箇条書きマジックかなーと思います。
自分はナマコを主人公にした漫画を描こうとしてた矢先に定期購読してた雑誌でナマコがメインの漫画が出て来て諦めたことありますが(内臓を吐いてピンチを切り抜けるところまで同じだったので)、作品の肝になる部分が違うなら要素の掛け算だけでは安易にぱくりとは思わないかな。
実体がナマコの主人公はずいぶん昔からホラー含めありますね
口から内臓を出す設定はもはや古典的で斬新ではないし、思いつきやすい部類かと
でもどう調理するかは書き手の腕次第で差別化はできる…はず
ナマコがそんなに見掛ける題材だとは知りませんでした。
これもう20年以上前の小学生時代の話なんですが、その漫画見たときに「自分の描きたかったものがここにある」となってしまったので(小学生の分際で生意気ですが)、どのみち諦めていたと思います。
一次創作の場合、ジャンルの好みが偏るとかなり同じって人はいるので、自分も気にせず出すかもしれないな。
ちなみに今まで被ったけど気にせず出した作品は、構図、キャラ配置、背景、キャラの属性が全て同じだった人が居ましたね。
一次創作として自分の作風が十分、分かるだろうという判断で出した事があります。
結局は個人の作品の考え方が共通しているかどうかかなっと思ってますね。
二次創作だと、見る側はキャラやイメージだけを見がちだと思うので、似てるだけで色々言われるかもしれませんが、一次創作だとそんなにって思う。
セリフや物事の動機が同じならパクリにおもうけど、箇条書きにして被るぐらいなら気にならないかも。
一次ならそれこそ絵柄が違えば別物になるだろうし。
例えば
・お姫様/・王子様に助けられる/・魔法が出てくる
って書き出せば白〇姫・眠〇る森の〇女…と沢山出てきますし。
個人的には主人公が危機的な状況に陥った時の物事の解決の仕方や考え方に作家性が出ると思うので、そういった点を一から考えて描いていれば気にするほどではないとは感じています。
皆様ありがとうございました。まとめて返信失礼します。
なろう系ほどのネタ被りまでいくと、童話や古典を参照しているような風潮に感じます。悪役令嬢物・転生チートハーレム者でなろう系と呼ばれるものは、受け入れる世間や発表媒体も多くなったことで創作しやすくなったネタ、という認識でした。今回はなろう系ほど被る要素が作品が多い題材ではなかったため、悩んでおりました・・・。
>方向性を少しひねる
「別の言葉は言葉にする」が現段階でもできそうです!ありがとうございます。
>ライバル誌で似た設定で連載が始まったら炎上しそう
これはありますね・・・先に出た方を思い浮かべやすくなってしまいそう...続きを見る
コメントをする