初同人誌刷る数迷ってます、アドバイスお願いします。フェイク有り ...
初同人誌刷る数迷ってます、アドバイスお願いします。フェイク有り
フォロワー2000人の壁打ち
ジャンル全体から見て中堅位
R18本文60p
虎に委託する予定
普段の投稿は3桁いいね、たまにギリ4桁乗る感じです。
みんなのコメント
こういうのってジャンルもそうだけどCPにもよる
でも漫画でエロありならそこそこ売れるんじゃないかと思う
2番目か3番目くらいに人気のキャラのBL本です。
普段オールキャラのイラストメイン+複数のカプもの数ページ程度の漫画しか載せてないので特定のカプ本出しても
認知されにくそうだなーと思い、いくら刷るかで3日ぐらい悩んでます。
同じくらいのフォロワー数といいね数の壁打ちやってたけど、とりあえず爆死しても財布へのダメージが重すぎない300部で虎に申請して1週間くらい予約数見て調整して500部刷った(その後も再版して合計700刷った)
虎委託予定で時間に余裕があるなら早めに予約取るのが確実かと
こればかりは本当にジャンルやカプによると思うので、ざっくり程度に参考になれば
合計700部ですか!すごい...
当初は80部くらいで刷ろうと思ってたのでビックリしました。早めに予約とって様子見てみます。アドバイスありがとうございました。
ソシャゲでその数字なら50~100で様子見する。ジャンルによるけど正直ソシャゲでその数字だと50すら売れない事もある。
漫画ジャンルなら200刷ってみる。
ID変わってますがトピ主です。据え置きゲームジャンルです、過疎っては無いですが旬ジャンルほどの人は居ません。
漫画とソシャゲでそんなに差があるのに驚きました。漫画原作強いですね。アドバイスありがとうございます
トピ主さんの返答みての回答になりますが、普段該当CPの二次創作をあまり呟かれてないなら数枚アップして反応見てもいい気はします。
金銭面で無理のない範囲、且つ今後もそのCPで活動するなら長期的な在庫も見込んで余裕のある部数に私ならします、
イベント併せで、かつ同人誌の需要があるなら400いけそう
でも結構勇気がいりますね。人気でも同人誌捌けないジャンルあるらしいし。
100以下はちまちま刷ると赤字になるし、在庫残るのに抵抗なければ少なくとも200はあっていいと思う
コメントをする