創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1pP6Ogd02022/12/24

相互さんの表紙を描いた件やイベントでの対応について。 初めての...

相互さんの表紙を描いた件やイベントでの対応について。
初めてのトピ立てなので分かりにくかったらすみません。今月のイベントで両刀で活動(小説がメイン)されている方の表紙を描くことになりました。支部の方で連載されている作品で表紙の打診は今年の春頃からありましたが、私はTwitterで絵を描いたりはしていても個人でイベントにも出たことはないし本すら作ったことはありません。なので最初はお断りしていましたが、あなたの絵が好きだからと言われもくりなどでも何度もお話したことある方だったし12月とまだ期間もあるためお引き受けしました。
その小説の連載自体は夏に完結しラフもずっと渡すと言われていましたが渡されず結局提出されたのが11月目前で締切も何も言われずお願い!とラフだけを送られこちらから締切やファイル形式などをお聞きしました。そして私の表紙締切は11月中にと。。提出されたラフはラフとは言えど30分で描いたのか?いうかなりの雑さで表紙の説明の字も雑すぎてまともに読めない状態でした。ラフとは言え字は丁寧に書けるだろうし絵も時間もあったんだからもう少しちゃんと描けるだろ…というのが本音です。この時点で相手の温度差というか対応にかなりモヤモヤ。
モヤモヤしながらも引き受けたからにはちゃんとしたものを提出したいし元々遅筆なので自分の絵を描く時間や睡眠時間を削ってなんとか提出し無事本にはなりました。
イベントも元々サークル代は折半で了承してたので私は買い子や売り子を担う形でその方のサークルで参加しました。
ですが買い物を頼まれた際もお金の計算もされず買いたいサークルの番号だけ書かれたリストを渡され、後払いでもいい?とも聞かれず買うものほぼ一緒だよねwお願い!みたいな感じで、確かに自カプは一緒だけど全て同じサークルの本を買うわけではないしお金の件も私からも先にお金を要求したら良かったのですが、さも後払いが当たり前のように言われてしまうと何も言えず…。にしても自分の買う分くらいは先に計算してこちらにリスト渡せよと思ってしまいますが…。
表紙のお礼も事前に献本と何か考えるとは言われてましたが、献本はして頂きましたが特に他にお礼などもなく、、物やお金が欲しいわけではないですが、あんなに自分の時間削ったのに…と一気にやるせなくなりました。別に献本だけでも引き受けてはいたけど表紙を描く段階とイベントでの対応でちょっと…と思ってしまうようになりました。
私が気にしすぎな所もあるかもしれませんがこの一件でこの相互さんがかなり苦手になってしまい現在ミュート状態でこれから関わりたいとも思えません。いっそのことブロックして関係すら切りたいですが、表紙を描いた手前ブロックするのも気が引けるしせっかく本にまでなったのでこれからもイベントや通販で分布されるだろうしその事を考えるとブロックするのを踏みとどまってしまいます。ですがミュートとは言え相互状態であるのもしんどいし、垢移動を考えましたが、私自身htrでたくさん絵を練習し今までにないくらいフォロワーも増えたので垢移動はしたくありません。
皆さんならこの場合ミュートのまま相互状態でいますか?それとも私が気にしすぎなだけでしょうか。。
長々と申し訳ありません。質問兼吐き出しとなってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F58toAHr 2022/12/24

はよブロックしてください。
最初の表紙の件も、買い物の件も、自衛のためにその場で言うべきでした。気にしすぎではないです、相手が非常識ですし、正直ナメられていると思います。
こちらを尊重しない相手を尊重する必要はないです。
今回の表紙については勉強代と思い割り切って、ブロックして心の平穏を得ましょう。次また似たような人と出会ったらその時はちゃんと「それでは困る」というかお断りすると決意してください。

3 ID: Ja1CXnie 2022/12/24

お疲れさまでした。
私も今年比較的仲の良かった字書き相互さんから表紙絵を依頼され寄稿しましたが、そこからその字書きさんが無理になり現在ミュート状態で、キリがいいので今年のうちにブロックする予定です。
トピ主さんと同じく私もその方が今後自分が寄稿した絵の本を頒布するだろうからとフォロー解除を躊躇っていましたが、表紙を描く上で十分な説明も御礼も無かったことからそんな義理は一切不要だったと目が覚めました。
そんな人間のために悩む時間が勿体無いと思うので、アカウントを移行したくないのであればブロックでいいと思います。

4 ID: BN2qJi81 2022/12/24

早急に縁を切った方がいいくらい悪質…。大変でしたね、トピ主は悪くないと思いますよ。
サイズ決まらないと表紙作れないかもしれないけどこんなイメージで…というのは先に渡しておけば後から調整いくらでも出来るとおもうんですが…相手、自分で表紙作る時は爆速なんでしょうね。
サークル代の折半もおかしくない…?トピ主は別に本出してないし本の売り上げも別に貰わないんですよね?合同や委託ならまだしも、自分は売り子買い子を頼む時は折半なんてしません。
端から見ても人として関わりたくない人ですのでブロックした方が良いです。相互だと厄介な気持ちはわかりますが…でももうもくりとかも来て欲しくないじゃないですか?
...続きを見る

5 ID: AP4ojehT 2022/12/24

さっさとブロックしよう。マジで有り得ないことしか起こってない。
上の人も言ってるけど、サークル代折半ってどういうこと?合同誌じゃない、トピ主も自分の本を置いてるわけではないよね?そういう時に普通スペース代は折半しません…
買い子を依頼する時も、親しくて数サークルなら「ごめんあとで渡す!!」と言えますが、そうで無ければ事前に金額入りのリストをラインなりスプレッドシートなりで共有します。

相手に悪意があるのか無いのかまでは分かりませんが、すべてにルーズであなたを舐めてかかってるのは理解しました。
自分ならブロックして、親しい人になにか聞かれたら「実は…」てことの顛末を共有するかもしれな...続きを見る

6 ID: BmrjdAh0 2022/12/24

ブロックしてもいいけど、そいつ嘘つきだと思うからない事言いふらされるから自分ならみんなが見える場所で今回の出来事を全部言いふらして記入してからブロックするかな。
気が弱いからつけ込まれる。今回の事は良い勉強になったと日記つけて公開してブロックしましょ

7 ID: TRtlycwA 2022/12/24

お疲れ様でした、そして大変でしたね…みなさん言ってますが早く切りましょうそんな人。今年の汚れは今年のうちに消す、です!!
相手のことを自分と等しく尊重できないような人と付き合う必要はないですからね、さっさとブロックして気持ちを切り替えていきましょう。そして今回のことは必ず次に活かしてください。依頼を受ける時の条件のすり合わせや、金銭が関わることは必ずクリアにしておくこと。約束したことを守れない場合はいつでもキャンセルするという強い意志を持って欲しいです。
おそらく今回のことはご自身の自分に対する評価が低い(自己肯定感が低い)ことにも原因があるように感じました。相手の方はトピ主のそういうとこ...続きを見る

8 ID: トピ主 2022/12/24

皆さんコメントありがとうございます。まとめての返信となってしまいすみません。トピ主です。

まずサークル代折半ですがこれは以前から私が本を出したいと言っており相手から、なら12月合同で出ようよ!というお誘いを受けの折半でした。
本を出すのは早々に諦めてしまいましたが、入金した後だったし最初は合同スペースと言う形だったのでスペ代折半については了承しておりました。
本の売上金についてはこちらは何も関与しておりません。

上の方も書かれている通り私自身かなり自己肯定感が低いのもあり相手に強く言えなかったことが今回の原因でもあったと思います。
こういうことを相談出来る同人活動をしている友...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

GWのスパコミで初めてサークル参加します。 今おしながきを作っている最中で、Xで他の方のおしながきを見て参考にし...

今年のドラ◯もん映画を見ましたか? 絵を描く楽しさや絵に込められた想いにこれでもかと触れていて影響されやすい私は...

イベントでのノベルティについて。 今後サークル参加する予定があり、その際に売り子の小説本を委託という形で一緒に頒...

参考資料の検索の呪文を教えてください 夜中にドアを開けると受けが立っていて「ゲームしようぜ」と誘ってくる感じ...

二次のレベルが高いジャンルってよく話題に上がりますが、逆に人口や知名度のわりに二次のレベルが低いジャンルってどこで...

相互が主催のアンソロに誘われなかったんですが、どうするのが正解ですか。 イベントでいつも差し入れくれて感想く...

これはトレスにあたりますか? 自界隈の絵師さん背景や小物、アクセサリーをトレスしています こんな感じです ...

交流の相談です、愚痴すみません 八方美人なのかもと感じている相互Aさんとの付き合いをどうするか悩んでいます ...

エロNL描きが既婚者子持ちを公言したら気持ち悪いと思いますか? 狭い界隈で絵描きをしています 妊娠が発覚したの...

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...