創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lUZsDMHT2023/01/16

どんな理由で絵をボツにしましたか?教えて下さい! 自分はこ...

どんな理由で絵をボツにしましたか?教えて下さい!

自分はこんな感じですよろしくお願いします

•そこまで描きたいものじゃなかった
•構図は良いけどよく考えたら萌えない
•色置いてみたらイメージと違った
•キャラの顔が似ていない
•デッサン狂いに気付いたが直せる技術がない
•表現したい事が伝わる絵にならなかった
•資料集めてるうちにモチベが消えた

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: k4tvNzha 2023/01/16

完成には辿り着いたけど思ってたんと違うなと感じた
投稿してから下手に思えてきた

3 ID: 5NR7B3XD 2023/01/16

「うわ、クッッソ下手じゃん、これ表に出すの・・・?」と思ったら大抵没です(よくてポイピク行き)
トピ主さんの挙げている「そこまで描きたいものじゃなかった」「表現したい事が伝わる絵にならなかった」も当てはまります

4 ID: X1dIvfMN 2023/01/16

顔と体のバランスとかが悪かったりしたときとか一部失敗したらボツにしてます

5 ID: hA1O8ul4 2023/01/16

描いてる途中で構図被りまくりの絵をフォロワーが上げていた

6 ID: AgLKpQ6U 2023/01/16

公式の衣装だから仕方ないけど暗い色ばかりで色を塗るのが楽しくなかった
上手い人ならセンスよくパキッと仕上げられるかもしれないけど私の実力じゃ無理でした
もっと上手くなったらリベンジしたい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...

「不要なのは理解できるけど作中で補足・説明されてると嬉しい」ってなる描写ありますか? 個人的には『キャラAが前か...

もし自分が下手くそな絵しか量産出来ない場合、1年間期間があったとしたら、練習と作品作りどちらを優先させますか?漫画...