創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9nAowBFa2023/01/30

すごくハマって大好きになった作品があり、その中に出てくるキャラの...

すごくハマって大好きになった作品があり、その中に出てくるキャラの二次創作を描き始めたんですが、原作の絵柄と自分の絵柄が絶望的に合ってなくて描きづらさに悩んでいます

例えていうなら、原作の絵柄が線太めのゴツゴツした感じだとすると、自分の絵柄は少女漫画系みたいな感じです
原作絵に寄せようとするとめちゃくちゃ難しくて時間がかかりまくる上にできた作品は中途半端な絵柄で納得がいかず、自分の手癖で描いてしまうと「このキャラ誰…?」みたいに、悪い意味で原作のキャラとかけ離れた絵になってしまいます

今までのジャンルでは原作の絵柄とは全く違う絵柄で描いたとしても「まあこれはこれでアリ」と思えて描きやすさもだんだん出てきてたんですが、今回のジャンルではそうはならず、描くたびにどんどん難しくなっていって自分の描いた推しキャラを見るたび気分が落ち込みます

原作の絵柄と自分の絵柄の相性が悪くて描きづらさに悩んでいる方いませんか?
この作品の推しキャラが大好きなので描きたい気持ちはあるし漫画のネタもたくさんあるのに、キャラを思うように描けなくてつらいです
みなさんはそういうときどう対処していますか?(原作絵に寄せる、手癖のまま自分の絵柄で描く、いっそ描くのやめる…など)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: skw2GflQ 2023/01/30

がんばって原作に寄せる練習をします
練習してるうちに自分絵と原作絵のいい塩梅が分かってくるので…

私はたとえかけ離れてても自分絵で描いてる方も好きですけどね
トピ主さんが納得できないなら寄せていくのもアリかと
(私も原作に寄せるジャンルと寄せないジャンルがあります)

3 ID: hTck4OGX 2023/01/30

なるべく似せて描きます。昔アンスタみたいな絵柄だったけど、ジョジョにハマり絵柄を変えました。今では絵柄を使い分けて描けます。

4 ID: KyF1HRgs 2023/02/01

誰てめ絵になるくらいなら寄せるかなー

5 ID: IstGe8qL 2023/02/02

似てなくても雰囲気が好きならまずは見てみます。それでお話が好きだったらもう気にならないです。
逆に二次なのに公式と間違われる程似ているのはどうなのかな~…と思います。
最終的にはトピ主さんが萌えられないと続かないので、気になるなら寄せていかれてはいかがでしょうか。

6 ID: vXVdZRm6 2023/02/02

私もまったく同じ状態なのでわかります!元々はゲンシンのような絵柄なのですが、ジョジョみたいな絵柄のジャンルにハマってしまい練習中です。
私の場合は3ヶ月くらいしてだいぶ妥協できる程度に絵柄寄せられるようになってきました。お互い頑張りましょう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

学校のクラスメイトにすごく嫌な悪口お言われました。 みんなは悪口言われたらどうしますか? 私は、無視します。(...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...

『井戸端会議』トピ《48》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

文スト好きな人ー! この指とまれ 文ストのどんなとこが好きかとか好きな人は誰かたかお話したいでーす! (文ス...

最近は私って言うのを頑張っています。 なぜなら、僕って言うとやめてと言われていまうからです。 みんなはどう思い...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

推し作家への熱い気持ちを聞くトピ 推し作家作品のここが好き!や、キモいかもしれないと日和って送れなかった熱量...

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...