創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vRrydxbn2023/02/02

底辺字書きです。自カプへの愛で書いてきましたが力量不足を痛感し、...

底辺字書きです。自カプへの愛で書いてきましたが力量不足を痛感し、執筆中の作品を書き上げたら引退しようと思います。
やめると決めたら急に執筆中の作品を書く気力がなくなりました。途中でやめたくありません。
どうか私に励ましをいただけませんか。よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CQnAOmUZ 2023/02/02

自分は書き上げた、辛くても最後まで終わらせられる人間だと誇るために頑張れ!
実際、うまくなるのは何本書き始めたかじゃなく、何本終わらせたかだから、終わられるとこからに決められたのは適切だと思うよ。頑張って!

3 ID: I0v31sjr 2023/02/02

気力がどうとか言い訳しないで書くと決めたんなら書かないと
だらけるならスケジュール組めば

4 ID: 1Uch6fnq 2023/02/02

愛があるならまだ書けばいいじゃん!
ハマってるもんがないわぁってくだまいてる私と比べると輝いてるよ!

5 ID: frFETBgA 2023/02/02

心の底に、やめたくないなという気持ちが少し残っている可能性はないですか。愛が終結を引き止めている。「引退」を「充電」「武者修行」「未来への仮死状態」等に言い換えて、書き出してみてはどうでしょう。

6 ID: CQnAOmUZ 2023/02/02

未来への仮死状態なんかいいね。好き。

10 ID: J60FPHts 2023/02/02

未来への仮死状態かっこいいな

7 ID: OTyUhSqd 2023/02/02

一生力量不足だよ。みんな「自分は下手だな~しにてえ~」と思いつつ書いてる。そんでアップしてる。それでもって「うわ駄作アップしちまったしにてえ~」と思いながら次のを書いてる。ほんとバカだよね。
なんでそれができるのかっていうと、愛を形にできるのはとんでもなく幸せなことだってのを心の底では理解してるから。それと冷静になってしまったら二度と創作なんて時間の無駄なことはできないだろうってわかってるから。
それでも引退したくなったらすればいい。

8 ID: s8PMemIq 2023/02/02

同じ状態で書き上げて引退してきたよ~!
とにかく1行でもいいから書いて!書き進めるしかないから書いて~!
惰性でもなんでも書けば終わるから!大丈夫だよ!

9 ID: reFjEZVb 2023/02/02

自分で自分の限界を計っちゃだめです!!体調や時期的なもので落ち込んでるだけではないですか!?

少し間を置けばまた書ける時だってきますし、突然成長する瞬間が訪れたりもします。
書きたいときに書けばいいんだし、止めるとか引退とか、ゼロ百で考える必要なんてないと思います。

頭の中に構想だけあって、実際には書けない(書かない)人がたくさんいる中、書き始めたトピ主さんはすごいんですよ!!
応援してます!!
頑張ってください!!

11 ID: 3Nw1dK8g 2023/02/02

同じくこれ描いたら引退しようと決めた途端気力なくなってしんどかったからめちゃめちゃめちゃめちゃわかる
でも別に途中でやめてもいいんだよ
趣味なんだから
誰も怒らないしほんとに気力がないならやめられるよ
でもしぶしぶでも描いてるうちに楽しさとか好きな気持ちを思い出したりもするからやめたくないなら気力なくても振り絞って続けてみてほしい

12 ID: トピ主 2023/02/04

トピ主です。様々なご意見ありがとうございました。
やめるではなく仮死状態になります。
イベで神作品がラッシュで時期的に辛いのもありそうです。
とにかくコツコツ仕上げることに専念して、それから考えることにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...