創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GukM6CnO2023/02/21

AIで描いた絵をトレパクした場合、どうなるんでしょうか?

AIで描いた絵をトレパクした場合、どうなるんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3MIK4Cbz 2023/02/21

毎日適当にAI絵師に絵を吐き出させてそれを下地にして絵を描いてるよ〜 超時短になる

3 ID: ouVUSCIs 2023/02/21

バレたら絵師としての価値が下がるだけだと思います
受け売りですが人は努力した過程を大事にするので

4 ID: Y1Vemnud 2023/02/21

AIは誰かの絵を食ってるだけだから誰かの絵と重なってしまうと思う
現状は、だけどAIの絵の魅力って塗りのきれいさだからあの線画なぞろうとするのhtrしかいないと思うけど…

8 ID: ayFVSLgW 2023/02/21

線画もいいのだしてくれるよ 必ずじゃないけど奇跡の一枚が結構な頻度ででる

5 ID: MTfuIYHi 2023/02/21

自分で生成したやつならどうもならないんじゃない?便利に使えば良いと思うよ

6 ID: KybG7qXV 2023/02/21

「AIで描いた絵」に著作権がなければ大きな問題はなさそう

ただ「AIの描いた絵」のパーツが既存絵と一寸狂わず同じだった場合、トレパク絵師として大いに叩かれそう

7 ID: ayFVSLgW 2023/02/21

AIで通勤中どんどん吐き出して、いいのはリテイク何度かして精度上げるともとの絵があったとしてもだいぶ改変されるから被ることはないし、塗りもそのまま使えるとこ使って表紙描いてるよ

9 ID: saN38DWE 2023/02/22

トレースとトレパクの違いくらいは理解しようや…

10 ID: vEUh3PZe 2023/02/22

自分で生成したAIイラストをトレースして使うなら良いんじゃない?
ただ圧倒的に汎用性に欠けるので、仕事とかで細かな対応を迫られた場合難しいだろうけど、そうでもなければ、使っても良いと思うよ。

11 ID: 3Budw1bm 2023/02/22

今はAIで描いた絵の著作権が誰にあるのかも曖昧で法律もないから、トレスし放題だし便利に使うといいよ
日々大量に生成されてるから、よほどバズったやつじゃない限り(爆乳ルネサンスとか転ぶセフィ〇スとか)特定も無理と思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《265》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵の悩みについて

こちらは東京・大阪で特別な癒しの時間をご提供していますLINE:699jp Telegram:@tyo52JP ...

未成年を売り子にしてR18同人誌を売らせた成人がジャンル内にいたのに、ろくに問題視されていないのが信じられません。...

練習が苦痛で苦痛で仕方ありません 閲覧ありがとうございます 二次創作初心者です 好きなCPやキャラはある...

一枚絵の有償依頼受けてる人ってぶっちゃけ恥ずかしくないの? 漫画描きは1ヶ月前後かけて描いた漫画数十ページを数百...

過去にいざこざがあった人の作品が含まれる合同本について。 大好きな相互さん(以降Aさん)がこの度初めての本を...

絵の依頼をしているのですが先方から長らく返信が来ておりません…。 最後に先方から進捗報告メールを受け取ったのは一...

別垢がフォロワーにオススメアカウント表示されてしまう事について詳しく知りたいです。 ①同じWiFiと場所でア...

相互に渡すアナログ絵でキャラの顔に白いペンのインクが漏れて垂らしてしまいました。 急いでティッシュで拭き取って上...