創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4dmS2Aon2023/02/24

二次創作初心者です。小説においてエピソードを膨らませたり増やした...

二次創作初心者です。小説においてエピソードを膨らませたり増やしたりすることが出来ずに「何書いたらいいの?」という状態になります。字数の多い小説が書きたいというより、中身がしっかり詰まった読み応えのある小説が書きたいです。アドバイス頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UtVhCksy 2023/02/24

まずは書きたいものの明確なイメージとキャラクターの掘り下げですかね

もうちょいカプなのかドリなのかなどの情報もあったほうがアドバイスされやすいと思いますが
初心者向けの小説の書き方なんかも検索して探すとwebでも結構あるよ

4 ID: トピ主 2023/02/24

ご指摘ありがとうございます。夢で書いています!

5 ID: UtVhCksy 2023/02/24

夢だったらむしろ簡単では?
好きなキャラクターとこんな関係になりたいとかこんな姿がみたいとかたくさん頭の中で妄想してそれを文章にするって感じですね
短くてもいいから(500〜1000字くらいでも)、まず最初から最後まで書ききるのを繰り返していくといいですよ
夢小説でもいいので人の作品をたくさん読んでみましょう、自分の書いたものとの違いを考えてみましょう
作者のツイッターなども見てみるとどんなふうに書いてるかヒントがあるかもしれません

最初から読み応えのある小説を書けるのは天才で悩まず書けるタイプだと思うのでゆっくり頑張ろう

3 ID: 8unsbGo6 2023/02/24

まずはあなたが何を書きたいかから見つけましょう。無から膨らますなんてことは不可能です。
無から有にする必要があります。これがネタです。

有になったとします。
あなたは古のゲーム、マジカルバナナをご存知でしょうか?
バナナと言ったら黄色です。
つまり連想です。
ネタの精度や前後、状況、はたまた世界観、歴史などどんどん連想して設定していきます。
それを説明してたら何か小説っぽいものができます。
そこからは推敲します。足し引き、表現の修正などです。
ここであなたの実力が現れると思います。
あなたがあなたの書きたいものを形にできますように。

6 ID: 4AB23Nni 2023/02/24

まず書きたい部分を書いて、そこに至るまでの経緯や、その時のキャラの心情、その時の状況などを深掘りするのはいかがでしょう?
最初は書きたいものをたくさん書いて、そこから推敲で不要だと思う部分を削っていくといいと思います。

7 ID: nezMEkY8 2023/02/24

・書きたいシーンを明確にする(e.g. こたつに入りながらみかんを食べさせあいっこする)
・その前提となる条件を思い浮かべる(みかんが必要、こたつのある環境が必要 など)
・前提と書きたいシーンをつなげるために間のストーリーをつくる 出発点と終着点は決まっているので安心して自由に発想する(こたつの中で究極のみかんを食べるためみかん農家へ弟子入りする、互いの矜持を賭けてサウナスーツ+暖房+こたつの激熱サウナバトルを繰り広げる など)
・オチや後日談を考える(「品種改良の結果生まれた究極のみかん……品種名は(夢主の名前)さ」、脱水症状に陥って動けなくなりみかんの水分で必死に命を繋いでいるとこ...続きを見る

8 ID: トピ主 2023/02/25

みなさんタメになるコメントありがとうございます!!

10 ID: ZGliHbve 2023/04/14

私のやり方(ラブコメディの場合)

1、具体的なゴールを決める
※喧嘩したけど仲直りしたら終わり、紆余曲折あったけど両思いになったら終わり、別れたけど復縁して結婚したら終わり等

2、始まりを決める
※付き合ってるていなのか、片思いなのか、突然出会うのか等

3、始まりからゴールまでの妄想
※性癖に刺さるネタが降りてきたらそれを軸に

4、頭の中で書いた文のキャラを動かして喋らせてみる
※自分が楽しくなったら成功

こんな感じです

12 ID: hgFOBkmx 2023/04/15

二次創作ならまず相手のキャラありきだと思いますので、キャラの公式プロフィールなど見て
好きな食べ物がある→ケーキなど作れそうな物なら手作りしてあげる、有名なお店の商品ならどうにかして手に入れる
みたいな流れを考えてみるといいんじゃないかと思います。
夢主さんの性格によっては料理をどうしたらいいのかというところから始まりますし、高い値段や入手しにくい物なら他のキャラに協力頼むこともあると思います。

原作で事件やエピソードの印象的な部分で、この時夢主さんがこういう言葉をかけたら反応変わるかな?とか…
リアルのイベントに関連した話にするのもいいと思います。母の日が近いので、家族関連の話...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

みんなが忘れてしまったジャンルで活動している方!!いらっしゃいますか?? 例→Free、ハガレン、デュラララ...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...