創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GcKSJPai2023/03/10

自カプ界隈で求められる作品と自分が描きたいものが違って苦しいです...

自カプ界隈で求められる作品と自分が描きたいものが違って苦しいです。
界隈(主にROM専?)からはストーリーも脈絡もないアホエロ、SMなど過激なエロ、原作から逸脱したパロディ(エロあり)など解釈不要のエロばかり需要があります。とにかくエロがあれば伸びる感じです。
ですが私が描きたいもの/作風がかなり少女漫画で、付き合うまでのすれ違いとか、手繋ぐだけでドキドキするとか...感情にフォーカスした創作が好きです。エロも好きですが滅多に描かないです。界隈で1番絵馬の自信はあるんですが、作品が刺さらないのか評価が全く伸びず描くのが辛くなってきました。
自カプのことは大好きだし、描きたいものも沢山ありますが筆が止まってしまいます....。

こういったことでジャンルを移動した経験はありますか?また、後悔はしましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 06vZcbjm 2023/03/10

評価を求めてるのならさっさと移動する方が精神衛生上良いだろうね。まだ好きだしと言いつつも、気持ちは離れかけているように感じた
でもまだまだ自カプが好きなら頑張って欲しい。自分も少女漫画的な作品を書くタイプ(でも界隈はエロが受ける)なのでとても共感するわ
ほぼ壁打ちになってるけど、書きたい物書ききるまで頑張るつもり。トピ主もなんとか気持ちの落とし所が見つかるといいね

3 ID: 8yTzb3ZY 2023/03/10

界隈だから何だ〜〜!!!!?感想を送ってる人からは返ってきたりしないの!?推しの感情にフォーカスした漫画なんて嬉々としてRTしちゃうけど!!!?
一つだけ言わせて!その人たちも界隈からの評価のためにアホエロとかSM描いてるわけじゃないと思うよ!!!性癖と向いてるジャンルが一致したんだ…絵が上手いのは素晴らしいことだけど、ちょっと下に見てる感じが伝わる!!!!から!!描きたいなら評価気にしない!まあいっか、なら作風にあったジャンルに行く!!それしかないと思う!!

4 ID: 8yTzb3ZY 2023/03/10

あほえろ書きと少女漫画描きのクレイジーハイブリッドやってるからちょっと声デカになっちゃったごめん!!!!!!!!!

5 ID: AL3oekcz 2023/03/10

周りと真逆みたいな創作ばっかりしてるし評価も振るわないけど、それが原因で移動しようと思ったことはないな~
続けてるうちに「あなたの作品が一番好きです」って言ってくれる人がたくさん出てくるし
界隈における割合は少ないとしても、だからこそ刺さった人には熱烈に気に入ってもらいやすいよ
自分の作風を気に入ってくれる人は少数精鋭!みたいに思い込んでみたらどうでしょう

6 ID: myfpOdcK 2023/03/10

自分の作品が評価されないことを、周りのせいにしてないですか?
漫画って総合力なので、絵が小綺麗なだけでは見てもらえないですよ。あなたがアホエロと切り捨ててる作品だって上も目指そうとするなら画力も解釈も表現力もインプットもかなり必要なはず。周りのせいにする前に、評価されてる人の作品を見返して、自分の力をつけていくしかないのでは?

7 ID: h7gXmAOT 2023/03/10

別に評価されなくても書きたいもの書ければよくないですか?
トピ主さんの中で好きなものを書きたい<<<評価されたい欲のほうが強いのであればジャンル移動しちゃってもいいと思いますよ

8 ID: eS1u3Png 2023/03/10

トピ主の描いてるものってかなり一般ウケする王道シチュエーションだと思うんだけど、それで評価つかないの珍しいね。
絵は上手いけど漫画は上手くないとか、そんなことはないのかな?失礼な言い方ならごめん!ただ絵のうまさと漫画の上手さは別軸なので。

9 ID: jqo1Istv 2023/03/10

極論だからまともに受け止めてもらわなくていいんだけど、カプにしてるキャラの性質上、少女漫画っぽい空気だとかストーリー自体が解釈違いになることとか普通にあるしなぁ…少女漫画じゃなくて少年漫画っぽい~とかに置き換えても同じ
読み手もピンと来てないのかもね、エロとか抜きにして
でもトピ主さんが自身の解釈を信じてるならそれを大事にするべきだと思う、活動されてるところがどんなところかまったくわからないし何とも言えないけどいい落としどころがあるといいね

10 ID: IKwEUgRC 2023/03/10

オン限定なの?絵馬でさらにストーリーも王道っていうなら本めちゃくちゃ売れそうだけど…
それか後発組で、トピ主の得意な王道系がさんざんやりつくされた後で誰かの二番煎じにしかなってないとか?

11 ID: aFiJUm0C 2023/03/10

トピ主と全く同じ理由で描くの辞めようかなと思うことよくあるからわかる
しかも絵馬でもなんでもないただのhtrだから余計いらん存在だとは思うけど、好きなものしか描けないから仕方ない
ジャンル移動はしてないけどどうせ誰にも期待されないなら自分のために満足するまで描ききってやろうとは思ってる

12 ID: rdf14nyj 2023/03/10

正直、エロは性癖タグ入れると界隈外からも閲覧と評価入ってると思うよ。後声の大きい人が目立ってるんだと思う。
地道に更新してトピ主の作風好きって人を増やしていくしかない。

13 ID: wzB9EMhk 2023/03/10

界隈で1番絵馬なの?なら二人が並んでるだけのカプ絵でも評価は伸びると思うんだけど…

14 ID: kU5786xn 2023/03/10

受のことを◯◯ちゃん♡と呼び、可愛い泣き虫の乙女扱いするのが主流の界隈で、男らしくて攻とも対等な関係の受を描いても評価されないんだよね、たとえ絵馬や字馬でも…悲しいけど需要と供給のアレなんだ
評価がほしいだけなら需要に合ったものを描けばいいけど、自分の好み曲げるのはなかなかね…
私もいま似たような状況で、ジャンル移動かオタ活休止を検討中

15 ID: x6YnNs7F 2023/03/10

界隈は少女漫画系が定番人気で需要高いけど私は少女漫画が大の苦手で重めのシリアスやらエロに特化するのを貫いてる。好きなものを書くためにやってるから気にしない。

16 ID: jMbeEqCv 2023/03/10

なんか、昔の私と似てたから気になった。私も、感情の動きを丁寧に描いた作品って好き。

一番絵馬な自信があるなら、トピ主さんは、自分のことを界隈では貴重な唯一神だと思えばいいと思う。

たぶん、今は疲れてるんだろうから、界隈のことは一旦何も見ないで休んだらいいかも。

私も昔、めっちゃ和風の男キャラにメイド服着せたり♡喘ぎさせるのとかが界隈で流行ってたときがあって、ありえねーだろマジで!と思って堪えられなくて一旦ジャンルから離れた。

でもやっぱジャンルが好きだから、戻ってきた。メイド服とかの人たちには近寄らないようにして、壁打ちでひとりで描きたいもの描いてたら、それを良いと思っ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...

「こいつは絶対受け(攻め)だ…」と一目見て感じる属性や要素ってありますか? 受けか攻めかはキャラ間の関係性前提と...

同人の人間関係で悩んだことがない人いますか? 長いこと同人やってて交流もしてますが人間関係で悩んだことが一度たり...

これはキャンセル料金払うしかないですか? 同人誌印刷トラブル こっちそのまま塗りたしなしで入稿したら 断裁ズ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...