創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gzJAri3S2023/03/14

添削サービスを受けたいのですが悩んでいます。 二次創作BL漫画...

添削サービスを受けたいのですが悩んでいます。
二次創作BL漫画描きです。創作面で技術でも考えでも行き詰まっており、ネットの漫画添削か出張編集部などを利用してみようかと思ってます。普段は壁打ちで創作しており、オタクの友人もあまりいないため、自分の作品に対する技術的な人の意見をほとんど聞いたことがないのでやってみたく…。ですが、自分の作品というか「二次創作の妄想」を人に見せる恥ずかしさからどうしても躊躇してしまいます。同人誌はそのカップリングが好きな人が買いに来るのだからいくら見られても恥ずかしくないんですが、それがその道のプロとはいえジャンル外の人に自分のカプ妄想の塊を見せるのがどうしても恥ずかしいと思ってしまいます…。
特に自分のいまいるジャンルはオタク以外の一般人にもよく知られている作品なので、あの作品でこんな妄想を?と思われてしまわないか不安で…。
相手はプロだし見慣れてる、医者に裸を見せるようなもの!と言い聞かせてはいますが、よかったら今まで二次創作で添削を受けた方、どんな感じだったか教えてほしいです。恥ずかしさはありましたか?また、担当の方はそのジャンルを知っていましたか?その場合キャラやカップリングに言及はありましたか?
背中を押していただけたらと思います。よろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nHiPVKDz 2023/03/14

二次BL漫画描きですが添削定期的に受けています(出張編集部は経験なしです)先生はご存知のメジャータイトルです。聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥の精神で大人向け描写も全部見てもらいました。大人向け描写に赤入れされるといたたまれないし羞恥で吐きそうになりますし慣れません。でも客観的に見てもらって初めて変な癖が発覚したり、改善点を教えてもらえるので一歩前へ進んだって気持ちになります。私も壁打ちで相談相手がいなかったのでそういう意味でも創作の支えになりますよ。

ジャンルはご存知で、自分の二次が原作寄りじゃなく捏造妄想入りまくりだったのですが最初に解釈を伝えておくと無難です。二人の先生に添削してもら...続きを見る

3 ID: cwPnVgoR 2023/03/14

「出張編集部 レポート」で検索したら?

4 ID: 4VTxeYZP 2023/03/14

定期的に添削サービス利用しています。
二次創作OKの方だったら特に何も言われないと思いますよ~。ただ話の流れ、キャラの言動や口調を添削されるので多少聞かれることもあります(ここはどういう意図なんですか?とか、ここの流れはどうして?など)。
添削サービスをやってる方は大体が創作経験があるプロだと思うので(編集の方も居ますが)、恥ずかしいなどは気にしなくていいと思います。
ちなみに何人か添削を受けて(作品は巨大ジャンルでした)知っている人と知らない人が居ましたがCPの追及などはなかったです。
多分どんなCPでも大丈夫だと思いますよ!!

5 ID: NDZi3mKn 2023/03/14

横からですみません!
自分もその添削サービス気になります!
サイトを教えていただけますでしょうか?
ココ〇ラなどなんでしょうか?

9 ID: tbnePCY5 2023/03/14

トピ主じゃないですがネームタンクは二次創作でもネーム添削やってますよ

6 ID: Dq2n8l7J 2023/03/14

ちょっとトピズレかも知れないんだけど、二次創作BLならBL漫画家に見せた方がいいんじゃない?
漫画家でも編集者でも、ジャンルが違う人に見せたら変なアドバイスになる事があるみたいだし
以前青年誌担当の編集さんにBL漫画見てもらったらそんな感じの事言ってた

7 ID: 5aiHBgTA 2023/03/14

編集者犬同人作家のような、添削と同人に理解がありそうな人がいたらおすすめです。
とてもためになりました。

8 ID: 5aiHBgTA 2023/03/14

犬はいません

あと、回答不足してました。
めちゃくちゃ恥ずかしかったし返ってきたもの見てさらに恥ずかしかったです。
ですが、淡々とかつ根拠を持って説明してもらえたので、自分が羞恥を乗り越えさえすればとても勉強になりました。
物語の面白さをよく考えられるようになったな〜と思いました!

11 ID: aed7OF2T 2023/03/14

トピ主です。犬はいませんで笑ってしまいました。
羞恥心の乗り越えて添削してもらったコメ主様すごいです!アドバイスありがとうございます!

10 ID: aed7OF2T 2023/03/14

トピ主です!まとめてのお返事になってしまいすみません、皆さんありがとうございます!説明不足で申し訳なかったのですが、前提として添削サービスは二次創作&BL可のところでお願いするつもりでした。その中でも特にBLを得意としているところにお願いするのがよさそうですね。
アドバイスや体験談とても参考になります…!やはり皆さん羞恥心を乗り越えて挑戦してらっしゃるんですね…しかしその分以上に得られるものがありそうなので挑戦してみたいと思います。ジャンルやキャラについて聞かれるのかが特に知りたかったので、教えていただけて本当に助かりました。レポなども探してみます。
ありがとうございました!

12 ID: 5aiHBgTA 2023/03/15

がんばれー!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムで承認欲求を満たすな!クレムで釣りしてる人たちはクレムで承認欲求を満たしているんでしょう、リアルを充実させる...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

低学歴の相互への接し方について 同CPの仲のいい創作者5人ほどでよく作業通話をしたりオフ会する事があるのですが、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

マイナー二次BLCPで活動してる支部専壁打ち字書きです。久しぶりにダッシュボードを覗いたら、ここ数ヶ月で投稿した作...