創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Yli8ugKn2023/03/22

他トピを見かけて気になったので質問です。オタク業界に就職する場合...

他トピを見かけて気になったので質問です。オタク業界に就職する場合、周りの人にどこまでオープンにしていいんでしょうか?
(以下フェイクあり。文章が苦手なのでよみづらかったらすみません。)

ある大きめのエンタメ系会社に内定中の新卒です。サークル活動もしてますが、今のところ自ジャンルと内定先の関係はないです。
クリエイター職ではなく総合職?なのでオタク的には微妙かもですが、内定先のオタ認知度は高いほうだと思います。
非オタの家族には社名と事業内容と規模をざっくり説明し、オタ非オタどっちもいるゼミ仲間にも報告しました。

あと話すべきか悩んでるのは
(1)リア友(オタク。よく内定先の商品を買ってる)
(2)先輩(オタク。就活の相談に乗ってくれた)
(3)親しいフォロワー1人(たまに会う、よく通話するレベルの付き合い。内定出たことだけ報告済み)
なんですが、どこまで話していいか分かりません。
※この人達以外には話すつもりはないです

もし内定先がオタク無関係ならわざわざ社名までは話さなかったと思いますが、絶対知ってるところなのに隠すのも水くさい?気がしてしまって悩んでます。
勿論守秘義務や会社の規定には従います。SNSは壁打ちで、これからも自我は出さない予定です。
自分ならこの人には話す、この人には話さない、など聞かせて貰えないでしょうか?
学生の意識の甘さなど見えるかもしれませんが、フェイクありということでご容赦下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ZM1zgc56 2023/03/22

(1)リア友→会社名まで言う
(2)先輩→会社名まで言う
(3)親しいフォロワー→会社名は言わない

フォロワー(自分のサークル活動を知っている人)だけはリア友レベルで親しくても共通フォロワーとかに漏れたら面倒なので絶対言わない方がいいと思います

5 ID: ZRm9BfsC 2023/03/22

これかなー
ネット上の付き合いの人には言わない
10年以上の付き合いだとしても自分も言わないし聞いたこともない

3 ID: yK2ajMNH 2023/03/22

親と、口の堅い信頼出来る人以外には絶対に話さない。
特にネットの繋がりだけの人に漏らすと後々面倒だよ。(嫉妬、僻み、炎上、第三者に言いふらすなど)

絶対知ってるところなら、余計に慎重になった方が良いです。

4 ID: koWz2thr 2023/03/22

2コメの人と同じく
(1)リア友 会社名までOK
(2)先輩 世話になったなら会社名までOKだと思う
(3)親しいフォロワー1人 会社名は絶対言わない

全然水臭くないと思う。わざわざオープンにする必要もないと思います。

6 ID: 6z5twJri 2023/03/22

聞かれなきゃ社名なんて言わないし
リア友でも別にそんな話にならないと思うけど
気を遣って会社名まで聞いてこない
どんな仕事?って聞かれたら内容は言っても社名までは言わない

7 ID: zf6jt5CG 2023/03/22

リア友とか実際に顔見知りの人には聞かれたら話すくらいで
ネットで知り合った人には聞かれたらエンタメ系っていうくらいで良くないかな
社名まで話す展開なかなかないと思うけどみんな知ってる有名な会社だから自慢したいとかなら言えばいい
でも二次とかやっていく中でファン同士に知れ渡ると面倒くさいことになりかねないよ
あの会社の中の人ってこんなの書いてるんだ…とか場合によっては会社にダメージあるかもしれないリスクも有る
社名を言うことで何がおこるかわからないよ

8 ID: mPZrdGLx 2023/03/22

会話の流れで聞かれたら1,2は答えるかな。先輩に報告する必要があれば「おかげさまで無事内定が出ました!今度お礼させてください」ぐらいで留めて、わざわざ会社名は載せなくても良いと思う。
3は完全にプライベートな個人情報だし相手も言われたら「え?」ってなる気がする。私ならなる。
特にネットの人に会社名知られると本名とか素性もバレてトラブルのもとになるから、絶対やめたほうがいい。

9 ID: トピ主 2023/03/22

まとめてのお返事で失礼します!
沢山ありがとうございます。仲が良くてもネットの知り合いに言うべきではないという意見が多くて納得しました。水臭くないと言ってもらえてほっとしたので、もし聞かれたとしても(相手は社会人なので聞かれなさそうですが)業種までにとどめておきます。
リア友や先輩にはそのうち報告したいなと思ってますが、会話の流れで伝えるくらいでもいいかもしれませんね。
親身なアドバイスありがとうございました!

10 ID: cQ1mj7sh 2023/03/22

もし自分だったら有名な会社なら家族以外には話さないかな
リア友とも総合職だって言うぐらいで十分会話になるし
昔、リア友間で会社名バレて粘着されてたクラスメイトがいたからちょっと慎重

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...

♡喘ぎ小説って支部だとブクマ付きやすい傾向ある気がします。 中堅規模のカプにいます。 喘ぎ声が普通の成人向け小...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

私は21歳なのですが、通話なとで交流していた相互たちに、この前のイベントで初めて会い、40代かと思ってましたと複数...

オフイベでサークル参加している方に聞きたいのですが、購入していった一般参加の人の顔って覚えてるものですか?

愚痴です。マシュマロや波箱などについてです。 この前フォローしている絵描きさんが「感想聞きたいです!送ってくださ...

過去に揉めた創作相手が、急にブロックを解除してて怖いのですがこれって監視ですか? こちらはブロックしたままで、関...