創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 93MAcXYT2023/04/22

発行から数ヶ月以上たった同人誌には感想が送りづらいですか? 小...

発行から数ヶ月以上たった同人誌には感想が送りづらいですか?
小規模ジャンルの字書きです。多めに刷った同人誌を一年以上かけて頒布しているのですが、発行直後の一ヶ月しか感想が来ません。
最初の一ヶ月と二ヶ月目以降では出る部数が違うので、当然といえば当然ですが(二ヶ月目以降は月数冊ほど捌けます)以前部数を読み間違えて再販したところ、数ヶ月後にも関わらずいくつか感想をいただけました。
それで気づいたのですが、発行から時間がたった同人誌は再販などのきっかけがないと感想が送りづらいものですか?
もしそうだとしたら、積読されがちな長編同人誌ばかり出しているので、いただき損ねた感想が存在するかもしれません…
もちろん感想を送るまでもない本だから、という可能性の方が高いですが、それでも質問させてください。
発行後数ヶ月たった同人誌の感想は送りにくいものですか?
また送りにくいとしたら、どういった心境によるものですか?
(奥付けに感想フォームは記載しているものとします)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GA69ZNC8 2023/04/23

単純に、買おうと思って買い忘れてた人たちが買って感想送ってきただけでは?

5 ID: トピ主 2023/04/23

再販の感想の話でしょうか?
確かに、本当なら初版を買って感想をくれたはずの方達が再販にまわってしまっただけかもしれないですね。

3 ID: A0Jn1oy2 2023/04/23

自分だったらちょっと送りづらいと感じます。
受け取り手が「こんな遅れて感想もらうなんて、積読してたのを今更読んだってこと?」と思うかもしれないからです。手に入れてからすぐに読まないorすぐ読んでいたとしても感想は遅れている →作者に何か悪感情を抱かせる原因となるかもしれない。

自分が作者の立場だとそんなことない、いつ感想もらっても嬉しいとは思うんですが、捉え方は人様々ですからね……。
ちなみに私も発行から一ヶ月以内くらいしか感想はなかなか頂きません。支部などでの公開だと、不意に数年前の作品に感想がつくことはあります。

6 ID: トピ主 2023/04/23

やはり送りづらさ感じる方もいらっしゃるんですね。
私は感想を送る側でもタイミングを気にしてなかったので、気になる方のお話が聞けて嬉しいです。
積読を今更、と気分を害される作家さん、たしかにいないとも限りませんよね…難しいです。
不意の感想はとても嬉しいので、支部の更新も頑張ってみようと思います。

4 ID: HFx3Ztwp 2023/04/23

発行から一年後に通販が動いて感想が来たことがあるから、結局読み手にどのくらい刺さったかによるかも
あとは感想フォームの種類かな。マロだと弾かれる可能性があるから最初から送らないって決めてる人もいる。私はGoogleフォームを置いてます

7 ID: トピ主 2023/04/23

やっぱり刺さらなかった可能性が一番高いですよね。
でも軽く刺さった方がもし存在したら、その方が感想送りやすい状態にしておきたいです!
マロなら送るのをやめる方、やっぱり多いのでしょうか?
個人的にはGoogleフォームの方が感想来ないイメージでしたが、今後は何種類かのフォームを設置することも検討してみます。

8 ID: 2f8ZAP9u 2023/04/23

いや送りづらいわ
だからTLとかで定期で「感想送ってほしい」って言ってよ
察してっていう空気はまじで無理
逆に送っちゃまずい空気流れてるよね

そりゃ本気で感想送りたい時は自発的に送るけどさ
感想下さいってって言われないとできない本の方が多いよ
つまんない作品以外なら感想文書けるから、言って欲しい
何ヶ月前の発行本でも、最高だったからどうしても感想送りたくなっちゃった!って時もあるけど
大概は「送ったほうがモチベに繋がるだろうな~」って頑張って自分を奮い立たせて感想文書いてる時の方が多いよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵じゃなくて「内容」や「ネタ」を上達させられますか? 同人活動を長くしているせいか私もそうですが、周りは漫画...

原作のなんでもない描写をカプ視して地雷とか文句言い出す人ってどう思いますか? 私は正直苦手というか原作に文句言う...

新規の両刀Aにむかついてる 元々支部で小説だけ出しててみんなに字書きだと思われてたA 馬字書きは貴重だから歓迎...

センシティブなものへの反応気にしてますか?投稿しても反応してもワンクでも鍵でもスコア下がり下手したらシャドバンです...

Xのインプレ数についてお伺いしたいです。2000フォロワー近く居るはずのアカウントの、イラストの閲覧数が300前後...

ジャンルにきて一年以内に5桁フォロワーいっている創作者って鼻につきますか? ありがたいことに今のジャンル(旬では...

プリントオンのわくわくドキドキデザインセットを使う予定です。 実際に使ったことある人や、頒布物を手にしたかたから...

インディーズの、見た目可愛くて中身は鬱漫画的な漫画ってあります? 伏せ字でも良いので知ってたら教えてください。 ...

凸られる形で解釈違いを否定された方はいますか? 過去に、自界隈のAさんが元相互のBさんに関して「Bさんにとって解...

①「絵(文章力)が下手」 ②「俺(私)が嫌いなキャラを描くな」 絵や小説を投稿している人にとって、これらの...