創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tfVvlF8Y2023/04/30

漫画描きです。Twitterでの存在感が空気並の薄さです。 も...

漫画描きです。Twitterでの存在感が空気並の薄さです。
もうTwitterを辞めてオフ専になるか悩んでいます。皆さんならどうされるか知りたいです。

一応、初期から居て、古参の部類の漫画描きです。
Twitterでポジティブな反応も薄けりゃ毒マロなどのネガティブアクションも受けた事がなく、存在感のなさに悩んでいます。
私自身、友達が欲しいとかはなくて、ひたすら好きに推しを描いて、話し掛けられたら返事して…くらいの運用で交流も積極的ではありません。
好きだと思った作家さんの作品をいいねRTして、そのお返しにいいねRTしてもらって…みたいな交流もその場限りで何回も続かないです。
そして私の描くものが全て成人向け特殊性癖漫画なので、そもそもRTしずらいだろうな…と思うと自分からいいねRTするのも躊躇してしまいます(お返しにいいねRTするのしんどいだろうな…とか考えてしまって)

Twitterに載せた作品すべてに反応が薄いので、同人誌の部数も減らしたら瞬殺しました。本は分不相応なほど手にとってもらえています。でもTwitterの反応は2桁です…。フォロワーは4桁居るのに、です…。

この状況なら、皆さんならTwitterは諦めてオフ専になりますか?
一生懸命、Twitter向けに漫画を描いても反応薄くてむなしい恥ずかしいで、続ける意味を見失っています。
でも辞めてしまうと本の宣伝の場所や界隈での居場所を失ってしまいそうで、決心がつきません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Y50d3Rwz 2023/05/01

低浮上にして支部にこっそりあげるのがいいんじゃない?

5 ID: トピ主 2023/05/01

やっぱりそうですかね。支部専も検討してみます!ありがとうございます。

3 ID: 41bIehzJ 2023/05/01

ツイでは特殊性癖は拡散されづらいと思います……いっそのことすっぱりツイでの反応は諦めたほうがいいのかなと思ってます。
支部メインで行くのはいかがですか?
自分も特殊性癖めの漫画を描いてて、ツイでの宣伝では反応2桁でこれほんとに売れるのか?と思ってた本が4桁出てました…

6 ID: トピ主 2023/05/01

私も同じような感じでして…!
部数減らした本は再販希望数がTwitterで貰えた最高いいね数よりずっと多かったです。なんだか少し悲しい気持ちになりました…。
特殊性癖はTwitter投稿しづらいですよね。仕様が変わってますます見てもらえなくなったなぁと思います。
だから余計に見てくれてる人から反応あったら嬉しいんだけどな…仕方ないですよね。
支部メインも検討してみようと思います。ありがとうございます。

4 ID: 3y1bqepQ 2023/05/01

トピ読んだ限り自分は辞めない方がいい気がする。
特殊性癖って事はエロに特化した垢って感じなのかな?フォロワー4桁って年齢考慮してフォロ限とか使ってたとしたら反応2桁は全然普通の範疇だと思う。
皆んな見たいけどいいねやリツイートしたい!っていう感じにならないだけ?で見られてない訳でも良いと思われてない訳でもないと思うよ。本が売れてるなら尚更。
トピ主も言ってるけど、単純にいいねリツイートし辛い内容なんじゃないかな?
自分はカプ二次で全年齢しか描かないからフォロワーに未成年もいるしトピ主みたいな垢とは正直交流し辛いけど、性癖が一致してたらこっそり見たいし本も欲しい。本当申し訳ないけど、リス...続きを見る

8 ID: トピ主 2023/05/01

はい、特殊性癖で成人向けに特化してると思います。たまにほのぼの〜っとしたものも描きますが、たまにです。成人向けの漫画は全てフォロー限定で公開しています。とても拡散し辛い内容なのだろうな…とは自覚しています…。

こう言う運用だと反応もこれくらいで普通ですかね…つい隣の芝生を見てしまい、落ち込みます。

でも楽しんでる人もいるんじゃない?という言葉に救われた思いがあります!反応なくても…反応してくれたら嬉しいけど(笑)
メインの公開場所は移してもTwitterにもなにかしら流したりしようかなと思いました。ありがとうございます。

7 ID: 6ytfHWoZ 2023/05/01

フォロワー数も多いし本も手に取ってもらえてるんなら、ツイはツイで続けてた方がいい気がします
匿名の感想ツールはマロだけですか?
波箱みたいな、匿名かつ言葉のいらない反応ができるツールがあったら、読者さんの反応がもっと可視化されるかも

9 ID: トピ主 2023/05/01

フォロワーが多いのは、旬だったときにフォロー限定で一気に増えた感じです。多分半分くらい今は動いていない垢かなと思っています。

匿名ツールは今は波箱も設置しています。作品を公開すると一気に絵文字を連打してくれる人が多分一人いるので感謝感謝です。

そうですね、本は手にとってもらえてるってところが心の支えみたいになっているので、本の宣伝の場所として割り切っていくのもいい運用かなと思いました。ありがとうございます。

10 ID: u09x7I1n 2023/05/01

イラストレーターさんがフォロワー数なんてあてにならない。そのフォロワーが実際に稼働していないんだったら実質はゼロだと言ってました。
イイネ数とリツ数が実際の価値らしいですよ。
まぁフォロワー4桁もいるのに作品がゴ ミ過ぎてなんでこんなにフォロワーが?買ってるのか?って疑う人はTwitterではもう全世界では数億人はいますからね、企業も商業も今はもうフォロワー数は見てないらしいですよ。Twitterで伸びないならさっさとサイト作ったりして別の道に動き出さないと時間だけが過ぎていきますよ。

13 ID: uMjBmvYp 2023/05/01

自ら拡散されにくい土壌作っといて私空気なんですふぇぇって言ってるの、控えめに言って意味がわからないよ…
またいつもの自虐風自慢か?本は売れてますよー波箱には反応ありますよーっていう
成人向け一切描いてないのに空気のうえに波箱に一度絵文字すら来たことない私に謝れ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...

創作上の女は好きだけど現実の女は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の女キャラって女性性の悪いところが...

東京タワーを描きたい時に、写真を撮ってトレスしてもいいでしょうか? たとえば新宿都庁とか実在する建物を描きた...

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい この温度感わかる人いませんか? 度々話題に上...

少年漫画はHを入れなくてワクワクする物語を展開するのに、なぜ同人は過剰にHに拘るのでしょうか?過剰な恋愛やHなしで...

男側がほとんど口説かなくても女側からどんどん惚れられ服を脱がれあっという間S〇Xしてしまう原作があったら教えて下さ...

女性向け作品のイケメンキャラと男性向け作品のイケメンキャラってどう違うのでしょうか? どんどん少年漫画の女性読者...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...