創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vWTg5YPM約3時間前

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい...

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい
この温度感わかる人いませんか?
度々話題に上がると思うのですが…

・ジャンル人気で一度アカウントが育ってしまった
・ジャンルごとに基本垢分けしているが、がっつり同人誌出す時以外の落書きは雑多垢に投稿してる
・商業やってるから「商業作家なのにこれか…」と思われるのも恥ずかしい

こんな状態で、自由に二次創作が楽しめなくなってきた

似た状況の人や、ジャンル移動激しくてあんまり居場所がない中創作してる人いたらコメントほしいです
ちなみにジャンル移動の仕方は旬ジャンルを渡り歩いているわけではなく気になったものを都度描いている感じです

がっつり腰を据えて活動・互助会するとそこそこ伸びるんですが、そこまでして伸びなくてもいいから交流しない→爆死しすぎ→恥ずかしい
ってなりがちです
交流あり→いいね1万こえ
交流ナシ→いいね10(誰も見てない)
こんな感じになりがちです。いいね1万は必要ないです、いいね500~1000くらいついたら満足です…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jV1QPxAw 約3時間前

>いいね10(誰も見てない)
見てるだろ。意味わからんから釣りかな。

3 ID: トピ主 約3時間前

誇張してすみませんでした。フォロワーに対して見られている比率が非常に低く、(インプレが100とか)フォロワーは2~3万人いるのに100人しか見ていない状況を誰も見てないと表現してしまいました。
オタク特有誇張表現のつもりでしたが、もう古いですし吊りっぽく見えてすみませんでした

4 ID: 9a7yerW4 約1時間前

交流のあるなしでそんな差出る?単に質が低かったとかフォロワーの需要とマッチしなかったから、とかじゃない?

6 ID: xntupRhC 約1時間前

いいねしてくれた10人に失礼だし、マジで交流のあるなしでそこまで伸び率変わるなら10いいねの方が実力なのでは?
神は0フォローでも数字叩き出すし

7 ID: w2CViqO4 約1時間前

トピ主さんは無いつもりかもだけど、それは承認欲求があるんじゃないかな?0いいねなら分かるけど、10いいねしてくれる人が居るなら恥ずかしいとはならないんじゃないかな。そもそも承認欲求がないなら、恥ずかしいと思わずに自由に創作活動出来ると思う

8 ID: IeFzla9S 約1時間前

わりと分かるよ
何がなんでも万バズしたいチヤホヤされたい!!って程のハングリー精神はないんだけど程々には評価はされたいって感じだよね
わがままだなとは思うけど伸びすぎず伸びな過ぎずの中堅ぐらいにいるのが恥ずかしくなることもなく実力不相応で胃が痛くなることもなくで理想

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivのウォッチリスト、 一次創作エロ無しで70人も登録してくれてたら需要あるってことだよねー!?😭

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...

創作上の女は好きだけど現実の女は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の女キャラって女性性の悪いところが...

東京タワーを描きたい時に、写真を撮ってトレスしてもいいでしょうか? たとえば新宿都庁とか実在する建物を描きた...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...