1 ID: T5HIL7q3約2時間前
自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: 3DEVK7yF
約2時間前
あんま周りの人見てないから気にも留めないと思う
現地チェックして上手い人いたら買う、くらいかな
自分の周りにはいなかった
3 ID: PiRQawv2
約2時間前
いるよ~いるいる
特に学生とか若い子はめちゃくちゃ上達していくから見ていて楽しい
30~40代でも真面目に勉強し直して伸びる人もいる
でも、そういう人の絵って未熟な時も何かしら目を惹くところがあるよね
4 ID: aCTh6j5b
約2時間前
当時シャーペン落書きばかりのhrt高校生だった自分が、受験や就活やジャンル移動で暫くそのアカウントに顔を出していなかったけど
数年振りに浮上して再燃しました!本を出します!宣言と共に絵をアップしたら相互さんに物凄く驚かれたと同時に喜びのDMを送ってくれた事思い出した
イベント当日にも真っ先にうちのスペースに来てくれて嬉しかったな~
5 ID: lVtWcKnp
約1時間前
ヘタウマ系の勢いギャグが作風だった若い描き手さんが
どんどんきれいな仕上げとかシリアスな漫画の描き方を身につけて
正統派のBL商業作家になったのは変化がめざましかった
6 ID: xWvwqGpz
約1時間前
学生ならいるけど社会人では見たことないなあ
雑から丁寧になったとかデザイン意識しだしたとかそれくらいでヘタレはヘタレ
7 ID: dOk2fTNJ
約1時間前
みるみる上手くなってく新規をイイゾイイゾ~って思って見てたら
xでの評価に飲まれて頻度重視の雑絵しかあげなくなり
そのうちネタツイしかしなくなり
久しぶりに書いたと思ったら下手くそに逆戻り……っていうパターンを現在進行形で見てる
1ページ目(1ページ中)
コメントをする