創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BShVFigv2023/06/19

ワンドロ(ワンライ)にアナログで参加するのはやめたほうがいいです...

ワンドロ(ワンライ)にアナログで参加するのはやめたほうがいいですか?
主催の注意書きには仕上げがどこまでとは書いてないので決まりは無いと思うのですが、ワンドロ見ててもイラストの場合はデジタルフルカラー仕上げまで出来ないと参加したらダメなのかな…と感じました

・二次創作にハマって間もなく
 ipadや自分のpc等は持ってません…(お金ためて購入予定)
・フォロワー1ケタ、普段のいいねは10超えるくらい
 閲覧数も100〜200です
・コミニュケーションでフォロワー増やすのは自信ないのでやってません
・自ジャンルは過去人気作品で今はそこまで…
 カプもジャンル内の人気カプではないです

一度何も考えずにアナログでペン仕上げ、ペンで軽く陰影つけてワンドロに投稿しました。当然、閲覧数も多いのでいいね3桁いったのですが、カラーまで仕上げてる方より下書きにかける時間が違いますよね?それって他の絵描きさんは面白くないのかな…と気になってしまいました
アナログでカラーやれよ、という話ですがお金貯めたらipad購入予定なので水彩等にチャレンジする予定はないのと、今は2人描いてペン入れが精一杯です。
自ジャンルの界隈では繫がりタグが流行ってますが、ああいう集まりは自分には合わなそうなので、ワンドロはできたら参加したいのですが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VcNeUARH 2023/06/19

別にアナログでもいいしカラー仕上げじゃなくてもいいと思うよ
1時間の中で下書きにかける時間を長く取ってモノクロで仕上げるのか?とにかくスピード勝負でカラーまで仕上げるのか?そこらへん人によって差が出るのがワンドロのおもしろさだとおもうので、アナログでモノクロ仕上げだとデジタルでカラー仕上げの人から顰蹙買うとかは無いと思う

3 ID: 0ln6tMwY 2023/06/19

別にいいと思うよー主催がだめって言ってこない限りは、だけど言うことはあんまりないと思う
ノートにシャーペン描きで暗い写真、とかだとあれだけどちゃんとした紙に描いてあって見やすくなってればいいと思う
こういってはなんだけど、ワンドロは見て楽しいかというよりはみんなで参加するのが楽しいもんだと思うので

4 ID: KkL2Ttn0 2023/06/19

主さんのはジャンルで言うならペン画だし、語義からいえば純粋なドローイングなので、何も引け目を感じることはないと思います
「下描きにかける時間が違う」という点は、カラーでも色設計せずフィーリングで進める人だっているわけで
個人的にはちゃんと「作品」になってる時点で好印象です

5 ID: MrRybOlp 2023/06/19

アナログでも良いと思うよ。あとデジタルフルカラーじゃなきゃダメなんてことは全くないと思う…デジタルでもモノクロでラフな感じで参加してる人全然居るし
ただ直撮りだと暗くて見づらいこともあるからスマホアプリとかである程度加工するのが良い気はする

6 ID: tFlSiHRd 2023/06/19

とりあえずポケモンとかの他のジャンルのワンドロ見てきたらいいよ
アナログで描いてる(そして何故か高確率でペンを写り込ませてる)奴多いよ

7 ID: uXKzQPCl 2023/06/19

クリップボードに挟んで壁に立てかけたやつを撮影すると綺麗に撮りやすい

8 ID: トピ主 2023/06/19

トピ主です
まとめてのお返事ですみません!

普通に批判コメントが来ると思っていたので
アナログOKのご意見で安心しました!
参加したカプのワンドロは普段デジタルモノクロ仕上げの方すら参加されてなくてデジタルカラーばかりなので暗黙のルールがあるのかと思ってました…(漫画はさすがにモノクロですが)
皆様にアドバイスいただいたとおりアナログでも作品の完成度は上げること、写真の見やすさに注意して参加を楽しむことにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...