創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: J0qAR3rP2023/06/29

ネームを早く終わらせる方法ってありますか? ネームにすごく時間...

ネームを早く終わらせる方法ってありますか?
ネームにすごく時間がかかります。もっと早く描ける方法はありますか?
私はこうしてるよ。などありましたら教えて下さい。
ネームは大体何ページ何分くらいかも参考に聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cuPrwyoG 2023/06/30

プロットをしっかり決めてからネームに入ったらいいんじゃないかな
文字ネームみたいな感じで絵を描く前に台詞だけを全部置いてみるとか
あくまで自分の経験だけど、前の工程をしっかりやると次が早くなる

3 ID: R4ovgYj7 2023/06/30

私の場合は1ページに何が起こるか・セリフの箇条書きのみでとどめています。
ネーム段階で時間をかけて細く決めても、コマ割りや絵は下書きしているうちに
「こっちの方がいいかも」どんどん変わっていってしまうので…。
そして実際その方がリズムが良かったりします。

ネームって一番悩むし答えが出にくい作業だと思います。トピ主さんの自分に合う方法が見つかるといいですね。
少しでも参考になれば幸いです。

4 ID: NIazHqbA 2023/06/30

ネーム全然早くないんですが(そしてあんまり参考にならないかも)、自分は電気を消してベッドで目を瞑ってる時が一番進みます。
この辺りにこういう大きめのコマがほしいな…から考えていく感じ。で、ある程度固まったら目を開けて忘れないうちにメモ。
たまにうっかり寝ます。

5 ID: RcIUY8qL 2023/06/30

セリフやト書を先に全部書き出して台本みたいなものを作る→そのセリフやト書に合わせて絵コンテを作る→絵コンテのコマを切り貼りして漫画のページに当てはめてく→細かい部分を手直しする
こんな流れでやってます。もちろんセリフ書き出してるときにコマ割りごと案が降ってきたらメモして取っておいたり、途中で別のセリフが浮かんだら付け足すなど臨機応変に対応はしますが、概ねこの方法です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

CREMU三大キッズ絵 CREMUのキッズ絵・htr絵の基準を知りたい時は以下のアカウントを参考にしましょう ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...