創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: J0qAR3rP2023/06/29

ネームを早く終わらせる方法ってありますか? ネームにすごく時間...

ネームを早く終わらせる方法ってありますか?
ネームにすごく時間がかかります。もっと早く描ける方法はありますか?
私はこうしてるよ。などありましたら教えて下さい。
ネームは大体何ページ何分くらいかも参考に聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cuPrwyoG 2023/06/30

プロットをしっかり決めてからネームに入ったらいいんじゃないかな
文字ネームみたいな感じで絵を描く前に台詞だけを全部置いてみるとか
あくまで自分の経験だけど、前の工程をしっかりやると次が早くなる

3 ID: R4ovgYj7 2023/06/30

私の場合は1ページに何が起こるか・セリフの箇条書きのみでとどめています。
ネーム段階で時間をかけて細く決めても、コマ割りや絵は下書きしているうちに
「こっちの方がいいかも」どんどん変わっていってしまうので…。
そして実際その方がリズムが良かったりします。

ネームって一番悩むし答えが出にくい作業だと思います。トピ主さんの自分に合う方法が見つかるといいですね。
少しでも参考になれば幸いです。

4 ID: NIazHqbA 2023/06/30

ネーム全然早くないんですが(そしてあんまり参考にならないかも)、自分は電気を消してベッドで目を瞑ってる時が一番進みます。
この辺りにこういう大きめのコマがほしいな…から考えていく感じ。で、ある程度固まったら目を開けて忘れないうちにメモ。
たまにうっかり寝ます。

5 ID: RcIUY8qL 2023/06/30

セリフやト書を先に全部書き出して台本みたいなものを作る→そのセリフやト書に合わせて絵コンテを作る→絵コンテのコマを切り貼りして漫画のページに当てはめてく→細かい部分を手直しする
こんな流れでやってます。もちろんセリフ書き出してるときにコマ割りごと案が降ってきたらメモして取っておいたり、途中で別のセリフが浮かんだら付け足すなど臨機応変に対応はしますが、概ねこの方法です。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京住みの人って、なんで自分は近辺の他の県のフォロワーにも会いに行こうってならないんですか? 今回は来てもらった...

スタダ組ってずっと重宝されるのは何故でしょうか? どのジャンルにも言えますが、何年経過してもやはりスタダ組の作品...

ゲーム二次創作について。「原作未プレイ」をわざわざ公言している作者の心理が知りたいです。いくつか理由を考えたのです...

固定だった友人が逆リバを読むようになって辛いです。 初めてトピ立てします。長文吐き出しです。 当方読むのも...

今度のイベント後初めてアフター行きます!!嬉しい! 気をつけた方がいいこと、こういうことがあると助かるなどのアド...

神字書きの表紙の傾向を知りたい 皆の神字書きの出した本の表紙はどんなのかな? デザイン? 他人からもらった絵?...

非公式BLカプ推しの方に質問です。 最近飛翔系映画が公式男女CPで連続大ヒットしている流れを見てふと気になったこ...

ペンネームの決め方についてまよっています。 BLにはまり、初めて女性向けで創作しようと思ってます。 当方、長い...

成人向け同人誌の置き場についての質問です。 現在一人暮らしで、来年から実家に出戻りします。 実家は狭く...

初質問&サークル初参加予定です。鬱が酷すぎてイベントのサークル参加を取りやめようかと思っているのですが、自ジャンル...