創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: ohS0cWpy11ヶ月前

ツイッターの名前に二次創作のサークル名を入れてる方をどう思います...

ツイッターの名前に二次創作のサークル名を入れてる方をどう思いますか?
本を売るための宣伝みたいでよくないと思うのですが自カプに結構いて、注意したい気持ちが強いです。二次創作での金儲けのサークル名を名前に入れるのはよくないですよね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OeyGB60p 11ヶ月前

今日この手の釣りトピ多すぎない?流石に飽きたからもっと頭を捻って質問して

3 ID: YAbvtOxG 11ヶ月前

そういった全体的なルールはありません
公式のガイドラインはジャンルによって違うので、そこにダメと書いてあれば従うべきだと思います
でも自分がダメだと思うなら突撃してみたらいいと思います

4 ID: 1GxLbWla 11ヶ月前

サークル名なんかよりもイベント名やキャラの名前やカプ名名前に入れてる奴の方が迷惑

5 ID: VvTFijtK 11ヶ月前

検索にめちゃくちゃ当たるからね
悪いけど自界隈外の人で何の感情もないけど、検索の邪魔になったらブロックするよ…

6 ID: BhCN7Hs1 11ヶ月前

わかる
でもけっこうなんでだめなのか想像つかないひと多いみたい、検索使わないとわかんないよね

7 ID: swchoKAV 11ヶ月前

サークル名考えるのめんどくさくてペンネームとサークル名一緒なんですが、トピ主理論だとダメなのか‥

8 ID: 08jrepxo 11ヶ月前

何が悪いのかまったくわからん

9 ID: xrAZY5J0 11ヶ月前

そもそも二次で金儲けするのが良くないですよね?
売るのは良くて宣伝はダメなの?
私は本作ってないけど違いがわからん

10 ID: Ivfom52a 11ヶ月前

面倒臭いやつ多過ぎ
同人やる前に精神科行けば?

11 ID: Hge9QGWl 11ヶ月前

こんな所でぐだぐだ言わずにその該当者達を直接注意してきなよ。もちろん匿名じゃダメだよ、毒マロと思われるかもしれないからトピ主からだとはっきりと分かるように言うのがおすすめ。

12 ID: t3NDjwJg 11ヶ月前

金儲けを指摘するのは公式の仕事であってトピ主の仕事ではない
このラインを引かないと全てがダメで自分が断罪しなきゃいけなく思えてきて、そんな自分を正当化するための理屈を重ねるモンスターになってしまうよ
だからそれはトピ主さんがわざわざ気にしなくて大丈夫だよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...

別垢で上げてた作品を「あなたの作品のパクリ」だと注意喚起するメッセージが届いた 好きでハマった漫画があったんです...

依頼で描いた自分のイラストのグッズってもらって嬉しいですか? 配信活動をするに当たって立ち絵イラストを描いて...

しんどいな、吐き出させてください。 描きたいものがたくさんある。作品として出したい話もたくさんある。 あな...