創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kjDLtPZ92023/07/07

マイナー等、人気ないカプやキャラクターを売り込むコツを教えてくだ...

マイナー等、人気ないカプやキャラクターを売り込むコツを教えてください。

Aさんはマイナーなものを売り込むのがとても上手いです。
Aさんがかき始めると必ずといっていいほど人口が増えます。(善し悪しではありますけど)

繋がりがそこそこ長いのでいくつか界隈が被っていましたが、どの界隈でもそうでした。

実力は、うまいかというと上手な人たちと比べたら、うーんそこまでかなあ?です。界隈にもよりますが、中の中くらいだと思います。
しかし何故か話が広がったり深まったりして人口が増えるんです。

我こそは!という人は教えてください。どうしたらヒットしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6Xxiblz2 2023/07/07

人口が増えるのとヒットはイコールにならなくない?
そのAさんが書くんだか描くんだか知らないけど、作品を上げると人口が増えるなら上手いんだと思うよ。美麗な芸術作品のような絵や文じゃなくてもキャラ愛に溢れてるんじゃない?原作キャラを崩さず、ちょっと付け足すくらいの妄想が広がるかき方が出来るってある意味凄い才能だと思う

けど、それをヒットさせたとは言わないでしょ。元々あった土台に少しだけ付け足したら賑わった呼び水にはなっただろうけど、マイナージャンルがAさんの呼び水で旬ジャンルに昇華したって事?多分そうじゃないよね?

マイナーキャラを売り込むコツについては、二次なら箱推し全キャラ掘り下...続きを見る

3 ID: iJUpLobc 2023/07/07

メジャージャンル内でマイナーキャラやマイナーカプのプレゼンをするのと
マイナージャンルそのものをプレゼンするのだと難易度違う気がする

4 ID: cqPN5MwV 2023/07/07

やっぱり沢山作品があると好きになりやすいんじゃないかな 少人数のかき手しかいなくても、作品が沢山あればそれほどハマる確率もあがると思う
自分が以前にマイナーカプにハマったのも多作な字書きがいていろんな解釈や作風が読めたから まぁ昔の作品で長年の積み重ねがあったからなのもあるけど

自分は絵描きだから数年そのカプで絵や漫画描いてて、あなたの作品で推しを好きになりましたと言ってもらえたんだけど、別に固定のかき手が増えたとは感じなかったかな…
正直イラストよりは小説の方が深くハマる人を増やせそうだよなーと個人的には思う もしかしたらROMの人は増えてたのかもしれないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人誌を発行するモチベはなんですか? 同人誌って作るの大変じゃないですか、好きなだけではしんどくてやっ...

イケメンキャラのエロを好む男性はGAYであることが多くて、美少女キャラのエロを好む女性はレズであることが多いという...

BOOTHで自家通販→とら委託の切り替えで頒布への影響はあるでしょうか? 斜陽ジャンルマイナーカプの字書きで...

「かなり尖った作風」というのは誉め言葉でしょうか? 先日お友達と話していた時に、自分としてはとてもうまくいった新...

合同誌の表紙を別フォロワーが描いていたことにもやもやします。 マイナーカプでAさんと小説合同誌を出すことにな...

距離感を間違えていると正直に教えてあげたほうがいいのでしょうか? 絵描きをやっている者です。相互さんで何回か...

ほぼヤってるだけのエロ本とストーリーエロ、どちらが部数出ましたか? 二次BL漫画描きです。 今までギャグエ...

好きな絵師さんが今月いっぱいで垢消ししてしまいます。 別ジャンルの垢はあるようで、そちらのアカウントを探したいの...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《47》 46が埋まったので立てます。被ったらスルー...

海外フォロワーがだるいです。 私の何気ない軽い冗談のような呟きに対して、おそらく正確に翻訳できていない状態で「こ...