創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: kjDLtPZ92023/07/07

マイナー等、人気ないカプやキャラクターを売り込むコツを教えてくだ...

マイナー等、人気ないカプやキャラクターを売り込むコツを教えてください。

Aさんはマイナーなものを売り込むのがとても上手いです。
Aさんがかき始めると必ずといっていいほど人口が増えます。(善し悪しではありますけど)

繋がりがそこそこ長いのでいくつか界隈が被っていましたが、どの界隈でもそうでした。

実力は、うまいかというと上手な人たちと比べたら、うーんそこまでかなあ?です。界隈にもよりますが、中の中くらいだと思います。
しかし何故か話が広がったり深まったりして人口が増えるんです。

我こそは!という人は教えてください。どうしたらヒットしますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6Xxiblz2 2023/07/07

人口が増えるのとヒットはイコールにならなくない?
そのAさんが書くんだか描くんだか知らないけど、作品を上げると人口が増えるなら上手いんだと思うよ。美麗な芸術作品のような絵や文じゃなくてもキャラ愛に溢れてるんじゃない?原作キャラを崩さず、ちょっと付け足すくらいの妄想が広がるかき方が出来るってある意味凄い才能だと思う

けど、それをヒットさせたとは言わないでしょ。元々あった土台に少しだけ付け足したら賑わった呼び水にはなっただろうけど、マイナージャンルがAさんの呼び水で旬ジャンルに昇華したって事?多分そうじゃないよね?

マイナーキャラを売り込むコツについては、二次なら箱推し全キャラ掘り下...続きを見る

3 ID: iJUpLobc 2023/07/07

メジャージャンル内でマイナーキャラやマイナーカプのプレゼンをするのと
マイナージャンルそのものをプレゼンするのだと難易度違う気がする

4 ID: cqPN5MwV 2023/07/07

やっぱり沢山作品があると好きになりやすいんじゃないかな 少人数のかき手しかいなくても、作品が沢山あればそれほどハマる確率もあがると思う
自分が以前にマイナーカプにハマったのも多作な字書きがいていろんな解釈や作風が読めたから まぁ昔の作品で長年の積み重ねがあったからなのもあるけど

自分は絵描きだから数年そのカプで絵や漫画描いてて、あなたの作品で推しを好きになりましたと言ってもらえたんだけど、別に固定のかき手が増えたとは感じなかったかな…
正直イラストよりは小説の方が深くハマる人を増やせそうだよなーと個人的には思う もしかしたらROMの人は増えてたのかもしれないけど

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...