創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: e5LK82Fd2023/07/07

自分の推しが“二次カプの橋渡し”にされた時、どう思いますか? ...

自分の推しが“二次カプの橋渡し”にされた時、どう思いますか?

「お前のこと気にしてたぜ」「お前らお似合いだよ」というヨイショもあれば、はたまた「あいつそういうとこ駄目だよな」→「あいつを悪く言うな!」などのかませ。
当て馬というほどではないけど、妄想のために都合よく利用されている気がして、なんだか悔しさを感じてしまいました。

自分の心が狭いのかもと自戒してはいますが、モヤモヤが晴れず。同じような気持ちになったことがある人がいるなら、少し心強いです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lw1kMI6L 2023/07/07

二次創作内での話?それとも公式で?

3 ID: rc9gzsDk 2023/07/07

よき相談役くらいならいいけど、
受けのモンペみたいにされてたらキレちゃうかもしれない〜〜

推しのキャラが原作でそういう立ち位置ならそれでいいんだけど…
二次創作で都合のいいように改変されてたら何にしても嫌だな

4 ID: CNUWsHan 2023/07/07

公式だろうが二次創作だろうがなーんとも思わない
てかむしろそういうの好き

5 ID: Yyw7jNBK 2023/07/07

私は大好きだし好きなキャラを配置してしまう
ちなみに推しがそのポジションなのも大好きだし当て馬というかよくある「彼の姉」ポジションが一番好き
原作でそのような動きをすることもあるので大興奮

6 ID: jsU0ADYG 2023/07/07

原作でそういうキャラなら好き
そうでもないのに無理やり受けの保護者的な感じになってたら無理

7 ID: aheIO2CX 2023/07/07

結局その二次カプのことが好きか嫌いかだと思う
推しカプABのことをちょっとからかいつつも応援するキャラCとか大好物だけど、苦手なカプだったらCはそんなこと言わない!って反発する

8 ID: トピ主 2023/07/07

ID変わったかもですがスレ主です。
コメントありがとうございました!

すみません前提条件が曖昧でしたね。二次創作上での話というつもりでしたが、解釈違いの観点だったら公式でも同じ気持ちになるかもしれません。

皆さんのコメント拝見していて、自分のモヤモヤの感じどころが見えたような気がします。感じている気持ちとしては7コメさんの表現が近いと感じました。
「推しが他カプの橋渡し役」だということより、むしろ下記の点が自分にとって腑に落ちなかった=気に入らなかっただけかもしれません。

①推しとAの友情エピソードにABカプ創作をはさみこまれた上に、推しへの解釈違い(推しの行動を曲げつつ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

cremu以外はどこを利用してますかみなさん 創作のことを話したいとき気軽に匿名で利用できるとこあんまりないです...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...

絵を描く気力が起きません(投稿をする気持ちにならない)。 1年前までまぁまぁ長い歴史のジャンルで細々と壁打ちをし...

支部からTwitterをフォローした文字書きと仲良くなりたいと思いますか? 私は文字書きなのですが、気軽に同...

インプレッションが同じでもいいねが多いイラストの特徴はなんだと思いますか? 私なりに考えてみたのですが、 ...