感受性が豊かすぎるのが辛いです。 毎週本誌が公開されるたびに、...
感受性が豊かすぎるのが辛いです。
毎週本誌が公開されるたびに、フォロワーさんがスルーするような些細な描写に泣いてしまいます。
常日頃から、ネットニュースの悲惨な事件や戦争の報道を目にして辛くなったり、Twitterで見かけた興味のない芸能人の身の上話で涙ぐんだり、お涙ちょうだいの王道展開にも素直に泣かされるタイプです。
フォロワーさんは興味ない、自分だけが感じすぎたものを吐き出す解釈ツイートをしてしまうのもなんだか恥ずかしくて、なるべく下書きに書き留めては後でまとめて消すようにしています。
これはどうにかしてセーブできないでしょうか。家や職場関係なく、自ジャンルや世間の出来事から感じ取ることが多すぎてとても辛いです。
みんなのコメント
逆に下書きに書き留めたものを全部放出すればスッキリしたり冷静になれたりしない?
人の興味ないことばかり呟くことに後ろめたさを感じるからストレスになったり
悲惨なニュースからはできるだけ距離を置くようにしていますが、今はまっているジャンルだけでなく、商業小説や美術館とかでもしんどくなってしまうので……
些細な描写に泣いてしまう、のはいいけど「フォロワーがスルーする」「フォロワーが興味ない」ここがポイントな気がする、ここは感受性云々ではないよね
書いてないことはフォロワーが思ってないことではないしフォロワーが世界基準ではないので
トピ主と同じ感想を持ち同じように泣く人もたくさんいるはず
もう少し広い世界を見てみるとよいかも
上コメでもそれを放出してみては、というコメントをいただいたので、周りの目を気にするのをやめてみるのもひとつの手ですね。
ただ、日常生活で色んな作品、ニュース、人から感じ取りすぎて辛いことには変わりないので、どうにか上手い付き合い方を模索したいと思います
克服しなきゃいけないほど悪いことではないのでは?
王道的な物語を素直に楽しめるのは一種の才能だと思います
感受性が不足するあまりにつまらないを連呼する羽目になる人もいます。心が鈍感だと並大抵のことでは感動を味わえなかったりするので……
そういう性格なのだと受け入れて物事の良い側面に目を向けてみてはどうですか?
物事がつまらないよりは良いことだとは思います。色んな作品、人、自然に感動できるのも良い側面だとは思うのですが、時々どうしても疲れてしまいます。
なので、その時は距離を保つなりしてみることにします。
素人に聞いてどうにかなる問題じゃないような…精神科とかでカウンセリング受けるべきじゃないですか?
自分もそうする方がいいと思う
今はギリギリ日常生活に影響がなくても、積もり積もると確実に影響が出てくると思う
対処は早いほうがいい
素人に聞くより、きちんと対面で資格のある人に話す方がいい
日常生活に支障出てからじゃ遅いと思う、予約もあるし
毎週泣いてるらしいし支障出始めてる気がする
自分もニュースで過呼吸起こすタイプだけど、そういうのは誰も見ないところに自分が満足するまで書きたい事書くよ
フォロワーがどう感じるかを心配してたらキャパオーバーするのわかりきってる
不安障害とか検索して然るべき対処した方がいいよ
トレーニングみたいなもんだけど
自分が感じ取ったことをまず思うがまま文章にしてみて、後から見返したときに客観的に突っ込んでみるっていうのを両方やってみるとか?
原作者はある程度距離置いて俯瞰で見ながら作品作ってると思うし
日常ニュースに色々意見言うのはジャンル垢ではやってほしくないけど推しのことなら自分はいろんなツイート見てみたいな。
振り回される対象物と自分との間に糸が繋がってるのを想像し、それを大きなクリスタルのハサミでバチン!と切るイメージを繰り返す。
社会生活の中では、自分を硬いダイヤモンドの中に閉じこめるイメージで防御する。
見せない日記を書き、自分がどのように心を動かしたのかを、客観的に見つめてみる。自分の感じクセを見つけ、パターンを知ってあげる。
自分を世界一大切な存在だと認め、他の誰にも私を振り回す権利は無いのだと自分に宣言してあげる。
そのような感性を持つ自分を、誇りに思ってあげる。その感性を使って誰にも出来ない活動をしてみる。何かするたびに、どんな小さな事でも自分で褒めてあげる。
どうせ嫌でも感...続きを見る
横だけどこれほどまでに詩的かつ理性的で、有用な素晴らしいアドバイスをしてくれる方がいることが嬉しい。
HSPではないでしょうか?その場合は病気や障害ではなく気質なので治しようがありません。
大きな事件など繰り返し報道がありそうな時は離れる、引き摺るようなショックを受けそうな媒体(漫画や映画のワンシーンなど)はなるべく感情を共有できる、吐き出せる友人と一緒に観る、何故こんなにも感情が動かされているのか自分を客観視してみるなど一定の距離を取ってみると良いと思います。
ふつふつとこみ上げてくる気持ちを自分の言葉で言語化できるのでしたら、消すのではなく流してみると案外すっきりしますよ。共有できる人がいたら気持ちが少しは軽くなるのではないでしょうか?
繊細過ぎるのかもしれないけど、もしそうだとして、HSPってあくまで特性で病院に行っても診断がついたりするものではない
自分はそうなんだな、って自覚して、どういう特性なのか調べてみたり、どう世間と上手く付き合っていくか模索していったりするんだろうなと思う
ニュースとかでそうしてるように敢えて離れてみるのも一つの手だけど、トピ主は吐き出すことで誰かに共感して欲しいのかな?とも思う
身内にいるんだけど、吐き出したり人と話すことで思考を消化させていってるようにも見えるからさ
今のアカウントで難しければ、別人として吐き出し専用のアカウント作ってみるとかもありなのかも
同じようなタイプです
現実のニュースなんかはマズいなと思ったらできるだけ見ないようにしてますが
エンタメ系は好きなので自分から見に行っては情緒グラグラになってます
基本的には気質でどうしようもないと受け入れていて、その上でトピ主さんと同じように
沢山感想を書くようにしています
とりあえず自分の中から出すのが大事だと思うので
感想は公開してます。どうでもいいと思う人は多分見ないですよね
逆に文書化するのは面倒だけど同じように思ってる人が「わかる!」って思いながらすっきりしてくれたら嬉しいので公開してます
後オススメなのが、個人的に鉄板で笑えるギャグ漫画を常に手元に置いておくことで...続きを見る
もう少なからず日常生活にも影響出てる気がする
なにが原因の核となってるかわからないけど、今は心療内科も敷居低いから一度話を聞いてもらってもいいと思うよ
情報に過度に敏感な体質なので、入ってくるニュースをシャットアウトすれば良いだけですよ
ニュースは見ない、苦手な傾向の話題作は避ける、嫌な予感がしたら場を離れる
同人関連なら、こま切れ連載を追いかけ、ツイッターの最新情報に振り回されるより、単行本やDVDの一気見と、pixiv更新の方が向いてます
情報との接し方が丁寧なのであまりスピードの速い場や、量が加速的に増える内容は感情が処理しきれなくなってるんですよ
後は他に勉強や資格などもくもくとのめり込める別の何かをするのも向いてます
実用的なノルマを持つことでそちらの優先順位が上がり、マンガにのめり込みすぎて振り回されることが...続きを見る
人がつぶやいてない事を思いついてるなら自分なら積極的にツイートしたいけどなぁ
内容が人と違ってたって仮に解釈が間違ってたって別にいいじゃないですか
誰も困らないです
自分の心の対処法については他の人のコメを参考にしてもろて
その繊細さ、感受性の鋭さは、自分の武器だと考えてみてはどうでしょう?他人が取りこぼすような心の綾をしっかりと表現できる実力を身に着ければ、物凄い強みになると思います
あと他人が言及してないからって、なにも感じてないわけじゃないと思う。うまく言語化できなくて、過剰に心を動かしてる自分が恥ずかしくて、泣いた~とかネットスラングとか、わざと軽ーく言ってるだけの場合もある
自分も昔は似たようなタイプでしたが、社会人になって色々と経験してから繊細さはなくなりました。
あえて過酷な環境に身を置いてみて精神を鍛えてみては?
https://omocoro.jp/bros/kiji/366606/
この記事思い出した
スルーしてしまうようなことに気付けて感動出来るの凄いなって思ったんだよね
感受性を武器に、ってコメントに同意
そんな風に考えたことなかった…て、この記事見てもらい泣きしたし
折り合いをつけつつ、感情を発信してみては?
コメントをする