創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3dc5JArx2023/08/04

次のイベントの値段設定について悩んでいるので相談させてください。...

次のイベントの値段設定について悩んでいるので相談させてください。

新刊(30pほど)+アクキー(5cm)3種のうちから一つノベルティ(予定500円)
新刊(30pほど)+アクキー(5cm)3種類全部
+おまけの巾着をつけたノベルティ全部セット(予定1300円)を
頒布する予定なのですが、私自身があまり計画性を持たずたくさんノベルティを作ってしまい
そのさらに一ヶ月後のイベントの印刷費が足りなくなってしまったので
ノベルティセットのほうの値段をあげようか悩んでいます。

1500円にしたらお釣りも出にくいしいいのかなと思うのですが、
やはり高いでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください…!

また印刷費を稼ぐためにskebにも手を出してみようかなと思うのですが、
二次創作BLの界隈の中で受け付けている人をあんまり見かけないので不安です。
これについても少し意見をいただけると幸いです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3KR9NcU6 2023/08/04

まずそれはノベルティとは言わんのよ…ただの新刊アクキーセットなんよ…
値段については、本とアクキー3と巾着ついて1300円はそんな高くないと思う
1500円でもいいんじゃない?

あと、skebは一次だったらいいんじゃないかな。二次でもやっちゃダメとは言わんけど、女性向け界隈は周囲から良い目では見られないから、その覚悟があるなら

3 ID: kNwG8EFq 2023/08/04

グッズに値段つけたらノベルティではないと思うので、ちゃんとグッズセットと表記して売るなら1500円でもいいのでは?
欲しい人は200円の誤差で買う買わないは決めないと思う

4 ID: jyfEOtvJ 2023/08/04

よほどの絵馬じゃないとグッズと抱き合わせで新刊を頒布するのは嫌がられるよ
あとノベルティって無料のおまけだからノベルティ分価格を上げるのはおかしい 2さんの言うとおりトピ主のはただのグッズセット
ていうか30P漫画に1500円って…普通にアクキー単体で頒布すれば?
印刷費を稼ぐとか二次BL界隈でスケブとか言ってる時点で二次オフ同人に詳しくない人なのかなと思ったけど、こういう人が絵馬だった試しがないからグッズセットは黒字価格じゃ売れないと思う

7 ID: PHVDMcaU 2023/08/04

純粋な疑問なのですが絵馬とはどういう意味でしょうか?

12 ID: jyfEOtvJ 2023/08/04

自分でググるくらいしようよ
絵が上手い人って意味のネットスラングだよ

5 ID: 53xEOXzg 2023/08/04

本+アクキー1つが500円のままなら、1500円は高い気がする。
巾着はついてるにしろ、アクキー1つ500円てことだよね。
本+アクキーの値段も併せてあげるならありかな。あとお品書きでもトピ主の書き方よく見るけど、2の言う通りノベルティは無料のオマケのことだよ。
値段つけるならグッズセット。

スケブは二次だと小遣い稼ぎにしか見られないと思う。印刷費に当てるという理由はトピ主にしか分からないし、活動出来なくなるくらい赤字なら値段に反映させた方がいい。

6 ID: kCGK95s0 2023/08/04

すでにもうそんなに安くない気がする…
どうしても値段上げたいなら
新刊400円、+200円でアクキー付き とか?
巾着もセットの方はその巾着のサイズにもよるけどでもやっぱり1500円も払えるかというと微妙

8 ID: CrASB0Vi 2023/08/04

新刊30ページで500円は高いけどギリそんなもんかなって感じがするので、
グッズはアクキーひとつ300円
アクキー3つと巾着のグッズセットで1000円
にしたら?
ノベルティではなくなるし、本だけ目当ての人がいたらグッズは捌けないかもだけど…
グッズ目当ての人ならセットはお得に感じると思う

9 ID: 7ViyFPNH 2023/08/04

グッズは絵馬でもいらねえ 以上

11 ID: lW1DXMbC 2023/08/04

これは難癖
やめなそういうの

10 ID: nJIkTiQx 2023/08/04

全部セットってお得感があるのが一般的だと思うけど(例えば単品500円だけど、3種セットで1200円になるみたいな)、主さんの場合、新刊+アクキーで500円なのに、アクキー2つ増えただけで+1000円になるのは逆に割高に感じる。

とはいえ、本当に欲しい人は+200円は誤差の範囲だと思うので、購入意欲が高い人がいると思えるなら問題ないと思います!!

13 ID: rJZtmi2g 2023/08/04

>新刊(30pほど)+アクキー(5cm)3種のうちから一つノベルティ(予定500円)
こっちは良心的。内訳が新刊400円アクキー100円って感覚があるので、そうすると

>新刊(30pほど)+アクキー(5cm)3種類全部
+おまけの巾着をつけたノベルティ全部セット
同じ感覚ならこちらは1000円くらいが妥当かなと感じてしまう

新刊のみ 500円
新刊+アクキー3種 1000円
新刊+アクキー3種+巾着 1500円
とかにしてみては?上でも突っ込まれてるけどグッズセット販売って書こうね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

駿河屋がメルカリにショップ出して同人誌売ってる問題どうしますか?

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...

どうしても『一言物申す』トピ《300》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプの供給が望めなくなった時の立ち直り方 ジャンルバレ覚悟で書き込みます とあるソシャゲで推しているカ...

最近全然見てもらえない…→垢覗いたら万フォロワー持ちの平均いいね4桁安定奴、私の2桁フォロワー平均1桁いいね状態に...

「幼馴染」の定義というか、人それぞれの感覚を訊いてみたく、ざっと検索をかけてみて同一の質問はなさそうだったのでトピ...

推しもしくは作品がきっかけで始めた事ってありますか? 始めた事でこういう事があったよ!というエピがあれば聞きたい...