創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IpBJ7fys2023/09/09

フォロワー数に比べて作品への反応は少ないけど気にならない、という...

フォロワー数に比べて作品への反応は少ないけど気にならない、という方いますか?

自分は原作がそこそこ旬だったころにアカウントを作り、そこで二万弱くらいフォロワーが増えたものの今ではほぼ死に垢で、以前は何をかいても5000以上いいねがついてましたが、今では1000未満ということがザラにあります
最近のツイッター(X)の仕様変更や、完全壁打ち運用しているため、国内の同ジャンル作家からは滅多にリツイートされないことも原因としてあると思います

普段はいいね数よりもまだかきたいものがあるので反応が少なくても投稿は続けていますが、ふとフォロワーが多いのにいいね数が少ないことがたまに気になるときがあります

フォロワーの数は多いけど反応は少ない、でも全く気にせずに投稿し続けている方いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: il03hdfH 2023/09/09

SNS向いてないよ。オフでもしよ。

4 ID: wL7tAjD5 2023/09/09

気にしてどうすんの?気にしたらいいねの数が元に戻ったりするの?
そもそもアルゴリズムの都合で表示自体が減らされたりすんのに昔の投稿と比べて何の意味が?
クッッソ無駄なことで悩んでてアホだなーとしか思いません

5 ID: OkPIscyC 2023/09/09

2万フォロワーでいいね1000前後とか普通だから気にしなくていいよ
自分も雑多垢でフォロワー5万人くらいだけど(旬ジャンルを描いた時にフォロワーが増えてしまっただけ)ジャンルによってはいいね500くらいしかつかない時もある
たまに3万いいね以上つくとかその程度だけどほんとにたまに
ダサいって思う人もそりゃいるだろうけど、いいね少なくても気にせず好きなもの描いてますって顔しとけばいいよ

6 ID: PKVQMnx2 2023/09/09

わい2千弱フォロワー改心の出来自信満々絵投稿して3日経てどカプ絵二桁いいねRT一桁。
理由は分かっている。同カプ•同ジャンルのフォローをストップしている。旬時期の参入時にちょっとだけフォローしたけどそこから数年大手や絵馬にフォローされようがこちらからフォローもフォロバ一切してない。
現役交流大手(悪口裏で言いふらすタイプ)にも嫌われている(実際かなり当て擦りされたしその後界隈の人達からの反応はほぼ消えた)。感想要らない旨も公言しているし、交流してる人達の飯の写真の方が反応良い(そりゃそうだ)
まぁ人と比べると病むからTwitter見ないようにしてるよ。インブレは普通に多いから、満足したら...続きを見る

7 ID: 0D6vx7JH 2023/09/09

わい15000フォロワーいて平均20いいね
絵を上げるたびフォロワーが減る
アルゴリズム?変わる前は1000〜16000くらいだった
そんなことある?
もちろん凹むからXは支部のおまけだと考えてる

17 ID: 23gLsheW 2023/09/10

さすがに嘘でしょ!?残酷すぎる

8 ID: Ljo6vBN8 2023/09/09

フォロワー1000人!いいねは50!届けたい人には届いている!もうそれでいい

9 ID: 2iUahgZD 2023/09/09

私なんてフォロワー数100だから、もう、数字すごいことになってますよ。以前のツイッターのときは、500いいねぐらい、今はタグ付き企画でも100やっと。さっきあげたのはたぶん1ケタだと思う。みなさんに比べたらもとの数字も低いし今の数字はもっと低い。励みにしてください笑

10 ID: UAN5qte1 2023/09/09

フォロワー数100でいいね500だったのって、却って凄いと思うんですけど
励みになるどころか9さんのすごさしか分からない

11 ID: UAN5qte1 2023/09/09

反応が欲しくて絵を描いているなら、もうXには頼らないほうが良い。
Misskey.ioとかdeviantARTとかPatreonとかInstagramに行くほうが良い。
Xは一部の神絵師以外には冷たい世界になってしまった。

予言するけど、反応が欲しくて絵を描いている人は、いずれ絵を描くことをやめるよ。
でも絵が描きたくて描いている人は、たとえ両手を失っても描き続ける。
(後者であるべき、とか、後者が偉い、ということではなく、人間はそういうものだ、という話)

12 ID: roLTMlB9 2023/09/09

旬ジャンルでフォロワー2万ついてそのままだけど、今は原作が二十年前に終わって自分しか活動してないジャンルにいるのでいいねはよくて二桁
でも毎日楽しいよ!

13 ID: 2iUahgZD 2023/09/09

10さん、ID変わってるかもしれないけど9です。ありがとう。当時はツイッターの波及力から外国人の万アカにつながり、リツイしてくれていたかなと思います。フォロワーが100しかいないのは実力がないせいだと思います(その万アカもフォローしてくれるわけではない)。今は実力どおりの小さな数字です。一瞬でも夢を見られてよかったと思います…。

14 ID: muPGD18I 2023/09/10

長寿系作品の界隈です。初心者だし作品内の色々なキャラを描くのでフォロワー100人でいいね20きたら良い方です。でも気にしないし、過去の自分よりはうまくなったので満足感さえ覚えています。楽観的すぎるのが自分の欠点って分かってるんですけどね。

15 ID: uZeIMgcB 2023/09/10

フォロワー2000、インプレ1万、いいね500
カプ漫画になるといいねが少なくなるので悲しい

16 ID: 2iUahgZD 2023/09/10

9ですが、リアルご報告 フォロワー100、昨夜あげた絵はいいね20、その前にあげたタグ企画はいいね140
こんな感じです。だいぶ減りました。ツイッターのころの半分か三分の一です。
絵のレベル自体はアップしているので、14さんの意見に賛同します。気楽にいきましょう。

18 ID: N3me2ZcW 2023/09/10

昔数字を気にする時期はありましたが、結局いくら4桁5桁いいねRTもらったからって、何か新しい世界が広がるわけでもなかったので、それ以降まったく数字に対する執着なくなりました。
数字貰えても貰えなくても創作続けてます

19 ID: NeXKC2sc 2023/09/10

フォロワー5000弱。厳選フォロー、交流ほぼなしの実質壁打ち。前は1000~2000いいねついてたけど今は500超えれば上出来
でも支部ではブクマも新刊サンプルへの反応も順調にあるしXがごちゃごちゃしだしたあたりから支部のフォロワーが地味に増えてる。「作品」を追いたい人は支部に来てるのかなって感触あるよ
Xの数字はもう評価としてはあてにならないし、他人の数字も本来の評価ではないだろうなって目で見てるよ。純粋な創作の場所は他に作って気楽にかまえてた方がいいと思う

20 ID: 1wd04PFA 2023/09/10

youtubeだって50万登録者数いても平均10万回数とかだし
Xに限らずだよねー
数が増えればそれだけ無反応な人も増えるし垢放置してる人も増えて来るし
イーロンが言ってた死に垢削除するってやつ本気で実行して欲しいんだけどな
自分で死に垢整理するの数的にもう無理だし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

🌸 東京・大阪で会員様募集中 🌸 お仕事や日常で疲れた心と体を、そっと癒してくれる時間をお届けします。 恋...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...

原作で特殊能力持ちのキャラクターを二次創作でカプとして扱う場合その能力を使うシーンを必ず入れていますか? 私...

Xのおしながきとイベント頒布数について Xのおしながきのいいね数ブクマ数は、イベント頒布数とどれくらい相関が...

東京・大阪 出張|学生系・素人美少女派遣サービスLINE:699jp 日本欲望楽園俱樂部 即日派遣・ホテル・自宅...

これは売れてますか?助けてください 時間がかかります 聞いてください! ハンドメイド品を俺は1400円で...

匿名で送った感想が大手やその取り巻きに笑いものにされていて、界隈自体を嫌いになりそうです。 読みづらいです。愚痴...