創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zavt3RUY2023/10/17

くだらない質問で恐縮なんですが、下手くそでも同人誌にunoffi...

くだらない質問で恐縮なんですが、下手くそでも同人誌にunofficial fanbookって書いて出していいですか?
初めて出す同人誌の裏表紙が寂しいので適当に「○○(原作タイトルローマ字) unofficial fanbook ○○×○○(カプ名ローマ字)」みたいな昔よく見た(今も結構ありますか?)やつを入れたいのですが、別に上手くもなんともない奴が初めて出す本に「unofficial」って一目見てそりゃそうだろみたいな妙な気恥ずかしさが生まれてしまいました。
同人誌出すの初めてなのでいまいちそのあたりの空気感がわかりません。別に誰も気にしないですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CMXYe1mQ 2023/10/17

誰も気にしないよ
原作やアニメ絵とは違う絵柄だけど公式の本やグッズ、っていうのもたくさん有り得るから、そういうのとも区別が必要だと思うので上手い下手に関わらず入れた方が良いと思う

3 ID: fwLTFZ0o 2023/10/17

unofficial=これは絵が上手いから記載するのではなく、公式から発行されたものではないと区別するための表記です。
無用のトラブルを予防するためすべての同人誌に入れるのをおすすめします。

6 ID: pXzCENUD 2023/10/17

これ
絵柄が公式に似てようが似てなかろうが、この「一言」で全てが決まる。
画力とか絵柄関係ない。

5 ID: DljpOWx8 2023/10/17

気持ちはめちゃくちゃ分かるけど、自分の本を買った人が同人誌を出そうと思った時に、注意書きしやすい雰囲気を作るためとでも思って書いてみては?注意書きをためらう方、知らない方もいるので……

7 ID: ecZviF8D 2023/10/17

二次創作だったら半ば義務だと思って入れてるよ
表紙に何の作品の同人誌なのか(カプだったらカプ表記も)って、成分表みたいなもんだしアレルギー(地雷)対策的にも必須

8 ID: cVnI8lTr 2023/10/17

非公式であることの宣言と絵の巧拙は関係ないですよ…
逆に、トピ主さんは下手な絵の本に「unofficial fanbook」って入れてたら「うわ~恥ずかしい」って思うんですか?
裏表紙の英字をそこまでまじまじと読まない人の方が多いだろうし、デザインとかお守りのつもりで入れておけばいいと思います

9 ID: CQP4yjEX 2023/10/17

上手い下手なんて考えたことなかった。非公式だよ!って念押しする為だから下手にそこで恥ずかしいだの何だの言われたら困ってしまう。気にしなくていいよ、非公式だよって名乗ろう。

10 ID: rHjb6CeJ 2023/10/17

最近だと奥付と同じで記載が必須なもん(みたいな空気)だから気にすんな

11 ID: BtmvzwXQ 2023/10/17

そういうもんだと思ってヘロヘロのド下手だった一冊目から入れてる!
困ることはないし、気にしないで書いとこ!

12 ID: CI86UlkP 2023/10/17

どんなに上手かろうがunofficialなんですけど…

13 ID: トピ主 2023/10/17

みなさんありがとうございます! むしろ入れておく方がいいものなんですね。勉強になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...