X疲れる事が多いので消そうと思ってますが、何も言わずにアカウント...
みんなのコメント
企画やってる途中で放り出すとかそういうのならあれだけど、何もないなら別に印象悪くないです。消す理由も色々あるし
正直トピ主が生きてようが死んでようが死ぬほどかつ心底どうてもいいからなぁ…
わざわざこんなとこで聞いても無意味だよ
貴女は必要とされていません
周りは気にしないかもしれないけど、やっぱり戻りたい…ってなるかもしれないから、そのまま少し離れてみたらどうかな?消しても気にされないなら、浮上しなくても気にされないだろうし。
もし自分だったら、今後は支部専でいきますとか、絡んでくれたお礼を半日くらい言葉残して消すかな?けじめが付くというか。
疲れているなら周りのことじゃなくてトピ主がどうしたいかで動いていいんじゃないかな。
引き留められるリスクもあるよ。最後にもだもだやり取りすることになるかも。
支部残すんならプロフ欄にリアルが忙しくて…とか、ことわけ載せれば?
ここで質問するってことは未練がありそうだからまずはログアウトで様子見たほうがいいかも
ちなみに自分は無言で垢消しした時、気軽に呟ける媒体がなくなったことや相互との関係が切れたことにちょっと後悔したけど半年くらいで慣れた
他の創作者さんが垢消ししますって宣言してから消した時、まわりから消すなら黙って消せよ、かまってちゃんだなーって空リプされていたので、自分は何も言わずに消しました。スッキリ
好きな人や仲いい人だったら寂しいな~と思うし心配すると思う
そういう相手がいないんなら消していいと思うけど
どうせ消すのに「印象悪くなる」とかきにしても意味ないのでは
むしろ立つ鳥跡を濁さずでさっぱりしてて好き
>>3も言ってるけどそんなんで印象悪くなるならもともと好かれてなくて口先だけのお仲間だったというだけのこと
気にすんな
著名人の訃報やスキャンダルでさえ余程のファンでない限り1日も経たずに忘れてしまう
トピ主がどれほどの人かはわからないけど気にしなくて大丈夫だよ
トピ主が気にしてるのは消したあとのXじゃなくて支部の印象ってことだよね?
個人的には別に気にしないし、どっちでもいいかな
支部で活動続けるなら宣伝がてら言っておいたらXだけ見てた人は支部をフォローしに来てくれるかもしれない
私も今年10年やってたX垢消しました。
こんだけ年月やフォロワーさんを蓄積してた垢だったので、今少し消したことを後悔してます。
質問に答えてなかったですすみません!
私も無言で突然消したのですが、支部の方が残ってたのでそっちを知ってた方は見てくれてたり、特に悪い印象はもたれないようなので大丈夫だと思います。
そもそも自由な趣味ですし、人はあまり他人のこと気にしてないって印象でした。
別に悪くない 好きに消していいと思う
短期間で復帰されたらうーんとは思うけどスッパリやめるなら潔くていいんじゃない
私は結構深く交流していた人がいたからその人達だけにはDМで挨拶はしたけど付き合いない人には何も伝えなかったよ
無言で消して支部専になりました。互助票は減ったけど、見たい人だけついてきてくれてる感じ。
支部のプロフにさらっと挨拶文書いておけば問題ないんじゃないかな?
好きな人にされたら悲しいし、お礼言えなかったの後悔しそうだから自分が思う仲良い人にだけアクションしたらどうかな、
それすらも無くてほぼ壁打ちなら無言消しでも良いかと
コメントをする