創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jBQRFHoS2023/11/01

印刷費についてです。 使っている印刷所が50部ごとの料金設定だ...

印刷費についてです。
使っている印刷所が50部ごとの料金設定だと最近気がつきました。
需要を鑑みて80とか120とか160とかにして、単価と睨めっこして値付けしていたんですがもしかしてこういう場合、料金が変わる上限数を刷るのが一般的ですか? 毎回完売して再販もしてます。私、アホだったんでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4ZhIEVKU 2023/11/01

私も使っている印刷所が50部ごとで値段が変わるので、自分の無理をせず出せる値段と、出そうな部数を鑑みつつ上限で刷ってます。
余っても通販に回しておけばジワ売れすることもありますし、実質印刷費の単価も下がるのでいいかなと…!

4 ID: トピ主 2023/11/01

やっぱりそうですよね。例ですが80を2回再販とかしていました。もったいなかったです…よね
見積もりツールで見積もっていたので料金表を見たことがなかったんです。悔やまれます。

3 ID: 21QkNgA6 2023/11/01

毎回完売して再販かけるなら、いつもより多めに刷ってはいかがでしょうか?
通販サイトに入れておけば場所も取りませんし、残ったら破棄もしてくれますよ。
再販かける手間も面倒ですし、印刷費もかかりますのでわたしは多めに刷ってできるだけ行きわたるようにしています。

5 ID: トピ主 2023/11/01

マイナーカプなので最初どうしても弱気になってしまってました。本当、そうですね。次の本の見積もりを取っていて気づいたので、次は上限まで引き上げて刷ろうと思います。ショックです。

7 ID: SkRdjT0i 2023/11/01

サイトのどっかに「80部でも注文出来ますが100部の料金をいただきます」的なこと書いてない?たまにQ&Aで見かけるんだけど。
今気付けて良かったと考えようぜ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

先生×生徒のパロディものを書こうと思っているのですが、先生と生徒が2人きりになれる場所って学校内にあるものなのでし...

高尚様の何が悪いんですか? 原作の一次資料を読んで内容を紹介したりすると、高尚様だと叩かれるんですが、何が悪...

コミケに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!暑かった、寒かった、予想以...

原作参入難易度が高い作品が気になった時、現実的な理由で諦めることはありますか? たとえばswitchのソフトだけ...

キャラクターと声優の同一視が苦手です。 どう折り合いをつければ良いでしょうか? 皆さんのご意見が聞きたく、投稿...

同人以外の創作活動してる人、いますか? 新しいことを始めたいのでコメント欲しいです たとえば、ハンドメイドやブ...

自分の描きたいもの(好きなもの)から逃げてしまうことに悩んでいます。 二次創作で漫画を描いています。本当はモ◯レ...

ただ、自分の作品に反応されなかったというだけでいじめられてる!無視されてる!という人って本当にいるんですか? 全...

個室でアフターみたいなのってみなさんどこで開いてるんですか? 最近都内に引っ越したんですが、東京の店の個室っ...

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...