仕事ではなく趣味で絵を描いている方に質問です 画材(液晶端...
仕事ではなく趣味で絵を描いている方に質問です
画材(液晶端末や絵画ソフト含む)や資料など、これまでザッと何円くらい自己投資しましたか?
今までアナログで…というかノートに描いたものを写真に撮ってiPhoneのアイビスでペン入れして描いていたんですが大学生になってバイトの貯金が貯まってきたのでデジタルに移行しようかなと思ってます!
でもiPad本体だけでも高いし、プロの漫画家やイラストレーターになる予定もないのに…と悩んでいます
今の自分には絵を描くこと以外の夢があってそちらの分野で働けたらいいなと思っている次第です
絵を描くことは楽しいです
ネットに上げていたらフォロワーも増えて感想ももらえるのでリアルで落ち込むことがあっても励まされたりしています
iPhoneでちまちまペン入れをするよりもiPadで描いた方が時短になるし楽しいだろうなっていう憧れも強いです
でも奨学金や親の仕送りをもらって大学生活をしているのに高価な買い物ばかりして大丈夫だろうか…と悩んでいます
クリエイターやデザイナー志望でもないのでiPadが就活で役に立つともあまり思いません
パソコンは大学の論文用に安いノートパソコンを持っていますがスペックが低いので絵を描いたりはできないと思います
漫画やイラストなど絵の同人活動をしている方はどれくらい経費がかかっていますか?本を出す予定はないです
バイト代で工面できそうなら頑張りたいなと思いますが予算が全然イメージできないので躊躇しています
みんなのコメント
趣味でちょっと絵が上手くなりたいくらいならiPadだけ思い切って買ったらあとはペン先とペーパーフィルムが消耗品ってくらいだしそんなにお金かからないかも?ネットに講座いっぱいあるし図書館にイラスト教本とか置いてたりするから。
教本とかデッサンモデルとか立派な机椅子とか買ったりすれば何十万とかザラだけど…
私は大学時代にフィールドワークや資料整理の為にiPadを買って、(確かアップルストアで買えば学生割引があったはず)その後アナログからデジタル絵に移行しようと思いiPadで絵を描き始めました。
iPadは高価だけれど絵以外でも使える便利な物だし、アイビスやメディバンは無料で使えるツールなので、もしこれから本格的にデジタル絵を趣味にしたいと考えているのであれば持っていて損は無いかと思います!
トピズレですがいずれクリスタを使うのであればiPadを買った段階でお試ししてみると良いかと。
私はアイビスに慣れすぎてクリスタにスムーズに移行出来なかったので……!
iPadPro(10万強)とApple Pencil(2万しないぐらい)にクリスタのサブスク(月額980円)って感じです
あとは資料や教本、ペン先なんかをその時々で買ったりしてるけどこれは年間一万もかかってないぐらいかな
iPadは自分はその時の最新を新品で買ったので高かったけど中古ならもっと安いしソフトは無料のものでも賄えるから安く揃えるなら10万もかからないはず
高く感じるかもだけど買ってしまえばそんなすぐに故障することは無い(自分は6年使ってるけどまだ全然問題なく使えてる)から思い切って買っちゃうのもありだと思うな~
横からだけど6年使っててバッテリー持ってる?iPadのバッテリー寿命は2〜3年と聞いて。途中1万円払ってバッテリー交換してるってことかな?
横だけど、iPadのバッテリーってiPhoneより大きいから酷使しない限りはめちゃくちゃ長く持つってAppleのお兄さんが言ってた
実際、持ちが悪いかな?って思って5年目くらいでAppleに持ってったけどバッテリー寿命は交換するほどじゃないって言われたし
サイズがでかければでかいほど長持ちするよ
ただし、あんまりアプリとかたくさん入れないほうがいい
id変わってるかもだけど書いた者です
それがバッテリー交換一度もしてないけど使えてる。とはいえ最近は消耗感じるようになってきたから流石にそろそろ替えなきゃダメか~と思ってる(本体買い替えと悩むけどw)
15さんの言ってるように絵を描く以外の事ではほぼ使ってないし酷使することがほぼ無かったから長持ちしてるのかも
デスクトップPC、板タブ、クリスタEXで20万いかないくらい
iPadの方が安いと思う。Appleだったら学割が効くはず
板タブ勢です。
イラストと漫画半々。
デスクトップPC 20万
モニタ 3.5万
板タブ 3.5万
クリスタEX 3.5万
(パッケージ版だったから上の人より高い)
サブで一応iPad miniも持っています。
パソコンもiPadも、イラスト以外の用途でも使っているので、大枚はたいたなーという印象はあまりないです。
iPad Air(容量一番小さいので確か7万くらいだった)とアップルペンシル(2万いかないくらい)
プロクリエイト1200円
で描いてたよー。
あと容量小さいのはiCloudに月400円払って補ってる
漫画かかない、かいても1.2ページとかならプロクリエイトで十分なんとかなる。
本出したくなってからはクリスタ月額払うようになりました。
私も大学の頃に買ったので学割きいた。Apple on campus加入してる大学かどうか調べてみるといいかも。
iPadあると講義レジュメに直接書き込んだりノートとったり出来るし、趣味以外でも役に立ってるよ。
別の用途の為に数年前に中古で購入したiPad(6)32GBがあり、今それでお絵描きしてます。
現在中古価格は2万円くらいみたい。
この機種をおすすめしてるわけじゃないよ。でも余裕で使えているので、現在のコスパが良い中古iPadで充分使えると思う。
超優秀なおもちゃです。
ソフトは主にプロクリエイト
クリスタはこのiPadでは使ったことがないからわからない。
バッテリー診断は端末だけじゃできないんだね。劣化はしてると思うけど、サクサク動くよ。
ちなみに中古iPad選びは、2023 ipad 中古 買うならどれ とか検索するとコスパが良い(性能が良い割に価格が安い)モデルを紹介してるサイトが沢山ヒットすると思う
wacomの液タブ小さめ、タブレット、タッチペン。クリスタEXなどなど15万くらいです。あとは指南書に数万…
リアルデッサン人形も買いました。
iPad Proのでかいやつ+Apple Pencil 15万くらい?(学生割引ではない)
Procreate 1200
デザイン本数冊 2~3万?
iPadはお絵描きは勿論、映画観たりドラマ観たりでも使ってるので買って良かったなと思ってます
学生のうちにAppleで買うのが一番おトクですよ~
iPadは第9世代が5万くらいで買えるんじゃないかな。
ペンは純正じゃなければ2000円くらい。筆圧検知とかもないけど、指描きからならだいぶ快適に感じると思う。
ノートPC+液タブとiPadairで総額30万くらい。クリスタはEX月額使用です。
最初は趣味だから・・・と買い切りのSAIと板タブだったのですが、本を作るようになってから環境を整えました。
トピ主は学生さんで本を出す予定は無いということなので、創作以外でも実用性のあるiPadがオススメ。
Apple製品はなにかとクリエイター向きなイメージがありますが、ネットもメールも写真もお絵かきも一台で出来るから絵が描けるノートパソコン感覚で購入するといいかと。
また、学割は今しか使えない特権なので学生の間に使えるモノは使う!
先行投資として最初にドンと買いそろえておくと、あとは細々とした消...続きを見る
自分は同人絵はお絵かき特化型のタブレットPCで描いてますが、専用ペンや画面フィルムや左手デバイス含めて8万円くらいで揃えられました
クリスタとその解説書もセットになってる製品だったので、趣味で使うにはちょうどいいサイズや価格帯だったなと思います
ちなみにもう5年以上使ってそれで本も作ってますがまだまだ元気です
他の方もおっしゃってますが、学生さんだったらApple製品はかなりお得に購入できるはずなので活用した方がいいと思います
学生割引で購入したiPadなら手放す時もさほど損にはならないと思いますし…
オン専、本も一切出さない。仕事も絵は全く無縁です。
ワコムの液タブCintiq 16(値上がりする前だから6万くらい)と保護フィルムとクリスタ。
ノートPCはお下がりで、資料は漫画やネットで集めるくらいのあとは独学。
たまにしか描かないし趣味だからと昔は安い板タブだったけど、ワコム値上がりするからってそれを機に思い切って買った。結果買ってよかったよ!描きやすさが違うだけでも画力上げに影響する。
趣味でも生活に無理がなければ液晶端末とソフトだけは妥協はしない方が良いかも。
質問の答えと違う感じになってしまうんですが、もしお金的にやりくり出来そうならチャレンジしてみると良いと思うよ
学生のうちに身に着けたスキルの何が実際職場で役立つかって分からないもので、趣味として遊びでかじった事が後から凄く生きたりする
仕事始まると時間が取れなくなるし、物事を新しく始めること自体のハードルも上がってくから
やってみたいと思って状況が許すなら、仕事に関係ないという理由で躊躇しなくて良いと思うよ
社会人になってから本出すようになってなってデジタル描きになった。
買ったのだいぶ前だし世代も古いし金額とかうろ覚えなのもあるけど完全に趣味用。ちなみにスマホ契約してるdocomoで分割で購入した。
iPad Pro 11インチ(?GB、64くらい…?):15万くらい?
iPad Pro 12.9インチ(126GB):16万くらい?
タッチペン:平均2000円くらいのを数本
Apple Pencil(第一世代):15,000円
クリスタEX iPad版:月額を数年
iPadは容量大きいのばっかり購入してたので上で書いたのはお高めだけど、こまめにデータ移行する前提で少な...続きを見る
コメントをする