創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n5ksZd8g2023/11/02

描く度に上手くなっていく人を見ると焦ってしまう。人の創作物が気に...

描く度に上手くなっていく人を見ると焦ってしまう。人の創作物が気になって仕方なく、見てしまいます。

閲覧ありがとうございます。
クレムでは、よく人からの評価より自分が楽しむことを優先するように書かれていますし頭ではわかっています。
しかし気持ちが落ち着かなくて困っています。

タイムラインに流れてくる人の絵を見ると焦ります。
フォロワーさんのイラストも、前はイマイチだったところが改善されている、色塗りにムラがなくなった、作画が上達しているなど、ハッとすることが増えました。

最近は評価のことばかり気になり、純粋に絵を楽しんでいたころが懐かしいです。
そんな方はいますか?どうやって気持ちを落ち着けていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: e8wuE7Fj 2023/11/02

焦るなら病む前に見るのやめるか、自分も本気で絵が上手くなるように努力するしかない

3 ID: a9k3V8RO 2023/11/02

なんか焦って描き辛くなる時期あるよね
好きな絵は見てて楽しいし勉強になるけど、自分と比べてしまうこともあるし…
焦ってきた時はサインだと思って、タイムライン見るの我慢する→自分が何を練習したいのか極めたいのか考えてみて、資料見ながらスケッチしてみる(色塗りの場合は塗り方試すとか?)
そうして少しでも自分が上達したことが実感できれば、落ち着くんじゃないかな

あと単純に心身が疲れてる時は焦る…描きたいのに描けない…って辛くなるから、潔く寝てリセットする
絵を細かく観察できるのは、すごくいいことだよ
観察力ある人は絵上手くなっていくと思う!

誰かを魅了する絵を描きたい!って思う...続きを見る

4 ID: P0w7k4ls 2023/11/02

わかるよ〜。
私なんか、フォローすらしてない人の絵がバズってるのみてすごく焦りと怒りを感じてた……。
だから公式アプリ非表示にして、「Control Panel for Twitter」インストールしたwebブラウザからツイッターを見るようにしてる。
他人の評価が数値化されないだけでこんなに気が楽になるのか……ってビックリしてる。

あとこれは完全にお節介なんだけど、
トピ主はフォロワーの上達してる所に気づけてるみたいだからそれを紙とかに細かく書き出してトピ主の物にしちゃいなよ。
書き出した技術を自分の絵に反映させて、
「これは自分の絵に合うな」「この方法は合わないな」っていう...続きを見る

5 ID: uFTwEIpN 2023/11/03

それってさ、トピ主さんが目標なく描いてるからじゃない?上手くならなきゃとか評価を増やさなきゃって漠然とした目標しかないから焦るんだと思うけど…。漠然とただ絵描いてると、余計なものに気をとられちゃうよ。
今月何枚描く!とか3日で顔を可愛く描けるようにする!とか具体的な目標決めて取り組んでみたら?
でも、貰ったコメに対して、でも…とかだって…とか言って行動に移せないなら、決断する体力がないんだろうから休んだ方がいいと思う。
あと、人の良いとこが見えるなら、それはトピ主さんも一緒に成長してるってことだと思うよ。

6 ID: CLduxaUw 2023/11/03

人の良いところがわかる分見る目あるね
本当に下手で向上心も見る目もない人は上手くなってるかすらわからないから
落ち着いたら終わりだから大いに焦って悩んで藻掻くのが良いよ

7 ID: CRrNWlHh 2023/11/03

わかる〜
とりあえず既に上手い人を目標にして、伸び盛りのフォロワーのこと平気で見られるまでミュート(か、別垢作ってそこに活動拠点移す)のでしのいだ記憶あります
他にも言われてる通り体調整えればメンタルも安定して自信も回復すると思う!

8 ID: r08XiIUy 2023/11/03

寝る

9 ID: fdwNS387 2023/11/03

伸びてる人しか目に入らんもんよ
トピ主の目にとまらないひとが大多数
マイペースにやるっきゃない

10 ID: i9zvuOn2 2023/11/03

いいんじゃないでしょうか
上達しようとする原動力になるかもしれませんし、他人の絵で刺激を受けるのは悪い事ばかりではないですよ!
うまい人に嫌がらせしたり、現状の実力で勝とうと交流に躍起になったりしなければ良いと思います

11 ID: MZB6Q7n4 2023/11/03

わかる、今まさにそう。
とりあえず私は自分の絵を見返したり描き直してもう少し良くできないかを考え直してます…。
お互い頑張りましょうね…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

推しカプが風呂に入った際、受けのフワフワのムダ毛の周りに空気の泡ができているのが可愛くて描いてみたいんですが、引か...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...