リアイベ・webオンリーなどでお品書きやサンプルがアップされてい...
リアイベ・webオンリーなどでお品書きやサンプルがアップされていくとき、自分が参加者側なら全員RTしますか?
私は基本相互でTLに流れてきた分をRTして、後は誰かのRTで回ってきたりして知ってる人だったり絵や文が好みだったらRTします。解釈が違っている人、あまり知らない(交流のない)人などはスルーします。TLがお品書きで埋まるのもあまり好きじゃないのでこれでいいかなと思っていたのですが、界隈がそこまで大きくないせいで半数ぐらいの人が全員分をRTしています。みなさんならどうしますか?
①全員RTしない
②全員RTする
③相互だけRTする
④相互と、相互じゃないけど好みの人をRTする
おそらく周囲もそんなこと気にしてないとは思いますが少し気になってしまいました。よろしくお願いします。
みんなのコメント
④!
でも自界隈はオフやってる人数が片手なのでカプ違っても同ジャンルなら相互じゃなくてもRTしてるから実情②ってかんじ
②全員RTする!
お祭りだから賑やかしで全RTする
でもキャラオンリーやジャンルオンリーは自カプ+好きなサークルさんのみRTかな~
とにかく自カプは全部RTする!
サークル総数が10~30くらいのジャンルを渡り歩いているので、盛り上がってほしくて②の全RT!
界隈の規模がでかければきっと④になると思う
全員する
何故なら片手しかいないから
ちなみに8月インテの自ジャンルオンリーでサークル参加してた自カプ者はたった二人だった
迷わずいいねとRTした
普段ツイでは他人の作品に反応しない壁打ち(公式disが地雷なのでツイート検索出来ないので)のにお品書きとかだけ反応するの何事!?とか思われてると思うがんなこたぁ知ったこっちゃねえ
いつも、おすすめに流れてたー!とか言いながらRTしてる(本当は流れてきてない)
流石にオンリー名とか付けて公式disしてるドアホはいないだろと思ってるので、オンリー名+自カプ名では検索するので…
コメントをする