両刀の方に質問です! 漫画と小説を一度に両方、一つの本にして出...
両刀の方に質問です!
漫画と小説を一度に両方、一つの本にして出したことはありますか?
また、その売り上げは漫画のみ/小説のみと比べてどうでしたか?
WEB上(支部)で全文公開した小説を、書き下ろし短編漫画を合わせて本にしてみようかなと思っています。
ですが、漫画だけ見たいという方もそれなりにいる気がしていますし、小説に勝手にイメージ映像をつけられるのを嫌う方もいると思います。
普段から、両方反応してくれる人もいる一方、どちらかにしか反応しない方もいるので、おとなしく小説は小説、漫画は漫画で活動した方がいいのか迷っています。
みんなのコメント
両者別名義で合同誌というか二人アンソロを装って出したことあるよ
部数は普段と変わらなかったかな
ただWEB公開してる小説の再録で描き下ろしが漫画だとすると小説が好きな人には蛇足になるかもだし漫画が読みたい人にはコストが高いので相性はあんまり良くない気もする
好きな作家さんなら嬉しい。画力がどうこうより性癖に刺さるなら買う!
もし不安があるなら小説の再録本として出して、漫画はパスワード制にしてweb公開とかどう?
ご回答ありがとうございます! やっぱあんまり相性良くない感じですかね……。
普段は漫画メインで本もそっち、文はオンのみでたまに短文という感じです。
少しずつ書き進めていた長めの小説が出来上がったので投稿してみたところ、それなりに評価をいただいたので、記念に本にしてみようかと思った次第です。
漫画の方が得意な土俵という意識があったためそちらで後日談をつけようかと思いましたが、小説が好きな人には蛇足、漫画目当ての人にはコストが高いというご意見もごもっともですね……。小説本の加筆はやっぱり小説にしておくのがいいのかなと思いました。
更なるおまけとして短い漫画をパスワード式WEB公開というのも...続きを見る
コメントをする