創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uDzxsi3b2023/11/04

装丁分(といってもトレペ遊び紙や、別料金の場合のPP加工ぐらい)...

装丁分(といってもトレペ遊び紙や、別料金の場合のPP加工ぐらい)って価格計算には入れないですか? そのぶん赤字になったり、早割でいければぎりぎり黒いけるかもぐらいのラインです。(小部数オンデマンド、A5/48ページ/500円にしたい)
正直、赤でもいいから満足いく出来のものを作りたいのですが、同じ価格で出してる方と違いがあると顰蹙を買うでしょうか。

また、印刷所によって高い安いがあると思いますが、早割を使わなくては確実に赤になる印刷所で印刷していたら感じ悪いですか?

オフ活動はほぼ初めてのため、初歩的な質問ですみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2023/11/04

もしかして、「早割使ったのかな」と思われるというよりは、「強気の部数刷ったから安く出せたのかな」って思われるでしょうか……マイナー界隈なのに部数読み違えてすごい刷ってると思われたらちょっと恥ずかしい……

3 ID: hFwT51IB 2023/11/04

相場から飛び抜けて高いとか安いとかじゃない限り、そんな気にしなくていいと思う。

>また、印刷所によって高い安いがあると思いますが、早割を使わなくては確実に赤になる印刷所で印刷していたら感じ悪いですか?

なんとも思わないです。
他人の利益とか気にしてないし、装丁凝ってる本見ても同人楽しんでるなぁ~いいね!としか思わないです。
早割りとかいっぱい刷ったから安くできるんだ!とかも気にしたことないですね。
トピ主さんが提示してるページ数と値段だったら飛び抜けて安いとかではないので、尚更そこまで考えは及ばないです。

いい本できるといいですね。

4 ID: MEtKvCmz 2023/11/04

「マイナーだから弱気になって赤被ってるから安いのかな?」って思う

5 ID: CgqdIytK 2023/11/04

どんな装丁・価格であっても、部数や価格、利益なんかを勘ぐる人は一定数はいると思う
界隈の相場より外れていくほどにそういう人の割合が大きくなるイメージ

自分だったら相場の範囲内に収めつつ(装丁分も収まるだけは価格転嫁する)やりたいことは全部やるかな
せっかく手間暇かけて本出すんだから、自分のやりたいことやった方がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...