創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 46f1YuXC2023/11/13

イベントに買い専の方が来ないジャンルって結構あるんでしょうか? ...

イベントに買い専の方が来ないジャンルって結構あるんでしょうか?
しばらく前に、はじめてイベントに出ました(都内)
同じジャンルのサークルが10数個あったんですが、本を買いにきてくださったのは他の参加サークルさんか、仲良い創作する相互さんばかりでした。
うちがというより、ジャンル全体のエリアがスカスカで買い専の方はほぼ居なかったように見えました。
私のお品書きに3ケタいいねがつき、良い絵には4ケタ付くジャンルなので、超過疎という訳ではないと思っていたのですが…
ほか参加者さんや相互さんとワイワイ楽しめたので良かったのですが、人来ないなぁと、ちょっと寂しかったです。

その後、通販では全部出たので、全く人がいない訳ではなかったのかと、また驚き…
同人活動もこのジャンルが初で、よく分からずお聞きしてみました。旬じゃないジャンルのイベントはそんなもんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GQyRf3P0 2023/11/13

ジャンルの規模や開催日程によっては結構ある
前後の週に大きいオールジャンルのイベントや、別ジャンルのオンリーがあったりするとジャンル掛け持ちの買い専さんがみんなそっちに流れて…とか

なお自ジャンルはジャンルオンリー開催時、一般入場開始時間に誰1人として一般参加者が入ってこなかったことがありました。参加者がマジでサークルとスタッフしかいなかった

3 ID: M2CWH6Li 2023/11/13

出られたのってオールジャンルイベでしたか?それともカプオンリーでしたか?
最近女性向けは特にオールジャンルよりカプオンリーにサークルも一般も集中しているなと思います
その中でも大手が出るか出ないかでも増減あるなと感じました
あとオン人気強くてもオフはそこまでってジャンルもありますよねソシャゲ系は特にそうなのかなって印象です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

nmmnで推しカプが一気に縮小した例を書いてくトピ。伏字徹底、なるべく特定不可能なようにして下さい トピ主は...

クリスマスに合わせて何か創作しますか? また二次創作の場合ジャンル公式からクリスマスの供給はありそうですか? ...

二次創作として書いたものをオリジナルと偽ってなろう系サイトに上げてる人がいて運営側に報告したいのですが的確な違反の...

商業デビューを同人のアカウントで告知しても良いでしょうか? 同人誌が売れたことにより、声をかけられて商業デビ...

キャラの口調や一人称二人称などの情報をまとめておくのにいいアプリはありませんか? 現ジャンルのキャラクターは過去...

以前から疑問なのですが、オタク界隈での漫画家とイラストレーターのパワーバランスはどう考えてもおかしくないでしょうか...

今度ミステリ書こうと思ってるんですが、ミステリ・サスペンス系でこれは萎える、みたいな要素を教えて欲しいです 舞台...

pixivのウォッチリスト、漫画を投稿してるのですがあれはキャプションの内容を変更して保存するだけでも通知がいって...

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...