創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 46f1YuXC2023/11/13

イベントに買い専の方が来ないジャンルって結構あるんでしょうか? ...

イベントに買い専の方が来ないジャンルって結構あるんでしょうか?
しばらく前に、はじめてイベントに出ました(都内)
同じジャンルのサークルが10数個あったんですが、本を買いにきてくださったのは他の参加サークルさんか、仲良い創作する相互さんばかりでした。
うちがというより、ジャンル全体のエリアがスカスカで買い専の方はほぼ居なかったように見えました。
私のお品書きに3ケタいいねがつき、良い絵には4ケタ付くジャンルなので、超過疎という訳ではないと思っていたのですが…
ほか参加者さんや相互さんとワイワイ楽しめたので良かったのですが、人来ないなぁと、ちょっと寂しかったです。

その後、通販では全部出たので、全く人がいない訳ではなかったのかと、また驚き…
同人活動もこのジャンルが初で、よく分からずお聞きしてみました。旬じゃないジャンルのイベントはそんなもんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GQyRf3P0 2023/11/13

ジャンルの規模や開催日程によっては結構ある
前後の週に大きいオールジャンルのイベントや、別ジャンルのオンリーがあったりするとジャンル掛け持ちの買い専さんがみんなそっちに流れて…とか

なお自ジャンルはジャンルオンリー開催時、一般入場開始時間に誰1人として一般参加者が入ってこなかったことがありました。参加者がマジでサークルとスタッフしかいなかった

3 ID: M2CWH6Li 2023/11/13

出られたのってオールジャンルイベでしたか?それともカプオンリーでしたか?
最近女性向けは特にオールジャンルよりカプオンリーにサークルも一般も集中しているなと思います
その中でも大手が出るか出ないかでも増減あるなと感じました
あとオン人気強くてもオフはそこまでってジャンルもありますよねソシャゲ系は特にそうなのかなって印象です

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次...

どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...