創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uBnNxWhH2021/04/15

マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は...

マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は定期的にオンリーが開かれる程度の中堅ジャンルです。
イベントかもしくは通販限定で本を出そうと思うのですが、その際コピ本とオンデマ本どちらが買い手にとっては嬉しいでしょうか?おそらく手に取ってくださる方は10人も超えたら良い方だと思うので、思い切ってもオンデマで〜20、もしくは〜30部程度が限界です。
内容は50P近くのシリアス本で、結構好みもニッチだと思います。カプの雰囲気にはあっており、シリアスを好む方も多い印象です。

コピ本でも表紙は印刷所さんに依頼したり、コピー用紙をしっかりしたものに変えたりと工夫はしたいと考えておりますが、やはりオンデマの方が買い手からすれば手に取りやすい、もしくは保管しやすいなどの点から喜ばれますでしょうか……?
どうか知恵をお貸しください。好きにすればいい、同人なんだからという意見はご遠慮願います。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 8M12TIYO 2021/04/15

ページ数と綴じ方によりますが、トピ主さんの50p近くならオンデマの無線綴じが嬉しいです。

コピ本の綴じ方は中綴じでしょうか?
50p近いと前小口(ノドの反対側)が重なったページ分はみでるのでかなり不恰好ですし、保存の際かなり気を遣います。
またすごく勝手な意見ですが、オンデマの場合PPがあるとトナーが剥がれがない(背表紙や表紙が綺麗)のでやったー!ってなります。

ID: ApjPJ9F6 2021/04/16

同じく中規模ジャンルで小さなカプで活動しており、オンデマで20部程度刷ってゆっくり頒布している者です。買い手ではなく作り手目線のコメントになりますがご容赦ください。
50pの本(が作れる時点ですばらしいです、尊敬します…!)でコピーはよほど製本を頑張らないと不恰好になるので、思い切って印刷するのがいいと思います。
私も人口の少ないカプでほぼ自分のためだけに同人誌を作っていますが、やっぱり自カプへの思いを込めた本が一冊できあがる感動はひとしおです。
読み手としても、コピー本は扱いが難しいので、しっかり製本されていると嬉しいです。

たとえばプリントキングさんでA5の50pの本を刷ると、...続きを見る

ID: mz0SHdn8 2021/04/16

他の方が仰るように50Pは物理的に製本が難しいです(私もコピー本作りますが20P程度が綺麗に綴じれる限界かと…)
保管も気を使うため、無線綴じ本だと嬉しいです。シリアスな内容ならなおさらじっくり読みたいので…!
ちょ古っ都さんやおたクラブさんなどお安い印刷所もありますよ〜。

ID: AHF7sbc8 2021/04/16

そのページ数ならオンデマンドにします。
なんといってもコピ本より保存が容易だし、本の見た目も文字(絵)の印刷も綺麗です。
そして50Pのコピ本はめちゃくちゃ製本が大変です……大型ホッチキスや裁断機を買ったりしないといけないので、今後もコンスタントにコピ本を出し続けるならともかく、わからない状態の初期投資で5000円~飛ばすのはきつい……紙をいい物にしたら高いホッチキスでないと厳しいので費用も跳ね上がりますし。
既にコピ本制作経験が豊富で、道具も揃っているのであれば見当違いな所を心配してしまってすみません。

ちょ古っ都さんのフルカラー特殊紙表紙の早割MAXでA5/50P/10冊で27...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...