年明けのイベントでA受プチオンリーを開催します。 プチで発行す...
年明けのイベントでA受プチオンリーを開催します。
プチで発行するアンソロ企画は順調に進んでいるのですが、プチオンリーの参加者がなかなか集まりません。
そもそも、リアイベでA受けでサークル参加しているのは、主催の私と仲のいい相互さんくらいで、他の人たちは(ツイートから察するに)地方に住んでいるかつ、私情でリアイベ参加が難しい人たちばかりです。
プチ企画を立ち上げたときは、地方に住んでいる方でも、せっかくのプチオンリーだし、参加してくれるかも...!という期待をしていたのですが、このままだと、本部・主催個人スペース、相互さんのスペースしかプチオンリー参加の方がいない状態になってしまいます。
ペーパーラリー企画も考えているのですが、(本部スペース除き)2サークルだとペーパーラリーに参加頂いても、つまらないのではないかと思ってしまいます...。
そろそろ大元イベントの参加締切が近づいているのですが、プチオンリーの前に大元イベントに申し込みしてもらうにはどうしたらいいでしょうか?プチオンリー参加募集は、大元イベント締切後もしばらくは受け付けているので、とりあえず今は大元イベントに申し込んでもらいたいんです...!
また、このまま参加者が増えなかったとしても、一般参加の方に楽しんでもらえるでしょうか...? 増えなかったとき、これが一番不安です。
ご意見頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
みんなのコメント
>プチオンリー参加募集は、大元イベント締切後もしばらくは受け付けている
この旨は、プチオンリーのアカウントから随時発信&アンソロ参加者にもお知らせしているのでしょうか?普段イベントに参加しない人からすると、仕組みがよくわかってないのかも。
また、先日のスパーク(参加者4万人超、1万3000スペース)でも、参加が1桁というオンリーがいくつかありましたよ。リアルに参加するほうが偉いとかじゃないんだし、精鋭アンソロ作りました!ってのもかっこいいんじゃないかと思います。ペーパーラリーもやるとかえって寂しくなりそうならなくてもいいと思います。
余裕があればWebオンリー同時開催とかもいいかもし...続きを見る
普段イベントに参加していないと、大元のイベントに申し込み→プチに申し込みの流れもわかってないと思う
赤ブーがやってる大元のイベントの締め切り告知ツイを引用しつつ、プチの垢があればそこから促すしかないね…
12月のダズンローズが早期で埋まりそうな時はカプ界隈で色んな人がrepostしてたから、大元の締切を強調するのはいいかもしれない
あとこんなこと言って申し訳ないけど、ある程度の参加が見込める状態になってからプチを開くことにしたほうが良かったかもね…
2コメさんもいうようにウェブオンリーと同時開催にすればウェブでは参加してくれる人が出てきそうなので、締切ギリギリまでオフイベの告知をし...続きを見る
コメントをする