創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KoJ2ljze2023/12/25

トラブルを周囲に説明するか悩んでいます。 字書きです。 ...

トラブルを周囲に説明するか悩んでいます。

字書きです。
絵描きの友人とXで話していて、「このネタを本にしてほしい(次のイベントはこのネタで出したら?くらいの軽いニュアンスです)」と言われました。
ただ、前後の部分が思いつかず、ストーリーを生み出せる自信がなかったので断ったところ、「同人誌は描きたいところだけ描けばいいんだから出しなよ」と再度言われました。

確かに友人に限らず漫画本だと20ページ以下、性描写のみという本もよく見るので、その感覚で言っているのだろうなと理解はできます。
しかし、小説だとその形式はみんなオンにあげるくらいで、ストーリーのないまま本にしている人はまず見ません。
そのため、「小説で書きたいところだけ書くのは気が引けるのでオンで投稿する」と素直に告げたところ友人を激怒させてしまいました。

漫画を下に見ていると誤解され、今まで売ってきた本を返せとDMが送られてきました。
私は別に友人のスタイルを否定するつもりはなく当然これまでも楽しく本を買わせてもらっていたのですが、トピ主がいわゆるやおい本をばかにしていると吹聴されるに至り、トピ主から周囲に状況を説明するべきかどうか悩んでいます。

当初の会話がTL上であったことから共通のフォロワーに対しては状況は伝わっているのですが、彼女の方がフォロワーが多く、状況を知らない人からどのように思われているのだろうかと不安です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: トピ主 2023/12/25

補足です。

最初の会話は成人向けの話だったので裏垢で行われており、仲の良い共通フォロワーにしか見えていない。
現在友人は注意喚起として私の発言(書きたい部分だけ書くのは気が引けるの部分)のみ切り取ってスクショを回していて、友人の表垢フォロワーはその注意喚起だけ見ている状態。

5 ID: XwEPYlZq 2023/12/25

ジャンルにまだ熱があって、あまりにも吹聴されてるようならTL上にもあることだしスクショ撮って経緯の説明するかな〜。
やりとりが公開されてるなら向こうの許可とんなくても良さそうな気がする、というかもう向こうがやってんだからトピ主もして良いと思う。

6 ID: XwEPYlZq 2023/12/25

ああ、裏垢なのか…でも向こうが公開してるんならトピ主もしていいんじゃないか?というか向こうがその程度のことで熱入れて怒ってたらフォロワーさん的には「うわ、こいつの方がやばくないか…」とは思ってそうな気がするけど、トピ主が沈黙しすぎてても下衆の勘繰りする奴いそうだし、自分の立場を淡々と述べておいた方がいい気がする。

7 ID: g3uScEZL 2023/12/25

漫画描く人にも書きたいところだけ書くのは気が引ける人、少なからずいるよね…?
友人がどんな切り抜きと注意喚起をしたのかわからないけれど、その部分だけでトピ主にああだこうだ言うような人たちなら、説明しても無駄な気がしないでもない。

引用かリプで淡々と述べておくのがいいと思う。
裏垢公開が気が引けるなら、ちょっと面倒だけど経緯ご確認したい方はDMくださいか、鍵付きのプライベッターとかにスクショ公開して、簡単に分かるパス(1+1がパスです、みたいな)のヒント載せておくのはどうだろう。

8 ID: PwbUDvI4 2023/12/25

話を盛ったり拡大解釈して、いわば嘘の情報でトピ主を陥れてるんだから名誉毀損だよねそれ
信じてる人いるかわからないけど変に悪者扱いされる前に、経緯の説明をしっかり表でしといた方がいいと思うなー

相手は伏せた状態でスクショ載せるか、スクショ撮って証拠押さえた上でまずは文面のみで事実をお知らせして、何かあればスクショ載せる流れにしてもいいと思う

相手がおかしすぎるけどここはしっかり冷静に事実説明すればみんなわかってくれると思う。がんばって

9 ID: 2g49n3rq 2023/12/25

同じようにトラブルを相手側から誤った情報で吹聴されたことがあります
その時は自分の目線だとこうですという事実説明をしました
感情的にならずにあくまで事実のみを簡潔に
その後は周囲から遠巻きにされることもなく以前と変わらず創作活動や交流ができています

10 ID: Qt5eRwLM 2023/12/25

吹聴されてる時点で対抗手段は取った方がいいとは思うね

11 ID: YZci2pB4 2023/12/25

「書きたい部分だけ書くのは気が引ける」の部分だけ切り抜かれても、ただの一意見でしか無いし、外野からは特に注意喚起するほどの意味がわからないと思う
トラブルに巻き込まれたくないから放置するだけだと思うな

実はこの一文フェイク入れてて、もっと攻撃的な表現だったりする?
トピ主の説明だけだとそこまで相手を怒らせる理由が分からないのだけど、もし嫌味な物言いをしてたらそこはまずいかも
冷静な第三者にやりとりを見て客観的な意見をもらった方が良いんじゃない?

19 ID: P9ceSil7 2023/12/26

これ思った
トピ主が一切返信しないのも怪しいなぁ…同人女によくある、自分を完全な被害者として見せる為に嘘ついたり捏造してるんじゃないかな?と思ってしまった
ゲスパーしてあれだけど、これ、本当はトピ主の方があたおかっていうパターンあったりしない?
クレムでよくあるじゃん、そういう、トピ文だけだとトピ主が被害者に見えたけど、後出し情報で実はトピ主がやべえ奴でした、っていうトピ
本当はどうなのトピ主?ちゃんと出てきて情報出して欲しい

12 ID: PCjgNW8o 2023/12/25

トピ文の通りに解釈すると相手はトピ主が何を言ってもヒートアップすると思う…さらに悪い方に
見る人が見れば糾弾するほどのことではないってちゃんとわかるんじゃないかな
東海のごたごたと一緒
プライベートなやりとりで爆発してSNSで糾弾するような人間は、また違うトラブル起こして信用失って自爆してくれると思うよ
親しい人には事情説明して、表では無反応推奨

13 ID: GBLq8XTe 2023/12/25

証拠がないと事実を言っても相手が突っかかって逆効果だと思う。それで誤解されたままの人も見てきたし……
とりあえず今は何も発信せずに様子を見てみたら?しばらくして時間が経って周りがこの話題のことを忘れた頃くらいに「実はあの時……」って伝えられそうな人に個別に切り出すのはどうかな。それで信じてもらえない人はそこまでの関係だったんだなって諦めるしかない。
悪いこと何もしてないんだから堂々としてて良いよ。良い作品書いて、創作に真面目に打ち込んでる姿を見たら理解してくれる人はいるから不安になりすぎないで。

14 ID: 34U5XTt9 2023/12/25

一度買った本返せって向こうどう考えても頭おかしいじゃん。
同人誌だから売りたくない相手に売らない自由はあるかもしれないけど、売ったモノを取り返す権利はないんじゃないの?
そんな人の本持ってても嫌だろうから返せばいいだろうけど、返したら返したで本雑に扱われたとか難癖つけられそう。
返すまえにちゃんと写真撮った方が良いよ。

16 ID: JhIa1e2S 2023/12/25

これ。激昂してる箇所で第三者的に(?)だから写真付きで返却します宣言するのがいいと思います。
でもそんな相手に郵送なんて嫌ですよね。イベントで返すなら誰か証人になる人も呼んでがいいかも。
正直そんなやり取りで逆ギレする人怖すぎる...

15 ID: kiCjNQmd 2023/12/25

見た通りのことしか考えられない人や声のでかい方が正しいと思う人って多いから、わかる人にはわかる…はあんまり期待しないほうがいい
お気持ちはせず、一部の発言が独り歩きしてるようなのでと前置きして前後の流れがわかるスクショは貼っておくかな 誤解がある事実だけを端的に書いておく
自分で考えられない人間はどうしようもないけど、一方の意見だけしかない状況よりは冷静になる人が出てくると思う

17 ID: byGH1ipx 2023/12/25

私もこれがいいと思う

18 ID: NUo9dbPr 2023/12/26

明瞭に経緯を説明できるなら発信はありだと思うけどトピ読んでて私とトピ主って自身のことを呼びかけたりあまりモノを伝えるのが上手ではないように感じる。
ここではわからないけど言い方が不味かったりして誤解を呼んでそう。

ただし相手もかなり変だ。本を返せと言われたらちゃんと購入しているのに返せは不当だって反論するだけで外野には異常性が十分伝わる。
関わらず黙ってたほうが良さそう

20 ID: tCzhXKDp 2023/12/26

DM晒すのは違法だから気をつけてね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

 夜叉や修羅みたいに強そう、鬼みたいなイメージがある単語を教えてほしいです。また強い鬼、妖怪などを教えてほしいです。

二次創作の小説文庫本で100部、とらに出品されてから2時間以内に完売した場合の適切な頒布数ってどのくらいだったと思...

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...