創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: la3hLEib2021/04/21

ここで聞くのもルール違反かもしれませんがご意見ください。 ...

ここで聞くのもルール違反かもしれませんがご意見ください。

nmmn界隈の創作主です。
最近雑多垢(二次元とnmmnごった煮BLアカウント)からフォロリクが来ます。
個人的に二次元のファンとの繋がりがあるアカウントでnmmnの話をするのもルール違反(というか危険)だと思っているので拒否したり放置したりしているのですが、厳しいでしょうか?
結構な量が来るので「あれ、皆、承認してるもんなの…?」と思っています。
きっちり垢分けしてる人だけ許可する、で私の対応間違ってないですよね……?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: R76gr5Gx 2021/04/21

私は鍵ついてればごった煮でもいいかなーと思ってる人なんですが、どうなんでしょうね?
界隈のことそこまで詳しくないので私も知りたいです。

ID: 2mwkhKiX 2021/04/21

自分の界隈は三次元垢のみでしかフォローし合わない文化でした。二次上がりで三次元に手を出してる(二次と同じノリで三次元の創作活動をしてる)方々にあまり良い印象がないのが共通認識でしたので…。

ID: 4cjPKF7g 2021/04/21

その対応で正解です。界隈独自のルールもあるしゴチャゴチャしたアカウントは管理が出来てないと思ってます。

ID: Ypn4aUWC 2021/04/21

わたしは鍵アカならOKと思っています。
鍵無しで両方を呟くのはnmmnルールをわかっていないとお断りします。
わたしのジャンルでは世代(というのも変ですが)で分かれている感じです。
個人サイト時代からの古参は慎重かつ保守的であまり新参には関わりませんし、トピ主さんがおっしゃるようなアカウントはもってのほかという雰囲気です。
一方、SNSが主体の中堅~新規辺りの人は鍵アカならnmmnのルールは知っているとする雰囲気です。
最近殊更にSNSの大きさを感じるので、そういうところも影響しているかもしれませんね。

ID: OgqvclGm 2021/04/21

二次元も三次元も腐ってことですよね?
それもお相手の方は鍵ではなく。
それだったら、許可しなくて良いのでは…。
なんというか、そういう三次元危険性をわかっていない方(二次元と同じように腐妄想呟いたりしそうで)に三次元腐アカウントを見せたくないですね。

私は健全三次元アカウントを持っていますが(脳内妄想がなくはないですが、一切表に出してません)、そのアカウントに腐要素を入れたくないし、万が一紐付けされるのも嫌なので、逆に腐アカウントは鍵にしています。

ID: FRVwJMSB 2021/04/21

これってジャンルによって違うと思います。
うちのジャンルだと鍵垢ならばOKな雰囲気ですね。

少し話がそれますが、こういう場合新規の人は厳しく審査される傾向にありますが、元からいる古参のジャンル者が最初はnmオンリー垢だったのが時の流れと共に好きジャンルも移り変わり、nmからhnnmを含んだり、さらに二次元もと雑多垢に変化してく人っていますよね。
腐的な呟きは一切なくなり、ただの腐女子属性を持つ人の日常垢な人も。
でも元ジャンルの話を全然してない垢でもジャンルの人は皆つながったままって多い気がするんですよね。
新規の雑多垢を警戒するなら最初nm垢でその後変化した人もブロ解しないとダ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...