創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: T5ztZUvI2024/01/07

フォロワーが増えるほど作品を投稿するのが怖くなってきた。 ...

フォロワーが増えるほど作品を投稿するのが怖くなってきた。

新参者の頃は評価より自分の好きを詰め込んだ作品を毎日楽しくあげられてたのに、ジャンル内で中堅より上になってくると周りの目が気になるようになりました。

いいねがどんどん増えるうれしさも今となってはXの使用のせいで右肩下がり。他の人とネタ被らないから気を遣ったり、爆死がこわくなって創作が楽しくなくなってきています。
同じような人いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: phg9sxRj 2024/01/07

原作サイドからフォローされた時はさすがに怯みました。しかし相手も流石に過去の投稿には目を通しているようで、CP色強いものには反応してきません。
なので安心してマイペースで運用しています。

3 ID: 3COzBmdo 2024/01/07

フォロワーが増えるのに疲れて、今は青空でのんびりやってます。人の目というか、数字に振り回されだしたらおかしくなるな…と思います。

4 ID: Q3dpKLzF 2024/01/07

同じくです。絵が完成する直前から心臓がバクバクして、投稿すると30分くらいは手が震えています。
自分の中の爆死ラインの基準も上がってしまい、あんなに喜んでいたはずの4桁いいねで落ち込んでしまいます。

5 ID: jQlC2miY 2024/01/07

爆死ラインが上がるの本当に分かる
昔は4桁なんて行ったらお祭り騒ぎだったのに今は舌打ちしか出ない
数字で満足感得るのがどんどん難しくなって、一体何がどうなれば自分を満足させられるのか分からなくなってしまった
もちろん自分が見たいと思える推しの絵を描こうとしているのは大前提としてね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「好きじゃないと描けない」から「仕事感覚で描ける」に移行できた人、どのような経験から変われましたか? トピ主...

パクり疑惑をかけられていて、どうすればいいかわかりません。 夢書きです。 先日上げた話が同ジャンルの字書き...

周囲の態度がフォロワー数で変わり戸惑っています。 本業企業レーターで時々個人名義の仕事も請けています。 仕事が...

AIトレスを疑われてタイムプラスも画面録画も、出したしアナログでも絵載せてたし 絵チャで私が絵描いてるところを見た...

友達がガチで一人もいません。同人友達の作り方を知りたいです。Xでのコミュニケーションが本当に下手で、他の方の作品の...

プールに行く推しカプを書きたいのですがプールに一度も行ったことがなくて、何があるのかわかりません(泣)プールといえ...

ハート喘ぎってまだ人気ありますか…? 私のジャンルでは濁点喘ぎは流行ってますがハート喘ぎは下火な気がします。 ...

BLは好きなのに、リアルのゲ◯ビは嫌という人が多いのは何故ですか…? そういう話になった際、汚いから嫌と言われ直...

【特殊ジャンル注意】 今までNL派だったのですが、新しい推しに対しては多分夢なのだと思います。 医者になって推...

字書きの方で、文章力を生かした副業されてる方はいますか? 絵描きの方が副業されてるのはよく聞くのですが、字書きの...