10~20代の方が思う「BBA絵」や「古い絵」の特徴を教えてくだ...
10~20代の方が思う「BBA絵」や「古い絵」の特徴を教えてください。
絵の古い新しいの価値観は活動しているジャンルや年代によっても個人差があると思うのですが、現ジャンルが年齢層若めのため10~20代の方に古いと思われる作品にならないようにしたいです。
実名や作品名は出さずに表現の内容をコメントしてもらえると助かります。
みんなのコメント
丁寧すぎる絵とかかな
髪も細かいし鼻の穴もあって唇もぷっくりしてて絵文字の唇みたいなやつとか
鼻の穴は今よく見かけるけど
10代20代は古いというより流行りじゃない好きじゃないイケてないヴィジュ良くないって思うだけでは
ここでコメントしてるの若者じゃなくていつものおば絵トピ常駐の再掲ばかりだし
線が細い・細部まで描いてるとかかな?
自分がそうなんだけど、オフイベの時に40代くらいの方かと思いましたって言われた(実際は大学生)
なんか若いくせに流行りに乗れてないって言われた感じがして、正直不快だった笑笑
塗り方で思うかも。今は彩度低めで影と光がはっきりしてるモノトーンや塗りが好まれてる。原色でカラフルな塗りだと古臭くなる。
おば絵の特徴で鼻の穴や描きこみ細かいがよく挙がるけど、韓国絵師なんかそれしてる人多いのに今っぽさがあるからようは絵柄に合ってるかな気がする
個人的にアニメ寄りの絵柄なのに線が太いと古いなと思う(例を挙げてごめんだけどツ…ステとか)
黒🐏のベテラン作家だからね…
あの絵柄が最先端だったのはDグレとかやってた20年ぐらい前だよ
でもGファンゼロサム系は10代のオタク女子向けとしてずっと存在してるから
古さと新しいテイストが混在してて絶妙なポジションだと思う
美少女アニメはすごい勢いで絵柄の流行りが変わるよね
だから女性向けだと自分の絵がオバ絵かどうか分かりにくいんだろうか
この前黒子のバスケの二次創作絵たまたま見たけど雑線画に謎のエアブラシでマジで平成1桁絵だった
これこそって感じだった
基礎と絵柄の見直しを何年も無視した結果おば絵になるのであってこの特徴に当てはまってたら古臭いとかはないと思う
あまりおば絵を舐めない方がいい
コメントをする