Xでミュートにしているアカウントが相互のポスト欄のRPで普通に見...
Xでミュートにしているアカウントが相互のポスト欄のRPで普通に見えてしまうのは不具合ですか?
生理的に受け付けない人をミュートにしていたのに相互のところでがっつり見えてしまい瀕死です。
ブロックをすればいいのですが声が大きい人なのでブロックがバレたら絶対騒がれます。なのでミュートでやりすごしていたのですがこんな形で被弾してしまい嫌悪感が止まりません。
ミュートしてても見えてしまうのはデフォなのか。
みなさんはこんな時どう対応してるか。
教えてください。
みんなのコメント
それってトピ主さんとAとbが全員相互で、AをミュートしてたのにbがAをリポストしたのが見えるって感じならそういう仕様だよ。
自分も嫌だけどほとんどの人をリポストオフにして対策してる。
ABの関係は相互かBの片道フォローだと思います。
私はA(地雷)とはお互いフォローしていませんがAは過去に一時期私をフォローしていました。
リポストオフいいですね!やってみようかな
不具合な上にミュートだけでなくブロックも貫通するからリスク取ってブロックする意味ないです。
しばらく低浮上ですって言って、修正されるまでTwitterから離れたほうがいいかも。
私はそうしてます。
ミュートが有効なのは自分のホームTLだけで、他人のプロフィールページのポスト欄を見に行けば普通に表示されます
これは以前からの仕様です
また「リポストをオフにする」も有効なのは自分のホームTLのみです
これも以前からの仕様です
(あと「リストTL」では以前はミュートもブロックも有効だったのですが、少し前からどちらも貫通するクソ仕様に改悪されました)
…とコメしましたが、このくらいの話ならばネット検索すれば「こういう場合はミュートされる/されない」などの情報は見つかるはずですし、そちらのほうが詳しいこともあるかと思います
いろいろ検索してみてください
過去それで耐えきれなくなってブロックしました。
その後、その相互さんも無理になってブロ解して、元相互さんはミュートしてます。
コメントをする