創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9t0eOMjl2024/01/15

マロ(匿名)で複数リクエストを受けた後のリク主から感想がなかった...

マロ(匿名)で複数リクエストを受けた後のリク主から感想がなかった場合どうしてますか?
また、返信がないまま同じ方から新しいリクが来たら書きますか?

よくリクエストを受ける両刀です。(リクはSSが多いです)
前のジャンルでは2件に1件ぐらいはリク主から感想をいただいていましたが最近はほぼありません。
リクエスト自体はうれしいというかお題提供感覚で受けているので書くのは苦ではないですが、最近ずっとリク主からの感想がこなくて少し疲れてきました。それと恐らく最近のリクエストはほぼ同じ方がしていると思われます。(文体とリクエストの仕方が独特で似ています。ここでは伏せますが他にもそう思う理由があります)

リクしたら感想を絶対書けとは思いませんが、やはりどうしても一言でもいいので何か言って欲しいとは思ってしまいます。(再度リクするならなおさら)
特に私はリク主からの感想をとても楽しみにしているので、感想がないと寂しい気持ちになります。普段はすぐ切り替えて次行こうとなりますが、今回はどうしてもそうはなれず……
皆様はそういう時どうしていますか。何かいい呼びかけはありますでしょうか……?
(普段は投稿後に感想欲しいとは言いますが、その後なくても言及してません)

現在はリクエスト募集中と大々的に掲げてはいませんがたまに来るので書いてます。募集していた時期の物は全て回答済みです。全体的な感想欲しいアピールはしており、リクエスト作品以外への感想はたまに来ます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2sP8mN4g 2024/01/15

匿名の無責任さに憤ってこんなに長文でお気持ち述べながらも、まだ匿名でリク募集してその上感想も欲しいなら「感想書いてくださる方最優先します!」と明言していいと思う

6 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。それはごもっともです……
ただ一応リクエストは現在は募集しておらずその旨も記載ありますが、別に受けられないわけではないので来た時は書いているという状況です

3 ID: Zzh01dpC 2024/01/15

せっかくリクエストに応えたのに反応ないともやもやしますよね。
感想がないと寂しい、感想くださいって書いていいと思います。
自分は複数回送ってきた人に「前もリクエストくれた方ですか?お名前ぜひ教えてください!」って書いたら、名前と共に感想送ってきてくれるようになったことがありました。

7 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。共感いただき嬉しいです。
次なかったら感想ないの寂しいぐらいは書いてみようかなと思います。
実例もありがとうございます、やはり言ってみると違うのかな。色々試してみます。

4 ID: 9hcZNRPo 2024/01/15

リクエスト者の方はお礼は伝えてくれますか?感想がないだけですか?お礼も感想も無いなら、自分だったら「好みじゃなかったのかな?」って色々悩みそうだからリクエスト企画とかすぐやめてしまいそう…。感想くれない人もいるんですね。

案としては、「リクエスト時にはお気に入りリク作品と好きな場面を一つ教えて下さい」って条件つけたら、最新のリクエスト作品の感想はもらえなくても人気傾向とか分かってリクエスト企画が楽しくなるかも(リクエストが無くなる危険性もあるけど…)
グーグルフォームとかで選択制にすれば答える側も苦じゃないかな。コメント欄とかつけたらついでに前回の感想くれるかも知れない。

9 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。お礼のみ含めてリク主からの返信メッセージはありません。感想なんて仰々しいものじゃなくても一言ありがとうございますって言われたら満足できたと思います。単発なら「好みじゃなかったのかな」で流してるのですが、好みじゃないのに再度リクするの?という気持ちもありモヤモヤしてます……

案もありがとうございます!リクエスト時に何か言ってもらうというのは考えたことがなかったです。グーグルフォームもいいですね。次募集する際は条件付も考えてみます。ありがとうございます。

5 ID: cbud1t8I 2024/01/15

匿名である以上相手が分からないから反応なくてもやむなしと思ってる
感想が欲しい場合はリプとかDMとか相手が分かる方法で募集するとよろしい
「〇〇さんよりリクエスト頂きました!」って名指ししたりメンション付けられるし

11 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、匿名だとそうなるよなとは思ってます。記名だと送りにくいかなと思ったのですが、その後のことを考えたら記名の方がいいですよね。次がある際はやり方を考えようと思います。

8 ID: LrKqmjEw 2024/01/15

匿名リクエストは頼む側にリスクがないので適当なネタを投げられたり作品自体も雑な扱いを受けやすいですね。私はうんざりしてやめてしまいましたが、どうしても受けたいなら上の方のように記名で受けたらいいと思います

13 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。匿名だとそうなりますよね、コメ主さんもお疲れ様です。
今はリクは受けていないのですが、次がある場合は記名募集で考えてみます。

12 ID: BohyYCsf 2024/01/15

もう、「感想くれる人だけリクしてください」みたいに書いとくとか?

私もリク受けて描くことあるけど、送るほうは匿名だし、深く考えず好き勝手送ってくるよ。しかも、リクした本人がちゃんと見てるかどうかも分からないしさ。その人だけに届けるつもりで描くと、こっちが疲れるだけだと思うよ。

14 ID: トピ主 2024/01/15

コメントありがとうございます。そうですよね、言ってない以上来なくても仕方ないとは思ってます
その人だけに~の部分を読み、リクエストに気負いすぎているなと反省しました。もし今後受ける場合はネタありがとうぐらいの気持ちで行きたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...