絵描きに対して承認欲求強ってドン引きしたエピソードあれば教えてほ...
みんなのコメント
上にも似てるけど
「固定観念って伝搬するよね〜
集団の固定思想ってさ〜
当たり前と思わされるから
私はさ〜人と違うからさ〜
そういうの無理なんだよね〜だって〜」
って長々ポエム語らながら
言ってることは「私は人とは違う」の一言の時とか。
エロ絵のパスワードを「うちの子(自カプの受け)の誕生日」の設定にしてた絵描き
そのキャラに公式で明言されてる誕生日は無く、完全にオリジナル設定
常に自分の作品読んでる人なら分かるよね?っていう圧と、新規はメディアから該当作品を探す面倒臭さ
フォロワーじゃない一般通過者にも自分の作品を見て欲しいんだろうけど、オリジナル設定ゴリ押しに引いた
1日に何回も自RP、ヘッダーがROMからのベタ褒めメッセージ、bioに評価不要と記載
とか色々やってた壁打ちの人はすごいな〜と見てた
最近は推しぬいとのカフェ写真に高級ブランドの紙袋をギリギリ見切れさせてて、うお〜!と思った
朝昼夜上げ&〇〇いいね〇〇rp thank you(装飾文字)♡をツリーでいちいち繋げる
たまにrpしてる他の絵師の絵から構図ちょいちょいパクってる感じもあり きつかった
下品、下劣な発言を垂れ流しながらゴリラだから〜って言い訳しつつ、ネイルとかの写真は上げて美容アピ自画自賛
自称ゴリラ、ほんときつい
こちらが絵をあげるとやたら関係ないお気持ち系をリポストしたり「私は自分の絵が大好き」「自分でも承認欲求が強すぎる」とか呟きまくる絵師 ほんとだよな
絵への反応数が気に食わなかったのか最近はXのアルゴリズムが〜私が低浮上なせいですね(※SNS廃)って言い訳し始めてアルゴリズム変更されたとか伸びにくいとかのポストをRPしまくってる
普通に実力でしょ馬は伸びてるし
一次創作(ただし世界観とかビジュアルの方向性とかが二次やってるジャンルの原作からの露骨なパクリ)を二次創作垢で上げる→義理で反応されたのを勘違いして一次創作垢作ります!宣言→誰からもフォローされないし反応もないことに我慢できなくなって二次用垢でRPして宣伝
いいね130くらいの時に『いいね100ありがとうございます』していいね150になって150ありがとうポスト繋げる人
100から短時間にいいねが爆増したように見せるテクニックらしい※リアルタイムでいいね数見た人以外気付けない
野生の公式系の奴。特に画像内にファンアート表記せずに、公式タグ付けてるとほんと無理。(仮にファンアートタグ付けてても、画像内に付けてなきゃ意味が無い)
人様の絵柄丸パクリで承認欲求満たしてるのバレバレ
アクスタ作ってフォロワ~さんにプレゼント企画、抽選で当選者にはご連絡します、みたいなのをやってるのを見た時はなんかすげ~ってなった
二次創作垢で、お出かけ報告遊び報告友達自慢シゴデキアピからの会社の愚痴、メディア欄はぬい撮りと食べ掛けの飯とネイル写真のだらけ
日常垢持ってるの知ってるけどフォロワー多い二次垢でやるあたりうわぁ承認欲求すげ〜wてなる
ネタメモとかイメソンの歌詞全文スクショしてまで作品以外の画像や自分の生活に関する写真いっぱい貼ってる人
メモはともかくイメソンは普通にとアウトだと思うんだけど画像にすればOKと思ってそうな節も怖いわ
昔から旬ジャンル渡り歩いてフォロワー多かった万垢が、自我と絵分けるって言って壁打ちの絵垢作ってたけど、壁打ちの方でも普通に自我出てるし、結局新しく作った方全然伸びなくてその垢放置して万垢に帰ってきてた
色々と承認欲求漏れ出すぎ
褒められたマシュマロをポストしては数日経ったら消しては何もなかったかのようにまた同じ内容ポストし直してるやつ
内容もその人はなんでもできてすごい!(できてない)っていう内容ばかりで作品への感想はなし、文体もその人の文体にそっくりで色々とげっそりする
自分の絵が好きじゃないと公言してるhtrが絵以外のポストで拡散されたついでに絵に過去最高の反応貰えて、その後何十件もヘッタクソな過去絵を再掲しまくってた時
コメントをする
