創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: T3ue2vic2024/04/17

ナマモノと干物の違いってなんですか。 織田信長は干物で、高杉晋...

ナマモノと干物の違いってなんですか。
織田信長は干物で、高杉晋作も干物で、渋沢栄一はナマモノですか?
近代を舞台にした歴史ジャンルの二次創作BLを探してるんですが、pixivだと数件しかヒットしません。
存在しないのか、実在人物を題材にしたナマモノだから隠れているのか、判別できず困っています。

もし誰も創作してないだけなら、オープン垢に創作を上げて、同志を見つけたいです。
でも、水面下にナマモノ界隈が存在した場合、pixivなどに作品を上げてSNSでリンクを共有したりしたら、多分ブロックされてしまいますよね?
他の人の作品も見たいので、できればブロックは回避したいです。

自ジャンルがナマモノか干物か判別し、界隈が存在するか確かめるには、どうやって探せばいいでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: R58C6jKQ 2024/04/17

生きてるのがナマモノで、死んでるのが干物じゃないの?

3 ID: b5M7hSQd 2024/04/17

ワンチャンブロックじゃなくて誘導の可能性もあるよ
上手い人だったら消えるの持ったないからオタクがそういうのやめた方がいいんですよって優しく注意しにいくよ
ヘタレだったら即ブロ終了だけど…

4 ID: 4MjRmz5a 2024/04/18

その時歴史が動いたとプロジェクトXの違いだよ

5 ID: MvWnYT5e 2024/04/18

存在を確かめたいなら総合サーチエンジンの歴史ジャンルカテゴリから歴史モノ取り扱い個人サイト探せたりもする

歴史ジャンルの二次創作サイト管理者さんで「実際に居た人だし子孫も居るから検索避けしてやってるんす」って人見たことあるよ その人は個人サイトのみでやってたな

6 ID: jM7aVK4b 2024/04/18

ナマモノじゃないやつを干物っていう奴初めて見たわ
でも干物だけわざわざ無駄に隠れるの謎だよね
だってそもそも戦国無双とかバサラとかどころかがっつりエロゲーのランスとかあとなんか色んな元の人物女体化系ソシャゲとかで公式の時点で散々フルネームで使われまくってるのにね

9 ID: alWH9GBc 2024/04/18

>ナマモノじゃないやつを干物っていう奴初めて見たわ
あんたが見たことないだけで10年以上前から使われてるよ

7 ID: 82dbBVhm 2024/04/18

亡くなってる人はナマモノではないな。

ピクブラは?探してみた?
あと歴史ジャンルでも個人創作系は個人サイトやブログでひっそりやってる人が多いんじゃないかな。
ご本尊の子孫がTwitterやってる場合、干物であっても潜んでる人は多いと思う

8 ID: 3qtZmNai 2024/04/18

創作界隈において、なんとなく江戸以前はファンタジーみたいな感覚あるよね 現実を伝える資料も幕末の少しの写真ぐらいだし
明治以降って今の社会や政治に繋がる流れだし子孫もそのまま一線にいたりするから、ナマモノかも?みたいな感覚が生まれてくる……気もする
気にする人は隠れてるんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...