皆さんにとって見てるこっちが恥ずかしかったりアイタタタ……ってな...
皆さんにとって見てるこっちが恥ずかしかったりアイタタタ……ってなる創作の展開ってありますか?
個人的には攻め受け二人+共通の友達と話している時に攻めが本人の前で惚気り、受けが「バカーッ///」って言って友達が「やれやれこのバカップル…」とか言う展開や
「受けが可愛い過ぎるので会社休みます」(ドヤ)とか上司に言う展開がめちゃくちゃ恥ずかしくなります
みんなのコメント
大学パロで両片思いの2人がすれ違い、攻めが受けを忘れようと女遊び&大学の食堂で数人のモブ女と一緒にいた所に受けが現れ大告白のシーン。そして集まる注目の視線に恥ずかしくなり耐え切れずそっと閉じてしまった。もちろん最後まで読んだし大好きな本だよ。でもそのシーンだけが毎回恥ずかしくなってしまう
もしかして俺は男が好きなのか?!
隣の席のアイツにときめくか?……オエーっ、絶対無理だ!
……アイツだから好きなんだ……
っていう展開
ダルすぎ古すぎ
でもいまだによく見る
そんなんただ隣りの席のやつが恋愛対象じゃないだけだろ
作者がうんちく語る→攻「もうほっといてあっちいこう」→いちゃつく→作者鼻血ブーも追加で
まさか自分も令和になってお目にかかるとは思わなかった
トピズレならすまんが、「祈り」とか「願い」って言葉を作者が使いたいがために、キャラが薄寒いセリフ吐く弱々男になってる奴。そんな言葉使うやつじゃないし、祈るよりまず行動するタイプだし
制作秘話みたいなのをSNSで恥ずかしげもなく語ってたけど、やっぱり作者が「祈り」にこだわってただけだったし、キャラの行動原理があまりにも作者の自我過ぎる。原作読め
推しカプを学校や職場で堂々とイチャイチャさせる二次が本当に苦手
駅でイチャつくモサいカップルにしか見えん
「やっぱりあの2人出来てたんだ!」「あそこ仲良いねーまたやってるー」
など持て囃すモブがいるとさらに最悪
わかりすぎる
モブとかカプの友人が「早く付き合え(結婚しろ)」って言ってるのも無理
自ジャンルの神とされてる創作者がこれ系ばっかりで毎日地獄
このトピ笑ってしまう
安直すぎて恥ずかしいのは鼻血ネタ、顔が良いネタ、受けに絡むモブにブチギレ暗黒微笑
ギャグのオチ内容が世界観に一切掠らないやつも寒い(例えば中世が舞台なのにYouTuberネタがオチみたいなチグハグ感)
あとイケメン達がそれぞれキメポーズとってキメ顔して個性豊かな戦隊ヒーローのように見参すると恥ずかしすぎる帰ってほしい
でも一番無理なのはキャラの言動がオタクっぽいやつかな…↑のも結局のところオタクっぽいな
セリフや演出全部にうっすらオタクノリが滲み出てる人の漫画苦手だ
コメントをする