創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HgN5Da232024/05/11

cintiqの17〜22使ってる方、使用感を教えてください。 ...

cintiqの17〜22使ってる方、使用感を教えてください。
現在ipad pro11インチとmobilestudio pro16インチを併用していて、新しく液タブの購入を考えています。

各実機を見たところ、
・無印はproより黄味がかって見えたのですが設定などでカバーできるのか
・FHDより高解像度のものに慣れているので無印だと粒が荒く感じる可能性がある
・「22インチだとB5がほぼ原寸で見れる」←かなり良いのでは?
・ぶっちゃけ22インチの無印16万とpro45万、その値段相応の差はある??
が気になっています。

今の所丁度良いのはpro17、やっぱり大きいのがおすすめでproから無印の環境に変えても大丈夫そうなら無印22、高くても世界変わる〜!となるならいっそpro22の購入も視野に入れている状態です。

過去トピも拝読したのですが、無印とproの比較面の回答があまり見当たらなかったため質問させていただきます。
上記以外でもおすすめの型があれば是非教えてほしいです、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tdqILVPT 2024/05/11

proとの比較ではないのですが無印22を使っています、iPadと併用です

画面の粒子感は強いですが線画のみなら慣れれば無印でも十分だと思います
自分はタブレットを本体をほぼ垂直に起こして使っているのですが、寝かせて描く人は視差を強く感じると思います
カラー作業はどうしてもカバー率が低いのでサブモニター必須です

タッチ機能がないので左手デバイスでの回転拡大縮小に慣れるまではもどかしく感じると思います、個人的にproとの違いはここですね
値上げ前に買ったのでお得感はありました

3 ID: トピ主 2024/05/11

視差とカラーはどちらもipadが優秀だなと感じる面でもあるので、やはり少し気になりますね。
もし購入したらipadをコンパニオンモードでサブモニター化しようと思っていたのですが、きちんとしたモニターも考える必要がありそうです。
左手デバイスはモバスタでタブメイトを使っているのでどうにかなるかなと思っているのですが、ipadの癖で触ってしまいそうなのであるに越したことがないのかも…?

無印版は色々カバーするための費用なども必要になりそうだとはっとしました、ありがとうございます!
値上げと円安が痛すぎて…もう少し早く思い立っていれば…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説。全文書き下ろし本とweb再録本(一部新規書き下ろし)の認識について。 字書きの端くれで推しカプを生産し...

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...