創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HgN5Da232024/05/11

cintiqの17〜22使ってる方、使用感を教えてください。 ...

cintiqの17〜22使ってる方、使用感を教えてください。
現在ipad pro11インチとmobilestudio pro16インチを併用していて、新しく液タブの購入を考えています。

各実機を見たところ、
・無印はproより黄味がかって見えたのですが設定などでカバーできるのか
・FHDより高解像度のものに慣れているので無印だと粒が荒く感じる可能性がある
・「22インチだとB5がほぼ原寸で見れる」←かなり良いのでは?
・ぶっちゃけ22インチの無印16万とpro45万、その値段相応の差はある??
が気になっています。

今の所丁度良いのはpro17、やっぱり大きいのがおすすめでproから無印の環境に変えても大丈夫そうなら無印22、高くても世界変わる〜!となるならいっそpro22の購入も視野に入れている状態です。

過去トピも拝読したのですが、無印とproの比較面の回答があまり見当たらなかったため質問させていただきます。
上記以外でもおすすめの型があれば是非教えてほしいです、よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tdqILVPT 2024/05/11

proとの比較ではないのですが無印22を使っています、iPadと併用です

画面の粒子感は強いですが線画のみなら慣れれば無印でも十分だと思います
自分はタブレットを本体をほぼ垂直に起こして使っているのですが、寝かせて描く人は視差を強く感じると思います
カラー作業はどうしてもカバー率が低いのでサブモニター必須です

タッチ機能がないので左手デバイスでの回転拡大縮小に慣れるまではもどかしく感じると思います、個人的にproとの違いはここですね
値上げ前に買ったのでお得感はありました

3 ID: トピ主 2024/05/11

視差とカラーはどちらもipadが優秀だなと感じる面でもあるので、やはり少し気になりますね。
もし購入したらipadをコンパニオンモードでサブモニター化しようと思っていたのですが、きちんとしたモニターも考える必要がありそうです。
左手デバイスはモバスタでタブメイトを使っているのでどうにかなるかなと思っているのですが、ipadの癖で触ってしまいそうなのであるに越したことがないのかも…?

無印版は色々カバーするための費用なども必要になりそうだとはっとしました、ありがとうございます!
値上げと円安が痛すぎて…もう少し早く思い立っていれば…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

CREMU三大キッズ絵 CREMUのキッズ絵・htr絵の基準を知りたい時は以下のアカウントを参考にしましょう ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...