創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EHR0LuMJ2024/05/17

5000字程度の小説はどこに投稿するのが良いでしょうか? 支部...

5000字程度の小説はどこに投稿するのが良いでしょうか?
支部に上げるには短いけど画像にしてXに投稿するには長い気がして迷っています。

書き手さんは普段どうされているか。
読み手さん目線で読みやすいのはどの形式か。
教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DF24NdWl 2024/05/17

支部かベッターがいいな。メーカー画像で読むにはちょっと長い印象
自分は短編はベッターに上げていくつか溜まったら支部にまとめてログとして上げてる

3 ID: rmyNBlCK 2024/05/17

500とかだったら短!ってなるけど5000だったら普通に支部にあるし、読み応えある
読み手からしたら支部の方が読みやすいから、そっちにあげてくれたらとても有難い

4 ID: xGpdt8XL 2024/05/17

5,000あれば支部にあっても短いと思わない
書き手からしたら気になっちゃうのはわかる

5 ID: w9flxduq 2024/05/17

5000あるなら支部でいい

6 ID: MJfAGWwr 2024/05/17

5000なら支部でいいし、むしろ1ツイートで収まらない文字数なら画像は嫌だな

7 ID: MyHNKadr 2024/05/17

支部でいいと思うよ
5000くらいのよく見かけるし、ブクマたくさんついてる神作品もあるよ
長ければいいものでもないし十分な長さかと
マイナーで自分のばかり並びやすいとか気になるなら、5000くらいのを3〜4本まとめてページ分けして投稿するのもいいんじゃないかな

8 ID: suCIobNk 2024/05/17

支部!
5000なら別に短くないよーゴロゴロある
画像で読むには長くて読みにくさが勝つかな

9 ID: xek1yPb0 2024/05/17

自分なら支部
3000字以上なら支部にあげてる

10 ID: MrKTGkvb 2024/05/17

1万字未満はべったーにあげて数作たまったら支部にまとめをあげてる
でも他の人が言ってるように直で支部でもいいと思うよ
画像については個人的には9枚以上=3ポスト以上だと面倒で読む気なくなってしまう

11 ID: AJ0ZSr4G 2024/05/17

支部でもあげるし、5000字でXにあげるなら画像にして前後編に分けてる。

12 ID: geNtdqnD 2024/05/17

自分なら支部に上げるけど、1万字超えてる小説がほとんどのジャンルやCPならとりあえずべったー→何個か貯まったら支部にまとめとして上げる

13 ID: 8XUM59FO 2024/05/17

支部でいい
つか5000字もあって短いって何!?
自ジャンルで1000字以下でシリーズ投稿している奴にその謙虚さを見習ってほしい

14 ID: V45K9JPw 2024/05/17

自分はベッターか、最近ふせったー使ったりもしてる
ベッターより気楽にあげやすい(あくまでも個人的にそう思うだけだけど)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...

初歩的な質問ですみません。 初めて同人誌を作成しているのですがモアレになるかどうかは実際に印刷所で印刷されないと...

アンソロってなぜ豪華で分厚いけど中身薄いhtrが8割くらいで個人誌爆売れ神1.5割くらいの中身なのでしょうか? ...

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...