創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 81UswA9o2024/06/03

無断転載してる人が描いたイラスト、拡散しますか? タイトル...

無断転載してる人が描いたイラスト、拡散しますか?

タイトル通りです。Xで素敵な二次イラストを投稿する海外ユーザーさんを見かけました。
ただ、アイコンが公式画像の転載だったため、イラストをRPしたい気持ちを抑えていいねだけしました。
イラストを画像検索したかぎりでは、トレパクしたり他の方のイラストを転載してるわけではなく本人が描いているようです。

アイコンの無断転載だけがひっかかっている状況なのですが、この場合、皆さんはイラストにRPやいいねをしますか?
また、当該ユーザーのイラストをRPした人(この場合私ということになりますが)に対してなんらかの感情を抱くことはありますか?
よくないこととは思うのですが、イラストの感想を添えた上で「あなたの絵をRPしたいのでアイコンの変更を検討してくれないか」と話しかけてみたいなと思ったのですが、やりすぎでしょうか。

ちなみに私のいる界隈は無断転載に厳しいですが、有名動画やネットミーム的なものをパロと称してトレスすること、雑トレス、模写には慣用な界隈です。

長くなりましたが下記についてお伺いしたいです。
・イラストは問題ないが、アイコンが無断転載画像の場合、その人のイラストに反応するか
・無断転載アイコンの人が描いた作品をRPすることや、RPした人についてどう思うか
・海外ユーザーにアイコン変更をお願いするのはOKか

日本より海外の方が無断転載にゆるいということは承知しています。
いろいろな意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/06/03

何か追記があればこちらのコメント欄に返信させていただきます。
このコメには返信せず、空けておいていただけるとありがたいです。

3 ID: If65avEF 2024/06/03

皆さんはイラストにRPやいいねをしますか?→しない
なんらかの感情を抱くことはありますか?→お仲間なんだなと思うだけ
アイコンの変更を検討してくれないかと話しかけてみたいなと思ったのですが、やりすぎでしょうか。→やりすぎ、他人との境界線なくて気持ち悪いレベルでやりすぎ
あと慣用じゃなく寛容ね

とりあえずアイコン変えろって言うのはやりすぎ
自分ならRPもいいねも一切しないけどなんでそこまでキョロキョロしてるの
無断転載アイコンは即ブロックしてる、
無断転載禁止って言いながら有名な漫画のコマ転載してる人ダブスタで嫌いで関わらないように壁打ちしてるけど、
ネットミームパロ系トレス...続きを見る

4 ID: 7Tg3bVCS 2024/06/03

トピ文に書いてるけど、日本より海外の方が無断転載にゆるいという雰囲気をsnsを使って感じたので、海外の方ならとくに気にしないです。
反応してる人を見てもなんとも思わない。

使い方に悪意があるアイコンとかなら避けます。

日本の方は、自分の周りはですが、特に創作する方々はみんな自前のアイコンにしてる感じなので引っかかるケースが無いです。

人の描いた絵をアイコンにしているROMは、おや?っと思うけど、本人に許可を取ってるかもしれないしな…と考えるので何も言わない。相互の人の絵をアイコンにしてるのを見かけると、モヤっと感じてしまう。

別に誰になにかを言うとかはしない。

5 ID: 7Tg3bVCS 2024/06/03

追記 自ジャンルの公式画像の無断転載ならrpはしないかも いいねはすると思う
でも神作品ならrpするかも その時にならないとわからない

6 ID: yCn7t89B 2024/06/03

・イラストは問題ないが、アイコンが無断転載画像の場合、その人のイラストに反応するか
 →しない
・無断転載アイコンの人が描いた作品をRPすることや、RPした人についてどう思うか
 →価値観が合わないと思えばそっと離れる
・海外ユーザーにアイコン変更をお願いするのはOKか
 →自分の描いたものでもないのにその権限はトピ主になくない?? 自分が気持ちよくリポストしたいために他人に強いるのはなんだかなぁと思う

7 ID: T0WvA7dm 2024/06/03

海外と日本では法律自体が違うから遵法意識が低いというより、純粋に向こうの国では法律違反じゃない可能性もある
たとえばアメリカではフェアユースという考え方があって保護する対象の範囲が日本より狭い
日本では法律違反だからやめてって言ってもウチの国では合法だよって返されて話が噛み合わない可能性がある
自分なら触らないな いいねやRPしたからって自分に何かいいことがあるわけじゃないし

9 ID: C4Yz9vqT 2024/06/03

んん?
企業や公式が想定してる無断転載って、最新話の漫画一話まるまるアップロードとか、セリフを文字で全部書き起こすとかでしょ。
公式がガイドラインで特に規定してないなら、普通に引用の範囲内だしRPするよ。

相手にアイコン変更を依頼するのは、なにこの人…って思われる可能性が高いから私ならやらない。

10 ID: lfqI1Rsu 2024/06/03

無断転載無ければリツ伸びるからもったいないと思うけど、その人がリツを伸ばしたい人かどうかも分からないので、見るだけ見てスルーしてる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...

友人と同担がこちらの嗜好と基準を謎に気にしすぎている 先ずトピ主は別に絵が上手い人ではありません。 つい先...

フォロワーに行動をトレースされている気がするのですが自意識過剰でしょうか。 現在学生をしながら専業イラストレータ...

先日、二次創作小説を上げてらしたTwitterのフォロワーさんが私が以前書いた小説に文体も構成も設定もほとんど一緒...

今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、B、C、D) 全員仲良しでしたが、AとDが揉...