『SNS総合』トピ《4》 Twitter(X)の仕様変更や...
『SNS総合』トピ《4》
Twitter(X)の仕様変更やpixiv活用の便利なツール、 
各SNSでの悩みや新SNSのレビューなど、 
SNS全般について雑談や質問をするトピです。 
※SNSでのネガティブな愚痴や吐き出しは『ひとりごと』トピ推奨です。 
●本トピは《09月01日07:05》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1823/topics
【固定タグ(コピペ用)】
SNS総合
 
          
        みんなのコメント
反応数フォロワーからちょこちょこ(ジャンル被ってないフォロワーとかでギリギリ2桁くらい)って感じだけど、話題作のCPとか、CP名入れると急に伸びたり、こんな些細な投稿が知らない人にいいねされててどういうこと……?と思う、CPポストしたほうがいいのかな~と悩……絵はたくさん見てもらいたいけど無理やりCP描くのはなあ
返信ありがとう!キャラ名いれた普通のFAとかの投稿よりもCP名が入った投稿の方が反応多いなと思ってたんだ
今思えばCP名は積極的に検索する人いるし、他の話題と被らずに引っかかりやすいよね そりゃそうだ~
新規アカ作ったんだけどやっぱり本当に新規アカシャドウバンってあるんだね…
インプ1000は固いタグつけても自分しか見てないや
1ヶ月経っても新規垢のバンが解除されない
前ジャンルの垢にリプ送っても通知されない
これってワンドロ参加しても主催からリプが見えなかったら拡散してもらえないのかな?
手詰まりで創作のモチベなくなってきた
お疲れ様
シャドウバンモチベ下がるしつらいよね
自分も今年のお盆の頃から新規垢動かして最初シャドウバンだったけど、解除に1ヶ月半かかったよ
自分の場合はいいねRTは他の人に通知行ってた感触はあったけど…(シャドウバン期間にもいいね返しがあった)
今はさらに厳しくなってるのかな…?リプの通知されないのはキツいね…
前は大体三週間だったけど今は一ヶ月以上か…キツいね。
ワンドロはもし漏れるようだったらDMしてみたらどうかな。拡散漏れてたらDMしてくださいって主催も見るし、声かけてみても良い気がする。
DMも弾かれるようなら既存の垢から事情説明しつつお願いするか、主催がわかっててウェブボなりあればそこからコンタクト取るとかかな。
コメントくれた人ありがとう
1ヶ月半もかかったんですね先は長い…
ワンドロ主催にDM、あと半月待ってみて解除されなさそうなら前ジャンルの垢から送ってみます!
来月がwebオンリーの申し込み期限なので、せめてそれまでに解除して欲しいな
タグつけて参加表明しても誰にも聞いて貰えないの想像したら胃が痛い
なんかイーロンが新しい方針打ち出したね
grokに全ポスト精査させて面白いと判断した物をおすすめに出やすくするって
これgrok拒否してる人は審査にも引っかからなくなるとはあるのかな?
grokに聞いたら、11月からXの今までのアルゴリズムは全廃して低浮上や交流無しの垢も質の高いポストならおすすめに載るようになると言っていたけどどうなるんだろう
課金してないけどGrokに聞いてみたら、交流の質をAIで判断するから交流メインの小規模アカウント優遇が更に強くなるって出てきたんだけど本当なら終わった…
いいねもらうと通知欄には出るけどポスト自体のいいね数は増えない。ポスト単体表示してもいいね数変わらない。でもポストアクティビティ見に行くとちゃんといる。
バグだろうし困りはしないけど気になる。
通知欄てのはスマホ自体の?それともXの?
前者なら、前も同じ絵にいいねした人が再度いいねするとそうなるみたい。後者ならバグかな
URL貼っただけでアカウントのスコアが下がるって見かけたんだけど、てことはウェボの返信すればするほどアカウント下がるってこと?
個別に貼らないで返信しましたアナウンスして各自ウェボの返信一覧ページに飛んでもらうしかないのか?読む方は面倒だろうけど…
1日くらい放置すると「○○さんの最新のツイート」っていうキラキラマークの通知きてうざいじゃん?あれが来たら非アクティブになってるよ〜スコア下がるよ〜の目安だったりする?関係ないかな?
11月からのアルゴについてGlockに聞いてみた。
センシティブ判定厳しくなるのと、長いツリーはスパム扱いになりインプ0になることもあるそう。
誤バンが増えるので漫画投稿は注意してねと言われた。
結局落書き一枚絵が一番見られるのは変わらないんだなー
ド健全漫画でもセンシティブ判定くらってびっくりした
漫画のあらすじと一緒に画像を張り付けるとセンシティブじゃなくなったけど投稿の度に不安になるのは辛い
11月以降気をつけなきゃいけなくなる事項が多すぎる
・ツリーは長すぎると危険
・センシティブ関係
・シャドウバン
他何がある?
漫画というかクリエイティブなツリーはむしろ推奨されるし5〜10ポスト程度なら問題ないって公式言ってたみたいだけど
画像だけ繋げるのがスパム判定されるから
投稿ごとにちゃんと簡単なキャプション入れた方がいいってGrokが言ってた
ツリーへの最初の1、2ポストへの反応が判定の鍵になるのから感想をツリーの最初のポストに直リプしてもらえるよう促せると有利だそう
あと画像や投稿の内容をAIで学習はしないけど解析するからおすすめがもう一段階ユーザー寄りに変わるって
DMの通知だけはオンにしてる壁打ちなんだけどその通知すらちゃんと来なくて困ってる……。これがバグならいいんだけど、新規垢だからシャドウバンにされてる可能性もあってもうわかんないよ〜
字書きだからURL誘導で確実にGrokから目をつけられてるだろうし、ブルスカもなぜか弾かれるし支部しか宣伝場所ないよ!新刊出るかほんとに不安
Xで健全絵を成人向けコンテンツとしてラベル付けされました
異議申し立てをしたいのですがヘルプセンターを血まなこに探しても異議を申し立てるルートが見つかりません泣
前は該当のポストに直接異議申し立ての経路があった記憶があるのに…
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?これ、もしかして泣き寝入り?
健全絵ってどれぐらい?
最近は判定がだいぶ厳しいみたいだよ
ただ肌色だけじゃなくて、NSFWを意識した方がいいかも
異議申し立ての方法は分からないやごめん
着衣状態でハグですが、見ようによっては押し倒しているように見えるかもなイラストです。そんな意図は全くなかったのですが
異議さえ申し立てれば絶対に解除される自信あるのにすっごい無念!
ポストの説明分に成人指定とあったからか「センシティブな投稿の可能性があります」と、画像表示に制限が掛かってしまいました。字書きなので画像は本文サンプルで、特にエロいわけでもありません。
該当のサンプルと制限のかかったリポストなどを消したら復活しました。その後R18表記で上げ直したら何故かセーフ。
仕様がまったく分からん。
ポスト内容もセンシティブ判定にかかって画像にラベル付けられることあるよ
センシティブとかで検索するとだいたい傾向が掴めるかも
どんなもんかと他人のサンプル検索したら、成人指定でも問題なく上げてる方々いたんですよね。
その後自分も別サンプルで、うっかり成人指定って付けちゃったんですけど、このときはセンシティブ判定食らわず。
だから余計に分からないんですよね。AIで自動判定してるってのも見ましたが、拾うときとそうでないときがあるのか。
特定のタグでサーチバンされてる。
別垢で検索載らなかったらポスト消してるんだけど、そのままにしておいた方が良かったりする?
え?自分のポストが自分のTLにすら載らないんだけど
何これ?私のポストなのに、私には見せずに私以外には見えてるの?は??
来月のSPARKのサンプル上げたけど、成人向けのそういうカプが抱き合ってる表紙で、胸元とか♥で隠したけど、ポストバンされて途方に暮れてる…そんなに沢山発注するつもりはないけど、今から納品少なくできるかな…事前予約だけど。
ちなみにリプ欄にとらのリンク繋げてもだめ。ちなみにリプ欄の方は検索に出るが、元ポストは検索に出ない。もうXだめかもしれない。
自ジャンルも事前通販組苦戦してるよ…
興味本位だけど、ポストバンされてるサンプルを引用で宣伝するとどうなるんだろう
引用ポストもポストバンされるのかな
私もこの前のSPARKのサンプルバン食らったよ
支部にもあげてたのとサークル買いしてくれてると思われてる層のおかげて完売できたけど支部もいつもより反応が2/3くらい減った
今のジャンルでXのいいねが捌けた部数よりも下回ったの初めてだったよ…
とりあえず異議申し立てはしよう
コメ主です。私だけじゃなかったみたいですね…
あの後すぐにサーチバンされたポスト消して、翌日表紙でもない健全なページを載せて告知し直したら、少し見てもらえました。
🐯の方は告知ポスト消した割には、結構見てもらえてたみたいで在庫も減ってました。支部の方で見てもらえたのも大きいのかも。
ちなみにアンソロ告知の界隈の人は、🐯ポストだけで全く伸びず一桁とかだったので、かなり驚愕してます…もしかしたら本は捌けるけど、この先告知ポストは厳しくなっていくかもしれないですね…
TL見てないから相互の絵は@filter:imagesで検索して見てたんだけど検索に乗らない絵がある事に気付いた
その相互成人向けの絵は一切挙げないRPもほとんどしない静かな人なのになんでだろ〜?
壁打ち公式のみフォローでジャンプ作品2作とかホヨバゲー2作って感じで、同じアカでファン層ほぼほぼ被ってる2作品を扱ってる
毎日両方をポストしてた時はインプ同じ位だったけど、片方を数日ポストしなかったらインプ半分になった
もう片方はおすすめ行ってるぽくてインプやいいねも伸びてる
毎日呟かないと駄目かーめんどくさいな…
同じ属性のアカウントにポストやアカウント個別にオススメするとかそれ以外は間引くとか余計なことしなくていいのに っていうかするやめろ
そこはこっちが能動的にやりたいんだよ勝手に判断してオススメしたり間引くな
ただただ間引きもオススメもなくTLと検索に全て表示してくれりゃそれでいいのにおたんこなす
今ジャンル来てからRPされても伸びなくなってる…まずインプが増えない、Xの仕様?
F外の創作者からのいいねも全然来ない、相互は来る。そもそも表示されてない?前ジャンルは創作者からそこそこ来てたから今の界隈が閉鎖的なのかXなのかわからない
相互の伏せ字ポストがセンシティブ判定されていた
伏せ字すらも…!?
R18や18禁もセンシ判定されるみたいだし成人向け本のサンプル出すときどうすればいいんだよ
最近自界隈でXのアカウント作ったばっかの人でもおすすめに乗ってるんだけどあれどういう事だ??3週間くらいは自動的にシャドウバンじゃなかったっけ??結構相互とリプ飛ばしあってるみたいだからアカウントスコア上げたら初回のシャドウバンもすぐ解けるのかな?
数ヶ月放置してたXで久しぶりにポストした
放置してたわ〜みたいなポスト
ログイン自体はずっとしていて、いいねはたまにしてた
そしたら絵も上げてないのに、過去絵にいいねやフォローが結構きてフォロワー40人くらい増えた
RPされた通知は来てない
まじでなんなんX、こわいんだけど
10/18にイーロンがフォロワー・RP・いいねを一切考慮に入れないでユーザーの好みをGrokに推測させてオススメに載せるものを選ばせるアルゴリズムにするって言ってるんだね(4週間〜6週間ぐらいで移行予定)
ROMからしたら楽なんだろうけどその状態でイベント告知とかマトモに届く気がしない
最近xでブロックした垢の投稿を見ようとすると読み込みに時間がかかってほぼ見れないんだけど、おま環?
企業とかでもそうなるから、ブロック返しとかじゃないと思うんだけど
従来は初動の反応数でその後の伸びが決まる、みたいな感じだったと思うけど昨日出したやつ最初だけ調子良くて結局失速した。ついこれならどうだ、じゃあこれは?ってXに入れ込んでしまうけど一次漫画描きだからそんなにイラストばっかやってらんないし自分にペースに戻すわ。支部の宣伝になればと思ってやってたけどほぼ効果ないし
https://x.com/BPM650EX/status/1982929237549170965
間引きTLじゃなく、Twitter時代のようなTLに戻るんか?
TLで画像って項目選べてそこでフォローしてる垢の画像投稿だけ見れるように一瞬なってたの知ってる人いる?
この前iPadのアプリからみたときそうなってて、これめっちゃいいのでは?と思ったんだけど全然話題になってなくて実際数日後には見れなくなっちゃってたんだけど
また仕様変わるのか?それとも戻るのか?
とにかく間引きだけは何とかしてくれ
TLもリストもまともに機能してない
今朝ブラウザ版のX開いたらタイムラインに流れてくる画像ほぼセンシティブついてるんだけどなにこれ
ほとんどセンシティブ関係ない絵なんだけど
また仕様変わった?
今ってXにセンシティブラベルつけられたポストをRPすると通知来たりします?
警告を表示していますって通知が来たんだけど自分のポストには見当たらないし、心当たりといえば昨日ラベルつけられたフォロワーのポストをRPしたことくらいなんだけど…
ぬいぐるみの写真もセンシティブついてる
かわいいミニキャラのハロウィンイラストも
人間2人いるイラストと漫画はアウト?ミニキャラも幼児判定される?
オタク以外も困ってるんじゃ
今、仕様の移行期で迷走してるだけな気がする
Xになってたびたびこういう混乱あったし…
いずれ落ち着くと信じて静観しとくわ
数ヶ月前からいいねもインプレもこれまでの半分か半分以下になってる
万垢や4桁垢の人にリポストしてもらっててもこれ
雑談。インプレが導入された時に「これ以上数に振り回されるのか!」って声をけっこう見かけたけど、今やインプレが指標だよね
自分もいいねが付かなくてもインプレ回ってるからいいかって気持ちになる
良いのか悪いのか……どう思う?
二次創作無交流壁打ち
r18の話題も作品も出さない二次創作垢で唐突に警告くらってから目をつけられたのかことあるごとに警告出るようになった
インプも死んだしXしんどいわ
コメントをする
