創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BmpF23OQ2024/09/05

この場合の感想の伝え方は何が適当でしょうか? 先日相互がX...

この場合の感想の伝え方は何が適当でしょうか?

先日相互がXでリクエストを受け付けていたので、私含めたフォロワー達がいくつかリクを送りました
後日相互が作品を何枚かUPして、その中の私がリクエストした作品A(素敵な作品でした)にはすぐRTをした上で感想リプを送りました
Aと同時に投稿されていた別のフォロワーがリクエストした作品Bが素晴らしくめちゃくちゃ感動しました
私がやたら熱いBの感想を言うのはリクエストした方に対して角が立つと思い、その時は特にBについて言及はしませんでした

投稿から数日経ちましたが、まだ興奮が冷めないので、相互に何らかの方法でBの感想を伝えようかと考えてます
皆さんが相互の立場ならどの伝え方が嬉しいですか?

①今からでもBの投稿に感想リプをつける
②相互にBの感想DMをする
③今回は何もせず、感想を伝えられそうな別の機会を待つ

相互との関係は時折感想のリプを送り合ったりする程度の仲で、DMはしたことがなく、ぶっちゃけ他人行儀な感じです
相互は匿名ツールを設置してません

同人界隈の空気感に疎く交流下手くそなので、アドバイスいただけると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JgNSWHec 2024/09/05

自分なら引用RTでリク主と作品の両方を褒めるかな
改めて見ても最高〜みたいな軽い感じで
もしそこに当人のリプがついたら熱く語るし、何もなしだったら別の機会に語るかな
というか、自分がリクエスト受け付けた立場だったら別の人から感想来てもそこまで気にしないと思うな
もちろんその人のリクで描いやつよりこっちのほうが好き!って感じに見えるのはまずいかもだけど
ただでさえリクエスト作品て他の人は反応控えちゃうから、部外者から反応もらえると嬉しいよ

3 ID: トピ主 2024/09/05

トピ主です
引用RTで様子見…という感じでしょうか

部外者からの反応自体は嬉しいのですね
自分のリクエストで他の人が盛り上がってるのをリク主はどう思うのだろうか、相互はリク主に気を使うだろうかとか考えて及び腰になっていました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スランプから抜け出すまで皆さんは最長どのくらいかかりましたか? 絵描きですが、スランプになって2ヶ月経ちまし...

創作においてその工程を担当した人が正しく評価されていない場面に出会うとモヤモヤしてしまいます。 たとえば ・コ...

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...

出版社の校正について、自作で経験がある方に伺います。 自作が電子書籍になることになりました。既にWeb公開済の作...

色んなトピや相談を読んでいていつも疑問なのですが、誰が誰のフォローを外したってどこで皆さん気付くのでしょうか? ...

二次創作ギャグ描きです。 界隈大手ですが絵が下手です。 絵柄がかわいいとかカッコいいとかは全くなく、むしろシン...

3〜4ページの漫画を描きたいです。 コマ割りとオチをどうすればいいですか? ネットでよく見かける通りがかりの人...

小説本でプリント◯ンさんを利用したことある人いらっしゃいますか?特殊装丁で新刊を出す予定なのですが、漫画ではなく小...

中堅から一皮剥けた人にそのきっかけを教えてほしいトピ。 一応企業イラストレーターだけど名前が出ない仕事してま...

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...