創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ivxuyLoA2024/09/18

支部で二次BLの小説を書いています。 今まで30作程小説を書き...

支部で二次BLの小説を書いています。
今まで30作程小説を書きました。話の内容やシチュエーションは全て違うのですが、使った細かい表現や台詞をすぐに忘れてしまいます。読み返して同じ台詞や表現をしている作品がいくつかあるのを見つけることがよくあり、気になると話に影響が無い範囲で直してしまうのですがそういう事はあまりしない方がいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7Y0iQHpS 2024/09/18

作者の好きにしていいんじゃない?
自分は話の筋が変わらなければ何も言わずに直してるよ
キャプションに何月何日一部修正とか書いてる人もいる

3 ID: Sexi5nHv 2024/09/18

自分も読み直す度に結構書き直してるから事前に注意書きしてる。下手すると大筋はそのままにシチュエーションから変えてる場合もあるけど、今のところ毒マロやクレームは来ていないよ

4 ID: PRhCAt2o 2024/09/18

好きなだけ直して良いと思う。自分は話の流れが変わったりシーン一つ増えてるような加筆はキャプションに書いてる。
後から完成度上げられるところがオンの利点だと思ってるので

5 ID: uQ6DT732 2024/09/19

本人が納得いく形で直していいのは大前提だけど、読む側としては好きだな〜と感じていた表現が「他作と被ってるから」で直されるのは、読み返した時悲しくはあるなぁ。
記憶に残りやすいシーンでないと気づかれないことも多いんだろうけど、自分は結構加筆修正されたなって気づいた経験があるので。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...