創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 7v9iFOk66ヶ月前

表現被りについて字書きのみなさんに質問です。 自カプがサッ...

表現被りについて字書きのみなさんに質問です。

自カプがサッカーをする描写の中に「グラウンドは緑の海だ」という言葉を書いたのですが、たまたま執筆中に手に取った小説の冒頭が全く同じ言葉でした。
他の作品と表現が被った場合は変更しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rjCPOTva 6ヶ月前

その表現使うのが嫌になったなら変える

3 ID: m2QiY41N 6ヶ月前

その程度なら誰でも思いつきそうだから気にしないけど、自分が変えないと心配だったりモヤモヤするなら変える
あとその後に海に見立てた上での文章が続きそうに思うけど、そこも似てしまってるなら変えるかなあ
カプ小説においてそのくらいの比喩は肝の部分じゃないし変えても問題なさそうなので

4 ID: YHvsW7ot 6ヶ月前

既存の冒頭と被ってたら、自分なら変える。
冒頭って印象に残るし、人によるかもだけど気合入れるところだから。既に世に出された作品に敬意を表するって感じ。
誰も気がつかなくても自分は気づいてしまってるから、自分の中に変な禍根を残したくないのもある。

5 ID: YAEOTvi4 6ヶ月前

それ自体はありがちな表現だと思うから、双方ともに文中でさらっと使われていてかぶったぐらいなら気にしない
他人が冒頭に使ってまで重みを込めて使用した表現については、知ってて使うのはなんだか嫌だから、自分にとってたいして思い入れのない表現なら変える
そういう被りが気になるから、原稿書いてるときは他者の作品は絶対に見ないようにしてる

6 ID: 7Pu3NUoz 6ヶ月前

人の自カプ作品か、商業小説か、自作かによる
自作なら気にしないけど、もし過去作の冒頭に思い入れがあるなら変える
商業小説ならインプットが活きたと考える
人の自カプ作品なら一応やめておくかな、冒頭ってことはこだわりの表現かもしれないし気づいたならわざわざ重ねないようにする、ひょっとしてその作品が頭に残ってて使ったかもしれないし
グラウンドは海原だ、鮮やかに広がるコートは海のよう、みたいにちょっと違う表現を考えると思う

7 ID: xbmNZwM3 6ヶ月前

今回はたまたま気づいただけで今までだって他の作品と表現がかぶっていた箇所が沢山あったんだろうと思うからあまり神経質になっても仕方がないと思う。物語の根幹にかかわる大事なシーンや特に印象付けたいシーンだったら変えるかもしれないけど、そうではないなら変えない気がする。

8 ID: NWo1OLgR 6ヶ月前

自分の小説も話の冒頭、もしくはサッカーシーンの書き出しにその表現を入れていたら、変えますね。
冒頭の一文って作品の印象を担う特別な役割があると思っているので、同じ表現で同じ役割を担っていたら、気づいた上で使うのはさすがに良くないかなと。

9 ID: トピ主 6ヶ月前

トピ主です。ご意見ありがとうございました!
他に良い表現がないか考えてみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...